• ベストアンサー

旅行比較サイトの表示金額と実際の金額との差について

閲覧ありがとうございます。 先ごろトラベルコを通して7月の海外旅行ツアーの予約をしました。 その時トラベルコで表示されていたは約15万円だったのですが、旅行代理店からの案内メールではその金額では席を確保できず、約18万円かかるとの連絡がありました。 これはよくあることで、特に法律などの観点から問題はないということでよろしいでしょうか。 そのように思っているのですが、念のため確認したかった次第です。 ご回答のほどよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.2

飛行機のチケットは、幾らの席を何席、幾らの席を何席と同じ飛行機の中で、金額を分けて販売されます。 特に安売りチケットや安売りツアーなどはそういう席を使います。 なので、一番安く確保できる席数がいっぱいになれば、その値段ではだめになり上のランクに空きがあるかと言う事で、空いてる所まで上がっていき、無ければすべていっぱいです。となるわけです。 なので、安い物がすでに売れてしまったと言うだけの話でしょう。 特に、海外旅行なんかは、チケット代がややこしく。 運賃 燃油サーチャージ 出発国空港利用税 到着国側空港利用料(税) などがかかります。 安さを売りにしたい物はとにかく値段を打ち出したいので運賃だけの表示で。 申し込み時に。燃油サーチャージ、空港利用料(税)などが請求されたりします。ので、そういう所をよくチェックしておく必要があります。 また、国外旅行だと、入出国手続き(行と帰り)の書類を書いてもらうサービスなども別途請求されるのが普通です。 (自分で書ける人は書いてしまいますが。) 質問に戻りますが、実際に15万円の物が売られて居たのであれば、法律的には何も問題になる話はありません。 飛行機なんて。エコノミーだけでも同じ飛行機で4~6つくらいの値段のランクがありますからね。

shoukun3306
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。勉強します。。。💧

その他の回答 (3)

回答No.4

>その時トラベルコで表示されていたは約15万円だったのですが、旅行代理店からの案内メールではその金額では席を確保できず、約18万円かかるとの連絡がありました。 単純に15万円で掲載していたツアー枠がいっぱいになったのではないでしょうか。 旅行会社は、ひとつのツアーをトラベルコをはじめとして様々なサイトに掲載することがあります。しかも、サイトによって値段が違う事もあります。別サイトに掲載していたツアーを充当した可能性が高いかと思います。 これはホテルの予約サイトでも、よくある話です。申し込んだサイトによって、同じ部屋でも金額が違う事を経験したことがあります。

shoukun3306
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。よくトリバゴのCMで宣伝されているようなことですね。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

質問のとおりで、問題はないとされる可能性が高いかと思います。 「確保できなかった」…これがクセモノです。 サイトに載せる段階で最低価格を表示しておいて、その後に「様々な事情で値上げ」ということはよくある話です。 実際に存在しない価格を表示したのなら問題アリですが、 その価格で確保するという確約を取らない限り、時間経過による事情での価格変動は想定の範疇とされ、 予約制度の抜け穴として法的な問題は存在しないという解釈が成り立ちます。 予約時の契約内容を確認してみて下さい。 価格に関する「確約」事項は無いだろうと思います。 また、「確保」ではなく「手配」が予約内容となってるかもしれません。 予約はキャンセルも価格変動も想定される事なので、業者が損失を被らない内容となってるのが普通です。 確約の無い予約は、法的には何の意味も持たないものと理解しておかなければなりません。

shoukun3306
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、確約ではありませんでした。おっしゃられているようなことも実はあり得るのかも知らないなぁと心の隅に思っておいてみることにします。。。

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.1

問題が生じるのは、その金額において錯誤させることです。 例えば、提示していた予定の航空機のチケットはすべて無くなってしまっていて、代替として「値段が少し高い別の航空機」を手配することになったときは、事前に「こういう事情で値段が子だけ高くなります」と提示したうえで、それを購入者が了承すれば特に問題になりません。 ホテルの部屋のグレードが変わったり、航空機の乗る便が変われば値段が変わるのは一般的なことですので、質問内容からは問題があるとまではいえません。 これが、15万円と表示されていたのに、実際には「同じもので」18万円だったというのであれば問題になります(景品表示法や旅行業公正取引協議会の表示規約など)。 元々15万円のパッケージを用意していない、十分な必要数を用意していなかったときも問題になります。 質問文からは、「最初は15万円の表示であったが、見積もりの段階でグレード等の変更があり、代金が18万円になった」ということを「購入者は了承したうえで予約した」と読めますので、これはすでに予約が成立しているとみなせると考えられます。 瑕疵がありそうとかで、相談したいのであればお近くの消費生活センターに相談してみてください。

shoukun3306
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ほぼ確実に瑕疵はないものと思っています。今回の質問で仕組みをよく理解できました。

関連するQ&A