• ベストアンサー

ストーカーについて

ストーカーはだいたい男が多いですが女性が少ないのはなぜですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (724/1831)
回答No.5

https://www.news-postseven.com/archives/20150321_311060.html 上記サイトは、女性セブン2015年4月2日号で記載されてた記事で・・・ 男女比は半々だと伝えてます https://toyokeizai.net/articles/-/207914 2018/02/10の週間プライムというHPで紹介されてたみたいで・・・  警察庁の統計では、ストーカー被害者の男女比は1対9ですが、私のところに  来る相談者の内訳は女性と男性がほぼ同数、つまり加害者の半数は女性です。 スト~カ~されるのは、男女比が今も数年前でも変わらず半々なんですねっ 女性は男性から威圧的な精神的・肉体的苦痛から、被害届を提出する 男性は時が経てばなんとかなるという思いで、届出せず っという風潮で、男性スト~カ~が表沙汰になる事が多いのでしょうか 怖いですっ ・・・ って、私はした事、された事ないですけど ゜┐(´д`)┌

1102530346
質問者

お礼

男女半々とは知りませんでした。ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • OKWavexx
  • ベストアンサー率7% (29/378)
回答No.4

少なくないです

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#235638
noname#235638
回答No.3

被害を受けた男性が、事件にしたがらない。 男性から被害を受けた女性は 殺されるんじゃないか?刺されるんじゃないか? など恐怖を感じ、警察に相談したり被害届をだしたり します。 死の恐怖強。 女性から被害を受けた男性は むしろ自分が批判されるんじゃないか? 警察も相手にしてくれないのでは? などなど、なんていうのか 殺されるなどの恐怖は、そんなに感じず 周りにばれたくない、と思う。 死の恐怖弱。 なので男性ストーカーが目につきやすい。 それか パーソナリティー障害って 男性の方が多いらしく、それで男性ストーカーが多い。

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1726)
回答No.2

つきまとい、面会・交際等の要求・・だけで、67% 現在または過去の交際相手が51%で過半を占め、現在または過去の配偶者が14% ストーカー関係の66%が少なくとも一時的には愛情によって結ばれていたパートナー 別れ方?かなぁとは思いますが、少なくとも女性の方から関係を切るという事例が多いようですね しかし、つきまといや監視・無言電話以外の場合は、他の刑法で裁かれるケースが多いようなので、過失の事例を加えると数値が変わるとは思います しかししかし、ストーカー規制法が今年1月から改正され、SNSなどの書き込み・なりすましなどの行為も来年に統計としてでますので、実際に行動で検挙されてきた男性系の数値以外の変動が大幅にあるかとも思います ※あくまでも検挙された数 ※いじめと同じで、行政機関や法律で決められた「いじめ行為」「ストーカー行為」の数値と、実際に行われている「いじめ」と「ストーカー」の数値には、だいぶズレがあると、私的には思います」

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

そんなことは無いでしょう。女性のストーカーをテーマにしたドラマなども作られています。ただ、やはり一般的には体力が上回る男性ストーカーの方が取り上げられやすいので、そう思ってしまう人がいても不思議ではありませんが。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A