- 締切済み
フリーター→派遣→結婚→専業主婦…嫉妬が止まらない
先日会社の飲み会がありました。そこに来ていたAに対しての嫉妬が止まりません。 最初に私とAの説明をさせてください。多少違う情報も混ぜています。 【共通点】 会社と部署。日本海外問わず、誰でも知っているであろう企業です。 【私】 都内在住の37歳。 やりたい仕事があったので勉強を頑張り、有名国立大に進学。卒業後は希望していた大手企業に入社。 30の時に現在の企業に転職。ありがたい事に仕事は評価していただいているようで、年々年収は上がり1500万ほど。生活には何も問題ありません。 友人も既婚未婚子あり子なし関わらずおり、仲良くしてもらっています。 【A】 都内在住の41歳。38歳まで派遣社員。 関西の有名女子大卒業後10年間フリーターとして働き、33の時に派遣社員として入社。正社員の経験無し。留学経験があるため英語は堪能。 関西人気質もあってか明るく気さくな性格で、私達や上司は勿論、他部署の社員からも男女問わず好かれていました。 37歳の時に他部署の年下正社員Bとお付き合いをはじめ、1年後の結婚を機に会社を辞めました。 最後に会ったのは結婚式。 それからもたまに社内で話に出て来ており、夫のBはいるため、情報は上司や今もAと仲の良い社員経由で入って来ていました。なのでAが退職後に専業主婦になっていること、年子で子供が生まれ男の子1人と女の子双子の母であること、都内一等地に注文住宅を建てたこと等は知っていました。 知っているだけだった時から、嫉妬の感情はありました。 それが3年ぶりに実際に会ったことで、抑えきれなくなりました。 私は今まで勉強も仕事も頑張って来たし、友達も男女問わずいて、上司も評価してくれてる。自由に使えるお金もあり、貯金もあり、不満はない。専業主婦希望でもない。 でもAは大卒後10年もフリーターをしていたと思えば、派遣を機に上京。高校から母子家庭で育ったらしく過去には苦労もあったでしょうが、オシャレや旅行など趣味を楽しみながら、難しいと言われている40間近で結婚、出産。AはBとお付き合いするまで彼氏いない歴=年齢だったようです。 夫のBは社内でも有望な出世組に属し、海外有名大MBAの社費留学も決まっています。Aは家族でついて行くそうです。私でこの年収ですから、帰国後のBの年収は倍にはなると思います。 なんだかAの人生、全てがトントン拍子に行き過ぎている気がして…嫉妬してしまうのです。 私の今までの努力は仕事に対しては勿論ですが、同じ環境にいると同じような人に出会うから、良い大学良い企業に入り自分も真面目に働きそれなりに稼ぎ、良い人を見つける…そんな未来図が昔からありました。 なのに自分は叶わず、想像上だけかもしれませんがある意味真逆のAが叶えた。だから嫉妬が止まらないのだと思います。全ては自分のせい、と言われればそこまでですが… Aが努力をしてない自由人、フリーターや派遣社員をバカにしてる、そんなことは思っていません。またBを狙っていたとかでもありません。 嫉妬は人は人とうまく割り切らないと止められないと思います。こんな醜い自分だから、彼氏もできず結婚できないのかなと思っています。 甘ったれるなと叱責されるかもしれませんが、こんな私にエールの言葉を頂きたいです。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
- heytommy811
- ベストアンサー率21% (8/37)
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19605)
- 1
- 2