ベストアンサー 漫画のタイトルが知りたいです。 2004/08/11 11:09 腕に「王様」と書いた腕章をつけてるおじいさんが出てくる漫画なのですが…… 以前友人からチラッと見せてもらったときに、 タイトル見るのを忘れてしまったんです。 分かる方がいらっしゃったら教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kashi818 ベストアンサー率32% (40/122) 2004/08/11 14:11 回答No.2 「ぱにぽに」ですね。 1巻のP26に「王様」と書かれた腕章を付けているシーンがあります。 ちなみに作者は氷川へきるさんでGファンタジーコミックスです。 今5巻まで出ています。 質問者 お礼 2004/08/11 15:19 詳しい回答ありがとうございました。これでやっと読めます(^_^;) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) rmz1002 ベストアンサー率26% (1205/4529) 2004/08/11 11:27 回答No.1 「王様」と書かれていたかどうかは分かりませんが、 > 腕章をつけてるおじいさん 「ぱにぽに」にそーゆーキャラがでてきます。 質問者 お礼 2004/08/11 15:17 そうだったんですね。すばやい回答に驚きました。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント本・雑誌・マンガマンガ・コミック 関連するQ&A この漫画のタイトルは? マージャン漫画で、「王牌打ち」の堀場(?)を主人公とする漫画のタイトルは何でしょうか。 ヤフオクで探したいと思っています。 漫画のタイトルがわかりません 少し前によんだ漫画のタイトルがわかりません。確か戦争がおこなわてれる世界で少年がが?に入学してきてそこでは物を操れる力みたいなものを持っていて少年は敵の国の王様の息子だったような気がします。途中女の子が死んでしまうけど少年が女の子を操って戦うようなお話です。うろ覚えですみません。わかるかたいらっしゃいますか タイトルを忘れてしまった漫画の名前が知りたい 前に読んだ漫画のタイトルが分からず困っています。 その漫画は異世界がベースのお話で、変わっている主人公の女の子が王様と結婚するというありきたりなストーリーです。 覚えていることは、 ・主人公は王都から離れた場所を収めている公爵(?)か何かのお嬢さん(多分) ・日本に住んでいた前世を持っていることを強みに機関車や車などの異世界の文明レベルではたどり着けないようなものを次々と開発し、その情報が外に漏れないように頑張っている ・王が主人公の女の子と結婚しているのにも関わらず、側近の男と寝ており、しかも主人公は腐女子でそれを容認している みたいな衝撃的なお話です。 名前とか何一つとして覚えておらず、ジャンルもコメディか少女漫画か…全くわかりません。 もしもタイトルがわかる方がいらっしゃったら教えてほしいです。よろしくおねがいします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 漫画のタイトルを教えてください。 かなり前の漫画だと思うのですが 最終回の場面がすごく印象に残っている漫画があります。 主人公の彼は死んでしまうのですが、彼女は仲間の前から姿を消して 数年後、友人が街中で彼女を道路の向こう側に見かけます。 友人に気付いた彼女は、笑顔で手を振ります。 その腕の中には、死んだ彼にそっくりの息子を抱いていて、友人は その姿に、涙ぐむ・・・みたいなラストでした。 ここ数年、ずっと気になっている漫画です。 心当たりがあれば、教えてください! マンガのタイトルを。 学生時代に友人に薦められて読んだマンガなのですが、 最近ふと思い出しまして、でも、タイトルが思い出せないんですね。 内容は、どこだったかな?カンボジアかどこかにいた 日本人の孤児2人が、それぞれ政治家と極道に分かれ、 日本の政治悪と戦っていく・・・ような感じでした。 うまく説明できませんが。 このマンガのタイトルをご存知の方、お教えください。 宜しくお願いいたします。 漫画のタイトル教えてください 十年以上前になりますが、当時雑誌で読んだ漫画のタイトル・作者が思い出せません。 ファンタジーもので、魔王の息子と勇者の娘が主役で二家族は近所に住んでいるという内容だったと思います。 Gファンタジー ギャグ王 ガンガンなどの少年誌だったと思います。 ジャンプ サンデー マガジンなどの有名どころではありません。 ご存知の方よろしくお願いします。 漫画のタイトルが思い出せません。教えて下さい。 どうしても漫画のタイトルが思い出せないのですが タイトルが分らないまでも似た様な漫画を知ってる方がいらっしゃったら 教えて頂けたらありがたいです。 1.主人公は女性。たしか女子高生か女子中学生。 2.主人公の腕に化け物みたいなのが寄生。触手みたいに気持ち悪い感じ。 3.その化け物は他にもいて(たぶん人に寄生したと思います) 大抵は寄生されると自我は殆ど無くなって凶暴になる。 4.主人公だけは何故か自我が保たれていて、何処かの組織っぽい所に保護されるが寄生されて凶暴な化け物と戦わされる。 5.その主人公の監視(?)役に男が一人付いていて主人公に感情移入してる(確か妹とかいた様な・・・、その影響?) それ位しか覚えていないのですがもし何かヒントになるような事を知っている方がいればタイトルを教えて頂けたら幸いです。 漫画のタイトル 以前ふと読んだ雑誌(ファッション女性誌)のおすすめ書籍ページにて目にした漫画のタイトルが思い出せずにいます。 ・アルファベット6文字(だったと思います) ・作者の名前が苗字が漢字で名前がカタカナ 確かお笑いの板尾さんがおすすめとして紹介していたと思います。 上記に当てはまる漫画のタイトルがわかる方、ぜひおしえてください! 漫画のタイトル 13年位前にたしかリボンに連載していた(たぶん・・・)漫画なんですけど、ともだちの家で一回しか読んだことがない漫画なんでたしかじゃない情報も混ざってるかもしれません。 内容はギャグ漫画で少女漫画っぽくなくて、 じいさんとうねうねパーマの人とショートカットの人とちっちゃい人が登場していた気がします 忍者だったような気がしないでもないです、サーカスをやっていた? じいさんをからかってた記憶があります これだけの情報なんですけどわかる人よろしくお願いします。 漫画のタイトル教えて下さい!! どうしても思い出せない少女漫画があるので教えて下さい。 母が言い出したのですが、昔わたしが買っていた漫画を母が読んだらしいのですがタイトルが思い出せないそうです。 しかしわたしはその漫画がいったい何の漫画なのかタイトル以前に全く思い出せません… 内容は断片的に母が記憶する限りでは、 ?主人公の女の子は千草という名前で弟がおり、豚を飼っている ?主人公の友達(?)の男の子は家が貧乏なのか家がない ?学園もの …というかなり少ない情報です。 母はやたらと豚を強調してました… どなたかこの少ない情報から分かる方いらっしゃるでしょうか… もしかしたら!?というのがおありでしたらぜひ教えていただけると幸いですm(__)m 漫画のタイトルを教えて下さい だいぶ前に友人が話していた漫画のタイトルが 分からず気になっています。 多分ギャグ漫画の学園ものです。 主人公が教室のみんなの前で、 「今までありがとう!」と別れを告げます。 どうやら転校でみんなとお別れする泣ける状況なのですが、 次のシーンで一転して、 実は転校するのは「主人公以外」のクラス全員数十名の方で、 結局主人公ひとりがぽつりと教室に残るみたいな ギャグです。 このような内容の漫画をご存知の方いましたら、 タイトルと作者について教えて下さい。 よろしくお願いします。 漫画のタイトルが思い出せません。 以前宿泊施設で読んだ漫画のタイトルがわかりません。 面白かった記憶がありもう一度読んでみたいので質問しました。 記憶にあるのは以下の点です ・おそらく20年近く前の少年漫画 ・3人組ヤンキーが出てくるギャグ漫画 ・主人公は高校教師で角刈りのような頭とサングラス 漫画に詳しい方、よろしくお願いします! 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 漫画のタイトル こんにちは。 以前テレビで、チュートリアルの徳井が紹介していた漫画を探しているのですが、タイトルわかる方教えて下さい。 人間が巨人と戦うって事と、最初の方で主人公が巨人に食べられるらしいのですが… この漫画のタイトルを教えてください。 昔、本屋で立ち読みした漫画でどうしてもタイトルがわからないものがあります。 覚えている内容としては、 (1)主人公が男の子で、おじいちゃんから中国?武術、拳法を教わっている。 (2)ひょんなことから、過去の中国みたいな異世界に飛ばされてしまう。その後大道芸人一家のような人たちに拾われて生活する。 確か、2002年~2004年位の間に、一巻が発売されその後、続刊を見ていないのでもしかしたら打ち切りか絶版になってしまっているかもしれません。 もし心あたりのタイトルがあれば教えてください。宜しくお願いします。 昔の漫画のタイトル こんにちは。 本のタイトルをご教示ください。 昔、読んでいてタイトルが思い出せない漫画があります。 キーワードとして思い出せるものを記載しますのでご存知の方がいらっしゃいましたら 本のタイトルをご教示ください。 □キーワード ・女性をイカせる大会 ・大会の一戦で強気の女性がおっぱいを揉まれても我慢しているが 揉んでいる男が優しい笑顔をにっこり見せた瞬間に女性がイク ・審査員らしきおじいさんが「間違いなくイっておる」というセリフを言っている 少ない情報ですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。 漫画のタイトル忘れました。 漫画のタイトル忘れました。 80年代頃の漫画りぼんに掲載されていた 4コマか 5コマ漫画で、 にわとりの校長先生がたまに出てくる 漫画のタイトルを忘れました。 (主人公は子供のネズミ・・・だったかな?) これだけしか覚えてないのですが、 可愛いコマ漫画でした。 どなたかタイトル分かる方いらっしゃいますか? 漫画のタイトルを探しています 曖昧な記憶でごめんなさい。 以前公式サイトかどこかで1話だけ見かけた漫画なのですが、 お酒好きな女の子に一目惚れした彼が居て、 同じ部活、もしくはサークル? に入るも話しかけられず・・・ みたいな出だしで始まる漫画のタイトルが思い出せず困っています。 絵柄がとても綺麗で、かわいらしい感じです。 その彼女の方が大酒のみで、酒癖の悪い人に絡まれて、みたいな 内容だった気がするのですがこの断片的すぎる記憶から タイトル分かる人居ましたら何卒教えて頂きたく存じます。 あまりに曖昧な情報しか出せずごめんなさい。 ただ絵がとても綺麗で単行本であるのならどうしてももう一度読みたいのです。 お手数お掛けしますが宜しくお願いします。 この漫画のタイトルを教えて下さい。 皆様よろしくお願い致します。 同僚が以前読んでいた漫画なのですが、非常に面白かったものの、タイトルが分からないらしく、私も読んでみたいので、もし皆様お心当たりがあれば教えて下さい。 手がかりは以下になります。 ・「北斗の拳」のような世紀末風の砂漠を車で旅している。 ・主人公の名前がカタカナ3文字で、それがその漫画のタイトルにもなっている。 ・主人公の髪の色がブルー。 ・絵柄はちょっと古い感じの少年漫画風。 ・同僚は6~7年前にジェイコムオンデマンドで読んでいたので、年代は不明。 ・誰もが知っているようなメジャーな作品ではなかったと思う。 記憶が変わっている可能性もありますので、多少上記の要素に当てはまらなくても構いません。 私もかなり漫画は読んでいる方なのですが、「コブラ」とかではないらしいのです。 漫画好きの皆様、何卒お力をお貸し下さい。 よろしくお願い致します。 漫画のタイトルを教えてください 以前ネットで知って気になった漫画なのですが、タイトルを忘れてしまいました。 表紙は背景が真っ白で、高校生くらいの男性が二人、まっすぐこちらを向いている構図です。一人はもじゃ毛?で眼鏡をかけていたと思います 絵は淡い感じで、タイトルには薔薇だったかなんらかの植物が入っていたと思います 少ない情報で申し訳ないのですが、心当たりがある方はよろしくお願いします。 漫画のタイトルが思い出せません。 以前読んだ漫画についての質問です。 だいたい15年くらい前、小学館の「小学○年生」系の雑誌に載っていた漫画だと思うのですが、 主人公が悪霊や怨霊を祓うストーリーですが、タイトルが全く思い出せません。 怨霊系ですがジャンルはギャグ漫画で、舞台は主に学校だったと思います。 主人公がセリフの語尾に「~~~ギ」とつけていた記憶があります。 もしかすると「小学○年生」かどうかも怪しいのですが、もし思い当たりのある方は教えていただけると嬉しいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 本・雑誌・マンガ 書籍・文庫小説実用書雑誌マンガ・コミック絵本・子供の本画集・写真集電子書籍その他(本・雑誌・マンガ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
詳しい回答ありがとうございました。これでやっと読めます(^_^;)