(1)OSで違う
(2)マシン(メーカー)で違う
(3)アプリを実行して、画面に表示しているソフトで違う
(4)コピーする対象が、文字文章と図形で違う
ように思う。
ーー
下記も余りの複雑さに、おかしい、他に手があると思わざるを得ないが、判らない。
ーー
ここではワードの場合に限ってやってみると、
もともとワードは、文章の中の、位置を選択するのに、エクセルのような番地的なもの仕組はないので、
(1)人間が文章を読んで、該当箇所を、マウスカーソルを使ってクリックする。Selection
(2)「ブックマーク」をあらかじめ定義しておいて、そこを選択。
If ActiveDocument.Bookmarks.Exists("XXX") = True Then
ActiveDocument.Bookmarks("XXX").Select
End If
(3)文章内容(文字など)によって、検索で、在り位置を見つける。Find
しかないと思うが、その(3)を利用(応用)することを思いついたもの。
ーーーー
画面に文章が出ているとする(出発点)。
コピーしたい文章(語句)の初めの特徴のある、文字(漢字)を1-2文字を確認しておく。
例として、「非常に」という文字の続きをコピーしたいとする。
ALT+H ホームを選択
ALT+FD
ALT+F(検索)
検索文字を入れる「入力窓」へ「非」「非常」など、と入れる
そしてENTER
「非」の文字がハイライトされる。
SHIFT+→で範囲を適当な文字数に拡げる。
CTRL+C コピー ’以下はおなじみの操作
→を使って、貼り付け先にカーソルを移動。
CTRL+V 貼り付け
==
もっと簡単なことでできるなら、恥をかいて、お詫びします。