- 締切済み
彼女がおたふくにかかりました。
彼女がおたふくにかかりました。過去のログを見ていると発生前1週間からうつるということはわかったのですが、もしうつってしまった場合の発生させない方法はあるのでしょうか?またうつったことがわかる方法はあるのでしょうか?自分は過去におたふくを経験しているかどうかがわかりません。 8日に彼女は発生しています。発生時一緒にいましたが、現在私の耳の後ろに腫れ等の確認はできません。 うつりやすい病気と聞いていますので、先手を打ちたいのでアドバイスよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
医師です。先手はもう打てないでしょう。感染するならもうしているはずです。いまさらワクチンを打っても抗体が出来るまでに日数がかかりますし、成人におたふく風邪のワクチンを打つと言う話はあまり聞いた事がありません。 年齢が判らないので何とも言えませんが、成人の場合、かなり重篤になり両側耳下腺、顎下腺が腫れ、開口困難、嚥下障害、高熱等で入院治療を余儀なくされる方もいます。 昔はおたふく風邪は終生免疫で一度かかったら一生かからないと言われていましたが、最近はどうも、免疫応答が弱い人がいて、子供の時に罹患、ないし予防接種をしても、抗体が消失し再度かかる事があると言われています。私も成人して3-4回なった人を診察した事があります。 かかっているかどうかは抗体(IgMとIgG)を調べれば判ります。採血が出来る病院であればどこでも可能です。 質問者さんが仰っているいる様に非常に感染しやすい疾患で、近くを通っただけとか、同じ学校にいただけで濃厚な接触はないのに、発症するという疫学調査があります。ただし、先ほども書きましたが、IgGという抗体を持っていれば感染しません。 子供の場合は髄膜炎とか難聴等の重篤な合併症があります。成人男性であれば睾丸炎という厄介な合併症があります。睾丸がテニスボール大に腫れ、痛いというより重く引っ張られる感じが非常に不快です。経験者が言うので間違いないです。昔はこれにかかると妊娠させる能力がなくなると言われてましたが、実際は感染を逃れた精母細胞が再増殖し、妊娠可能になるようです。知り合いがかかりましたがしっかり、ちゃんとしたお子を授かってます。 基本的にはおたふく風邪のウィルスに効く薬はありませんので、痛みや熱を下げる薬で対症的に治療するしかありません。心配であればIgGの検査をされる事をお勧めします。
- kisuke_5
- ベストアンサー率34% (80/231)
予防接種は止めた方がいいです。 私自身、ハシカ・おたふく風邪・水疱瘡・風疹を何もせずに大人になり、危ないかな?と小児科の先生にお聞きしました。 ハシカ・風疹・水疱瘡は予防接種してもいいけど、おたふく風邪は絶対にしてはいけないと言われました。 脊椎に菌が入ると危ないので、おたふく風邪だけはうつったら諦めなさいと。それぐらい危ないそうです。 その先生は絶対に勧めないし、しないとおっしゃってました。 今回は、うつったら仕方ないということでしばらく様子をみられた方がいいのでは?と思うのですが・・・・
- kaganiya
- ベストアンサー率33% (242/725)
gacchannise さん こんにちは >先手を打ちたいので、、、、、 ということですが、予防接種(今しても、今回のおたふくには効果は期待できないでしょう。) てあらい、うがい、栄養、睡眠など、かぜの予防と同じと考えてよいでしょう、免疫力を、あげることです。 ただ、身近の人が、かかっていても、必ずうつるというものでは、ないようです。