- ベストアンサー
お節介?親切?困っている人を助ける判断基準とは?
困っている人を目にすると親切にして手助けしようか、それとも余計なお節介なので控えたほうがいいのか、判断に迷うことがあります。 その見極めはみなさんどうしていますか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やっていることは同じでも相手のとらえ方で違ってきます。 相手が親切だと思えば親切な人になりますし、相手がお節介だと思えばお節介な人になります。 世話好きな人が心掛けてほしいことは、相手が本当に世話をしてもらいたいと思っているかどうか見極めることです。 相手が必要としているときにだけ喜んで力を貸すようにしてください。 そうでなければ「あの人はお節介を焼く人」として扱われてしまうことになりかねません。 https://www.ningenkankeitukare.com/entry/22.html
その他の回答 (12)
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1979/7610)
回答No.2
>お節介?親切?困っている人を助ける判断基準とは? >判断に迷うことがあります 迷ったら一声掛けて意志を確認します。 それも、明らかに困っていると分かったときです。 それ以外は、積極的に行動しません。 例えば、電車で席を譲ったりしていますか? 確認して、はい、と言えば、譲りますし、そうでなければ譲りません。 これと同じような気がします。
質問者
お礼
迷ったら一声掛ける 聞けばわかりますね。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1
基本向こうから助けを求めて来ない限りは何もしません。それすらしないということはそこまで困っていないという考えです。
質問者
お礼
確かに。本当に困っていたら相手のほうから言ってきますよね。 そこで判断できますよね。
- 1
- 2
お礼
親切なのかお節介なのか相手次第ということですね。 相手が必要としているときにだけ手助けするのが良いということはよく分かりました。