- ベストアンサー
彼氏からの連絡が減って不安になる私の悩みと解決方法
- 彼氏の連絡頻度が減って不安になっている私の悩みについて、占い師のアドバイスをまとめました。
- 彼との連絡頻度が減ったことに対する私の感情や不安、そして解決方法について考える必要があります。
- 彼の連絡頻度が減っても安心しましょう。彼は真面目なタイプで相手の気持ちを察することができないかもしれませんが、私たちの関係はきちんと続いていくことを信じましょう。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴方側にも調整は必要なんだと思う。 過去と比べない事。 以前の彼像を前提にして、 今の彼を比較対象しない事。 良いなと感じた彼の感覚があると・・・ それに対して今の彼はどうか? いちいちその秤が貴方を支配してしまう。 増えるのはウェルカム、 増えなくても変わらないなら安心。 でも減ったり変わったりすると動揺(なぜ?) 即その変化を自分への気持ちバロメーターに絡めて、 個人的に病んでしまう可能性がある貴方。 別に言いたい事があれば伝えてもいいんだよ。 でも・・・ 貴方は伝えてこじれる(結果マイナスになる) それを先に考えてから伝えようとしている。 だから言えない。 というより「言わない」を選んでいる。 実は言えないのではなくて、「言わない」問題でもある。 伝える事で、 プラスの変化や回復が見込めるなら伝えたい。 でも・・・ 伝えた事でお互いの違いが更に露呈し、 面倒臭い(構われ臭の強い幼い)印象になる事。 それは絶対に避けたいと思っている貴方。 今の時点で、 相手を失いたくないと強く思っているのが貴方側。 失いたくないという気持ちを先にケアした後、 言いたい事を言おうとするとまず言えない。 言って更に悪くなる位なら、 現状を受け入れた方が波風は立たない。 貴方は今、 自分の意思をもって「言わない」を選んでいる人。 まだ5か月という微妙な交際歴。 お互いの存在感が潤沢には共有されていない。 そこで持ち出す諸々の意味や影響。 分かって欲しい気持ちは、 伝え方次第ではただのクレームになる。 貴方も本当は分かっている(はず) お互いに違いがある同士、 分かち合える「範囲」を無理なく楽しく。 それが貴方の彼の基本スタイル。 その範囲は固定系じゃない。フレキシブル。 範囲が変わる事は普通にある。 増える事もあれば、減る事もある。 常に一定の距離感≒安心感。 そう考える貴方にとって、 フレキシブルな彼のスタイルは不安が多い。 フレキシブルな彼に対して、 もっと私寄りの「固定」が欲しいわ(そして安心させて) 伝えたら・・・ その場では彼も彼なりに理解するんだと思う。 あ、貴方はそういう風に考え、感じているんだな、と。 でも、 その感覚は彼の中にはあまり無い感覚。 言われた直後は、 多少は貴方の為にとスタイルを変えてくれる(はず) それでも・・・ 時間が経てば大体今のようになる(おそらく) 今の彼こそ、彼の等身大。 そう思って付き合っていけるかどうか? 言いたい事を言う事はもちろん大事だけれど。 言えば必ず何かが変わるか?(良くなるか?) それはまた別の話。 今貴方と彼の間に生じている問題(違い)は、 おそらく言ってもあまり変わらない問題。 お互いの捉え方の違いでもあるから。 お互いに交際に掛ける(寄せる)意識の違いでもあり、 お互いの交際感覚の抱き方の違いでもあるから。 伝えれば変わるんだと思い込んでしまっても、 それはそれで苦しくなる。 伝えた後の期待値が強くなり過ぎて、 仮に相手が多少の変化や善処を見せても、 期待度合いが多過ぎて、 相手側の態度に勝手に失望感が増してしまうから。 伝える伝えない問題と同時に、 変わらない(変えられない)問題、 それに対しても落ち着いて向き合えてこそ。 寂しく思うなら・・・ 最初から多くを期待しない貴方で備えておくのも大事。 気持ち(期待)を広げ過ぎると、 その大きさに「見合う」相手だけが善となってしまう。 気持ち自体をもっとコンパクトにする事で、 相手に対して求める大きさもまた自重されていく。 広げたら広げっ放しではなくて、 彼のように広げる時と畳める時の両方を有していく。 悩む位なら、 悩まないサイズで彼を思っていける力。 それも貴方には必要な部分でもある。 今の彼との波長を合わせていく大事なカギでもある。 あくまで自分の納得や満足をめざし、 違いのある相手にも自分が欲しい彼像を求めていくのか? 違いを受け入れて、 今までとは違う感覚の交際関係に臨んでみるのか? それは、 これからの貴方次第なんだと思うからね☆
その他の回答 (6)
- maido2008
- ベストアンサー率17% (4/23)
辛いですよね… でも、男はそんな感じって言ってしまえばそれまでなんでしょうが解決策は無いと思います 解決は出来ないですが、ご自身が楽しいことをたくさんすれば良いのでは無いでしょうか? 相手の当てつけではダメですが、お友達と遊びに行ったり何かスキルを身に付けるような事をして、質問者さんの魅力が増せば相手も気になって寄ってくると思います 逆に追いかけたり、愛とはこうあるべきだ!と詰めると離れて行ってしまうと思います 若いうちの恋愛は安定よりも相手の魅力に惹かれる事が多いと思います 自分磨きをする事は今の恋愛を楽しむためにも、今後の素敵な出会いの為にも必要な事だと思います
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
>「仕事大変だし友達も大事だけど、これだけ放って置かれるのは少し寂しく思う」と伝えた方がいいのでしょうか? あなたの気持ちを優先させるなら、そういうことになるでしょうね。 ただ、彼的には、プレッシャーを感じるだろうし、面倒に 感じるかもしれません。 あなたと彼が正反対ですので、正直難しいですね。 かといって、何もしなければ関係が破綻をきたしそうですしね。 私は、男なのですが、よほど女慣れした奴でない限り、 ほとんどの男は女性の気持ちには疎いものです。 ですから、寂しいよ、とだけ言われても、寂しいのは わかるけど、じゃあ、具体的にどうしたらいいのかまで わからないのと言う人も多いと思うのです。 なので、こういう問題は二人が歩み寄り、妥協点を 見出すしかないと思うのです。 しかも、具体的にルールを決めるべきです。 例えば、週一回、なん曜日に連絡し合おうね。とか。 そら、週一回なのか、二回なのかは知りませんが、 そこは、二人の間で、納得できる落とし所を探るしか ないんじゃないですか? どちらかが、無理すると、そういう関係は、すぐに破綻して しまいます。 そういう方法なら、お互いが歩み寄れるのではないでしょうか?
- fumuslover
- ベストアンサー率25% (1031/4000)
どうなんでしょうね。 彼は合理主義なのではないですか? 休みが合わないので特に要らない会話、やり取りは必要がないと思っているのだと思います。 会う訳でもないのにLINEしてどうするの的な… 例えばあなたと彼の休みが同じでもう少し会える頻度が上がっていたならその分やり取りもあったかと思います。 会うためのLINEで良いのだと思います。 そしてそんな子を(マッチングアプリ?)でまた探してみようと思ったのではないですか? セカンドなら良くてもやっぱり男としてもう少し会える人が良いの(かも)しれません。
ごめんなさい(>_<) 年末から年始に掛けてみて、いろいろな事がありましたね( ,,`・ω・´)。 あなた、直球でみて、何でも言えるとの事ですね( ,,`・ω・´)。 オブラートに包んで言う事も大切ですが(泣)、難しいとも思います( ,,`・ω・´) 今回の事、お互いに良い方向に進んで居るのではないかと思います( ,,`・ω・´)。 今すぐに会うよりも、春になってみて会うのが良いと思います( ,,`・ω・´)。 あなたとの将来よりも、あなたと子との将来を考えておりますのは、あなたには、とてもプレッシャーになるかもしれませんね(泣)。 近いうちに、お会い致しましょうね( ,,`・ω・´)。 これからも、よろしくお願いいたします( ,,`・ω・´)。
- ringoo333
- ベストアンサー率0% (0/2)
連絡の頻度は本当に人によって様々で、おそらく彼は最初頑張って頻繁に連絡してくれてたんでしょうが、本当はあまり連絡しないタイプなんでしょうね。 私も質問者さんと同じような状況で、私は頻繁に連絡取りたいタイプで、数時間連絡がないとそわそわしますが、彼はそうではありません。(それでも1日以上連絡がないことはありませんが、、)ですが、寂しいしどんどんストレスがたまってしまったので彼に訴えました。言わなければ連絡頻度が少ないなんて1ミリも気づかないので、自分はこういう性格でなるべく連絡取りたい、不安で心配になってしまうと素直に伝えるべきだと思います。 伝え方としては問い詰めるような感じではなくその言い方でいいと思います。 しかし、お互いに歩み寄るのが一番重要なのでこれからその彼と付き合っていくには彼の連絡頻度にこちらも合わせなければならないと思います。お互い頑張るのが大切です。 あなたが頑張って合わせてもあちらに歩み寄る意志が見られなければそれは問題ありです。 あと付き合っているのにアプリを見ていたというのが一番気になります。本当に見てただけかどうかなんてわからないですし、アプリをやめるのを忘れていたとしても彼女がいるのにまた見るなんてするでしょうか?ちゃんと退会してもらったのを確認した方がいいと思います。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
私は連絡は週に1回、会うのもそれくらいでした。 そして、結婚した