• ベストアンサー

チャージしてあるお金から支払いたい

ソフトバンクカード(Tポイントカード)にチャージしてある場合、そこから支払いたいのですがレジでカードを出して、なんと言えばわかってもらえますか。 以前は細かく説明したのもかかわらず、使えませんと言われました。 けっこうおおきな書店です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuzupon1
  • ベストアンサー率52% (36/68)
回答No.5

ソフトバンクカードはVISAプリペイドカード(ブランドプリペイドカード)です。 チャージ残高の範囲内でクレジットカードと同様に使えます。 店頭での扱いはクレジットカードと全く同様です。 店頭で利用の際は、「カードで」あるいは「クレジットカードで」と伝えて下さい。 細かい事(プリペイドとかチャージ残高とか)を伝えると店員は混乱するだけです。 店側がクレジットカードとして扱うので、使う側もクレジットカードと同じように振舞って下さい。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2335/5193)
回答No.4

>ソフトバンクカード(Tポイントカード)にチャージしてある場合、そこから支払いたいのです 通常のTポイントは、直接Tポイントで支払いが可能ですよね。 確か、1ポイント1円換算です。 >細かく説明したのもかかわらず、使えませんと言われました。 実は、ソフトバンクTポイントは「直接Tポイントを利用できない」のですね。 質問者さまが利用している大手書店がTポイント加盟店でも、利用できないのです。 利用するには、貯まっているTポイントを100ポイント単位でソフトバンクカードにチャージして下さい。 その後、VISA加盟店で通常のデビットVISAカードとして支払います。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tkf-
  • ベストアンサー率58% (821/1398)
回答No.3

ソフトバンクカードはチャージして利用するVisaプリペイドカードです。 https://www.softbank.jp/card/ 基本的にVISAが使える店で、「VISAで支払う」とすれば、チャージ以内の金額で利用できます。 基本的にとしたのは、一部利用できない店舗があります。 https://www.softbank.jp/card/howto/shopping/notuse/ > けっこうおおきな書店です。 ややこしい説明は省いて、「VISAで」購入してください。 そもそも、その書店がVISA使えないと、どうしようもありませんが。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

どれだけ大きな店舗であろうとも、ソフトバンクカード(Tポイントカード) と提携していなければ無理でしょう。

1buthi
質問者

お礼

そうですね。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#234765
noname#234765
回答No.1

https://taiconve.com/post-2306/ ソフトバンクが発行しているTポイントカードはTマネーを利用できない、とありますが。

1buthi
質問者

お礼

調べていただきありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A