• 締切済み

高度機能障碍者が車で追突された時の事故処理

信号待ちで停車中、後ろの車に追突されました。 助手席に2年半前に脳の手術をした友人が同乗していました。高度機能障害で今も大学病院に通院しています。 後ろのバンパーが外れかかるほどの事故です。友人は、事故後気分が悪くなりシートを倒して横になっていました。 健康な私は、特に症状はありませんでしたが、友人が心配ですぐに通院している大学病院の救急窓口で脳のCTを撮ってもらいました。幸い、脳に今のとこと出血はありませんでしたが、頭がボーとする、気分が悪い、体温が37度あるなどの症状がありました。 今後、重い症状が出てくることのことも考えて、診断書を書いてもらい人身事故扱いにしたほうがいいと思いいますがどうでしょうか? また、このような症状でも医師は事故による診断書を書いてくれるでしょうか? 相手方、自分とも任意自動車保険には加入しています。

みんなの回答

回答No.3

あの、それは間違いなく後ろからの追突事故の症状で間違いありません。それは間違いなく任意保険で処理すべきです。自賠責保険は間違いなく入らないと交通ルール違反ですので入ってないといけません。任意保険は、お互い入っているのであれば、病院の先生に診断書を書いてくださいと言って2週間でも何日間のリハビリなどが必要などと書いてもらうべきです。 後ろからの衝突が1番危ないのご存知じしたか?その事故の時は、平気でも2週間め辺りから首や腰等、緊張してるから痛くないだけで、1番見逃すパターンです。高機能障害の人が助手席に乗っていてもその人も診断書を書いてもらうべきです。任意の保険なんのためのものですか?万が一ですから。体が良くなれば示談という話にして示談金を貰って終われば言いじゃありませんか?良くならない場合は、リハビリ問うと言いつつ病院に通えばいいだけの話です。ちなみに職業が主婦の場合は、最低保証金1日4、5千円は、補償して貰えます。そのほか、車で通院できない場合などは相手の任意保険の担当者に病院まで通えないからタクシー使います。と言えばどこどこのタクシー行き、帰りと使えば言いじゃありませんか?後は車の保障ですが、止まってたところに追突事故なら全部100対0で相手側の任意保険適応です。即、診断書を書いてもらうべきです。

Yukie-Win
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。

回答No.2

人身事故です、 診断書は貰ってください。 先の方が書かれてる通りです、 また、追突事故などでは時間が経過してから症状が出ることもありますので十分に注意が必要です。 任意保険に関しては、お分かりとは思いますが?早く処理したいと保険会社は考えるかもしれませんので?簡単にサインはしないように。 今一度、交通事故専門の弁護士に相談をしてください。 保険会社も過去の判例や事案などから考えると思います。 保険会社の人と話すときは担当者ではありますが、うかつな話や曖昧な返事はしないように・・・録音ができるな、相手に承諾もらい録音を。 まずは、弁護士に相談を。

Yukie-Win
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

警察による人身事故認定は被害者が医者に行った時点で人身事故です。 保険会社は警察が人身事故だろうと物損事故だろうと 治療費や薬代、通院費は出してくれます。 警察に人身事故で出したら加害者の処分がきつくなるだけで あなたや同乗者には何も関係ありません。

Yukie-Win
質問者

お礼

早速ご回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A