- 締切済み
高度機能障碍者が車で追突された時の事故処理
信号待ちで停車中、後ろの車に追突されました。 助手席に2年半前に脳の手術をした友人が同乗していました。高度機能障害で今も大学病院に通院しています。 後ろのバンパーが外れかかるほどの事故です。友人は、事故後気分が悪くなりシートを倒して横になっていました。 健康な私は、特に症状はありませんでしたが、友人が心配ですぐに通院している大学病院の救急窓口で脳のCTを撮ってもらいました。幸い、脳に今のとこと出血はありませんでしたが、頭がボーとする、気分が悪い、体温が37度あるなどの症状がありました。 今後、重い症状が出てくることのことも考えて、診断書を書いてもらい人身事故扱いにしたほうがいいと思いいますがどうでしょうか? また、このような症状でも医師は事故による診断書を書いてくれるでしょうか? 相手方、自分とも任意自動車保険には加入しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- M5321h0213
- ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3
- dadapon1126
- ベストアンサー率19% (9/46)
回答No.2
- maiko04
- ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1
お礼
ご回答どうもありがとうございました。