• ベストアンサー

本物の演奏家との出会い

僕はクラシック音楽が好きでコンサートにもよく足を運びます。 その中でも忘れられないコンサートが二つあります。トランペットのモーリス・アンドレとオルガンのマリー=クレール・アランです。 本当に素晴らしい演奏でした。僕の心の中では「本物の演奏家との出会い」です。 そこで皆さんに質問です。聴きに行ったクラシックのコンサート(別にクラシックで無くても構いません)の中で忘れられないコンサートがあれば教えて下さい。その際、簡単なコメントを頂けると大変嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

1。スヴィアトスラフ・リフテル  学生の頃聴きに行きました、『展覧会の絵』の最後のキエフの大門、大小の鐘が狂うように鳴る響、あれが本当の耳から鱗でした。 2。グレン・グールド  これも、学生の時聞きに行ったのですが、ボロボロの低い椅子に背を曲げて、弾きだしたバッハのゴールドベルグ変奏曲、忘れられません。  それからグールドのリフテル評。天才は天才を知る、というか的を射ていると感心しました。 https://www.youtube.com/watch?v=Q1iUdM5k5Hc

1685
質問者

お礼

とても丁寧な回答を頂き、本当に有難う御座います。 リヒテルもグールドも、CD(或いはレコード)での演奏しか知らない僕ですが、二人とも本当に素晴らしい演奏ですね。

その他の回答 (3)

回答No.4

葉加瀬太郎・古澤巌・高嶋ちさ子・功刀丈弘の「ヴァイオリンサミット2006」です とにかく楽しかったです DVDにもなっているので、おヒマがございましたらぜひ(^^)

参考URL:
https://books.rakuten.co.jp/rb/4036047/
1685
質問者

お礼

丁寧な回答、有難う御座います。

noname#242299
noname#242299
回答No.3

体調を崩してベッドに横になっていた時でした。隣の部屋から何とも言えない力強い優雅なヴァイオリンの音が聴こえてきました。急いでテレビへと走り寄ると、ある若き青年がブラームスのヴァイオリンコンチェルトを弾いていました。 私が長い間探し続けていたドイツ奏法は、 これだ! 何故か、そう口に出たのです。 ソリストの名は フランク・ペーター・ツィンマーマン ユダヤ系ドイツ人でした。 彼の優美で淀みのない清らかな演奏は、その日から私を勇気づけるものとなりました。生きる希望を与えられたような喜びが涙となってドッと溢れてきたのを昨日のように覚えています。 彼の演奏は何度かサントリーホールで聴くことができ、その後はNHKコンサートホールでした。 彼はクラッシック音楽の枠を出ることなく、かと言って自由奔放すぎる演奏をすることはありません。しかし、ほとばしる才能は何をも寄せ付けない気品に満ちたものがあります。 あるコンサートでツィンマーマンが風邪をひいていることを知り、楽屋へ行った時の事でした。体調を気遣う私を見て、やさしくハグをしてくれたのです。 音楽を通して神様が心を通わせてくださったのかもしれませんね。

1685
質問者

お礼

とても丁寧な回答を下さり、本当に有難う御座います。

回答No.1

私は30年間も東京に住みながら,また,アナログレコードやハードディスクの膨大なアーカイヴを持ちながら,つい数年前まではいちども「雑音だらけ反響音だらけ重低音だらけのライヴ」にいったことがなかったのですね。スタジオ録音&自作機再生至上主義。 そのときは,見ず知らずの学生が私の研究室を訪ねてきて,チケットを買ってくれといってきました。ときどきあるのですが,実際には行かなくても「資金カンパ」や「ノルマ達成への協力」のつもりで買うことにしています。それを先輩から教えられて訪れたのかも知れません。そのチケットをみると,大がかりなシンフォニーで合唱も必要なはず。「失礼だけど,君らにこんな大曲ができるの?」と尋ねたら,近隣大学の楽団とか市民活動などとのコラボレーションなんだと。 ひまだったのと,共演の仕上がりを見たかったので聴きにいきました。とうていベルリン・フィルとはいきませんが,なかなかの力演だったと思いました。うちの楽団員にとっても,在学中のいい思い出になったろうと思います。

1685
質問者

お礼

丁寧な回答を頂き、有難う御座います。

関連するQ&A