- ベストアンサー
年末年始の仕事の有無
年末はカウントダウンイベントに、某テーマパークに彼女といきました。 若い人から年配の人まで結構たくさんの人が働いていて、来場者から小銭を巻き上げようと、土産物や食べ物などを販売していました。ふと、元旦の1時に働いている女性たちをみて、主婦? シングルマザー? などと、年末年始も働かないといけないなんて大変だな、まだ自分は暦通りに働けばいいなんて恵まれているのかも・・・。彼女たちの旦那はどんな人たちだろう・・・。 そんなことを考えてしまいましたが、どう思いますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは サービス業は、休日には忙しいものです。 それを承知で働いているので 家族も気にしないですし、またそれであったら やめていると思います。 後、年始にお仕事をするとお給料アップ、ご祝儀が 出たりするので通常よりも稼げたりします。 結構どこに行っても高いし混んでるし だったら働いていた方がいいわという人もいるものです。
その他の回答 (2)
- 404113
- ベストアンサー率7% (26/334)
定時の仕事をしていない人たちがいるからイベントなどを楽しめるのだと感謝こそすれあなたのような人を蔑むよな感覚にはなりませんね。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
58歳 男性 シフト制で働いている人たちですよね スーパー等は新年から営業しています ケーズ電機、ニトリ等もそうです 政府が働き方改革を進める様です めざましテレビも以前は4時から放送していましたが 5時に変更になっています 私が就職した40年前は3が日休みが普通でした コンビニも無かったので、食材を買っていなかった時は大変でした 少しずつサービスが過熱していますよね もう少しゆったりしても良いのではないかと思います どこかの宅配便は日曜日配達を止めると言いましたよね 売り上げを上げる為に土日休む経営層が考えたサービス 対応するのは現場の人間です 有給も取れないのでは人が集まりませんよね もう少し人間らしい仕事をすればいいのにと思うのは私だけでしょうか