• ベストアンサー

手足口病にかかった子供の過ごし方

昨日1歳10ヶ月の息子が手足口病と診断されました。 実際手と足にぶつぶつは少ししかありませんが、口の中は口内炎がひどく、あまり御飯は食べられない状態ですが、なんとか食べれるものを食べれ、それなりに元気にしています。 ネットでいろいろ調べたところ、症状が落ち着いても4・5週間はまだウイルスを撒き散らすらしく、人に感染させることがあるそうですが、かといってこの期間ずっと家に閉じ込めるのもかわいそうですよね。元気なのに。 こういう場合、どういう風に過ごしたら良いと思われますか。 お盆中は実家に帰省する予定でしたが、姉も子供を連れて帰省しているので、姉がいる間は帰省できないし、お盆が終わってからは、週一のサークルにも行けない、毎日友達と遊ぶ公園にも行けない、、なんかかわいそう・・・。 症状が治まれば、黙っていれば誰にも気づかれず遊べますが、あとで「うちの子が手足口病になった。誰かに移されたのかな?」なんて言われたら、申し訳なく思ってしまいます。 うちの子の時は、こんな風に過ごしたよ、とか経験談でも結構ですので、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 こんにちは。二歳になるうちの娘も6月(1歳11ヶ月の時)に手足口病になりました。  4月から保育園に通っているのですが、「保育園や幼稚園ではこの病気を登園禁止としていません」と下記のHPにもあるように、かかりつけのお医者さんからも保育園に行ってもよいと言われました。というわけで、うちではいつもと変わらぬ生活を過ごしてましたよ。    ただ、質問者さんの場合親も同伴する場所(実家やサークル)に連れていくわけですから気をつかいますね。でも公園はいいんじゃないですか。密室じゃないし誰でも自由に出入りできる場所ですもの。保育園に入っていないとしたら、私なら公園には連れて行くと思います。  外見上の症状がなくなるには1週間ぐらいかかります。頑張ってくださいね。  追伸:私にもうつりました!手のひらいっぱいに水泡ができて布巾をしぼれない状態になりました。「子どもさんよりひどいね」と小児科医に言われたほどです。お母さんも気をつけてくださいね。

参考URL:
http://www.kataoka-cl.com/byouki/20030505052438.html
chilin
質問者

お礼

参考urlを見て、オシリの写真がでていましたが、うちの子は今まさしくこんな感じです。手足よりオシリの方がすごいです。私は単にオムツかぶれと思っていましたが、これも手足口病の症状なんですね。 公園は、いつも一緒に遊ぶ友達がいない時間帯なら行こうと思っていますが、いつもは「今から行くから公園で会おう」って言って、公園で落ち合っていますので、これをするのはやめとこうかな、という気持ちです。スーパーとかも行こうと思ってます(というかもう行ってる)。 サークルは行きたいなー。黙って行こうかな、と悪魔がささやきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ken3mama
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

この熱い時期にかわいそうですよね。うちも2人の子が経験しました。特に上の子(4歳くらいの時)は口の中がひどく、固形物は食べられない状態で、プリンとか柔らかい物しか食べられませんでした。しかも歯が満足に磨けず、虫歯になってしまいました。気を付けて下さいね。他の方に移ることを気にされているようですが、潜伏期間中が移る可能性が高いと聞きました。ですから症状が落ち着いて元気であれば、外に出して構わないと思いますよ。

chilin
質問者

お礼

痛くて食べられないのに、甘いものは喜んで食べて、かといってちゃんと歯磨きもできないから、実は病気のことより虫歯が一番気になっていました。ガーゼで歯を拭くぐらいしかできなくて。 今はだいぶ良くなっていますので、昨晩から歯磨きを再開しました。まだ少し痛がっているけど、心を鬼にして・・・。 潜伏期間中に移す可能性が高いと聞いて、「もしかして、あの時あの子に移しちゃったかも」ってまた別の悩みが出てしまいました(汗)。 ありがとうございました。

noname#16766
noname#16766
回答No.3

かわいそうですよね。早く直るといいですね。ごはんはなどは完璧にさましてからあげてください。冷蔵庫などで冷やしてからあげるのもいいと思いますよ。あとあまりひどいようなら口内炎用の塗り薬を処方してもらってください。もちろん市販で売られている口内炎の塗り薬でも大丈夫です。 それと確かに外へ出さないのはかわいそうですが、この暑さで出すのもかわいそうです。今は体力も落ちているためまた熱が上がる可能性も有りますのでなるべく控えてください。もし病院から外で遊ばせてもいいです。と許可がでても外出する時間帯を涼しい時間帯にしてあげくださいね。 それと私が個人的な考えですが、「小さい頃はお互い様」とかかれている方がいますが、これははっきり言って無責任だと思います。この考え方は移されたから移し返してもいい。と同じですよね。こういったアドバイスをされても納得しないでくださいね。 それと最後に手足口病は一度かかったら免疫ができて二度とかからない病気では有りません。来年またなることもありますし、今年またなることも有りますので十分気をつけてください。以上医療従事者でした。

chilin
質問者

お礼

今はまだ少し口内炎はありますが、何でも食べれるようになっています。一安心です。 外で遊ばせる時は、夕方とか、まだ陽のあたらない西側の影で遊ばせたりしています。風が吹くと結構涼しいですね。 「移したから移し返せ」という意味での「お互い様」は良くないと思いますが、自分が原因で誰かに移してしまって申し訳なく思っている時、「お互い様よ」と言われたら、正直少しほっとします。 ありがとうございました。

noname#7278
noname#7278
回答No.2

 息子さん、大変ですね。  お悩みのようですね。  手足口病は、ウィルス性の病気で、特に薬はないのが困りますね。  実は、そんなに心配なさることはありません。  お調べになられたとおり、かなり長いことウィルスが出続けるので、隔離するのは意味がありません。  ごはんが食べられ、熱もないようなら、普通の生活に戻ってもかまわないのですよ。  あなたの息子さんも誰かからもらってきたのですし、小さいうちは、お互い様です。  そうやって、ひとつ病気を克服していくことで、体の中に抗体が出来て、免疫力がついていくのです。  誰でも一度は、通る道なのです。  お姉さんの子供さんも、あなたの息子さんから移らなくても、いずれ誰かからもらってきます。  ちなみに、大人でも、このウィルスに遭遇したことがなければ、もちろん、うつる可能性はあります。  はしかや水疱瘡ならともかく、そんなに気を使わなくても大丈夫です。  病気が治って元気になったら、公園でも、サークルでも、つれていってあげましょう。  申し訳なく思わなくてもいいんですよ。  みんな、そうして大きくなるんです。  手足口病は、口内炎のために脱水症を起こしやすいことをのぞけば、ほかの夏カゼと比べても、比較的熱の高くないほうです。単独では、咳や鼻水もありませんし。  カゼの原因になるウィルスは、実は何百種類もあるんです。  心配なさるほどのことではありません。  子育て、頑張ってください。影ながら、応援してますよ~!  

chilin
質問者

お礼

熱があってしんどそうにしていたら、当然家で寝かしておきますが、逆に病気なのに元気だから対処に困ります。 外に出していいものか家においておかないといけないのか。 子供はまだ幼稚園などに行く年齢ではないですが、それまでに、ある程度の病気にはなっておいて、免疫をつけておいたほうがいいなとは思ったりします。 大きくなってからなると余計ひどくなる病気とかありますしね。 かといって、進んで人に病気を移してやれーとか病気を貰えーとか言う意味ではないですが。 ある程度はお互い様という感覚があったほうが、悩み過ぎなくていいですかね。 ありがとうございました。

関連するQ&A