• 締切済み

年始の義実家との関わり・・・

30歳女、結婚4年目です。 義実家の仲良し度合いについて行けず四苦八苦してます。 義両親は基本的に良い人達で、私の事を可愛がって下さり嫌な事をされたりとかはありません。他人からも慕われていて、人格者ってこういう人なのかなと思う人達です。 ですが、淡白な家庭で育ち実家嫌いの私からすると、盆正月、季節イベント、家族の誕生日、その他月1以上で集合かけられて皆でワイワイやるのが慣れません。 毎週末旦那の携帯に連絡が入り、旦那も旦那で自分達の予定を逐一報告し、親離れ・子離れができてないのでは?と疑ってしまう気もあります。(実家に義兄・独身がいますが、次男の旦那が家族から頼りにされてます) 義実家の近くに家を建てた事も有り、最近は直前アポの突撃やアポなし訪問も増えました。 もうすぐお正月・・・ 去年は5日間のお休みのうち、4日間義実家行事に使われました(親戚が来たやらで) 今年は既に2日予定が入ってます。 入って行けない会話にニコニコしながらスマホもいじれずテレビも見れず座っているのが今から苦痛です。 自分のコミュ力が無いのも問題なのは分かっていますが、逃げられないこの現状、どう心を穏やかにやり過ごせば良いでしょうか?

みんなの回答

noname#248402
noname#248402
回答No.12

相手にしない、拒絶する、続ければ夫の方から結論切り出すでしょう。その時に私は義実家の使用人ではないと言ってやりましょう。

回答No.11

58歳 男性 男と女では考え方も違うのですよね 構えるのでは無くとけ込めば良いじゃないですか 一緒に楽しんで下さい もうお嫁さんなので他人ではありません どんどん前に出ましょ 滅多に会えないのでしょ? スマホなんかいじらず会話を楽しみましょ 何を手伝いましょうかと実家の流れに入れば宜しい 苦痛という雰囲気を出していると実家の方も 堅苦しくなっちゃいますよ 私はスマホいじる楽しさが分かりません スマホなんていつでも出来ますよね 今しか出来ないイベント等を楽しむ方が 楽しい人生だと私は思います

回答No.10

厳しい意見ですが そんな家に嫁いだのですから諦めるしかありません。 一緒に住んでいるわけじゃないし あなたも40代50代になれば 逞しくも厚かましくもなっていきますから きっと慣れていきます。 辛いのは今のうちです。

doraca
質問者

お礼

そうですよね。早く諦めの境地になれるよう耐えます。

回答No.9

旦那さんと相談してお互いの妥協点を探る。 旦那さんの実家近くに家を建て親から頼りにされているなら、将来的には色んなお世話もする感じだと思うので、もしそれが嫌なら、子供がいないなら離婚も視野に入れても良いと思う。 結婚前に合意が取れていれば良いけれど、そうでないなら結婚後でも合意しないと、なかなか面倒な生活だと思います。

doraca
質問者

お礼

私は結婚後に気づいた典型的な失敗パターンですね。。 何度か話し合いはしたけど、これが普通と捉えてる旦那にはなかなか上手く説明できず、分かってはもらえませんでした。 最近はこの系の話をするとすごく険悪な雰囲気になります。 こういう事が重なって、離婚も考えるようになってしまいました。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.8

義理の実家の近くに家を建ててしまったのが失敗でしたね… お正月というより、普段の生活の距離感からしてもう合わないという感じです。 ご両親からすれば、結婚する見込みもない長男よりも すでに結婚している次男のほうに期待をかけているのではないでしょうか。 そしてご主人もやはり居心地がいいから離れられないというか そう仕向けられているというか。 doraca様のご実家は遠いのですか? 嫌かもしれませんが、交互に帰るようにするとか 年末年始夫婦での旅行を入れてしまうようにがんばるとか なにかしら意思表示をしていかないと このまま取り込まれてしまいます。 おこさんができたらもっと関係は密になる可能性が高いので あまりいい嫁キャンペーンを長引かせないことです。 一番大事なのはご主人との関係なので そこは慎重になりつつ ある程度NOといえるようにあるといいんじゃないでしょうか。 拒否、という姿勢でなく 「私はこうしたい」という別案の提示、とかで。

  • ll0157
  • ベストアンサー率21% (118/554)
回答No.7

私も同じような状況でした、 私の場合は、途中で抜け出して家に帰ってましたね、 理由は煙草を吸いたかったからです。 それに対して夫は何も言わなかったです。 私の場合は子供がいたのであなたよりも楽だったと思いますが、 いつも台所で洗いものなどをしてました、 私の立場は長男の嫁ですもん、せっせと働いて当たり前の立場です。 またそのほうが気が楽でした。 >自分のコミュ力が無いのも問題なのは分かっていますが、逃げられないこの現状、どう心を穏やかにやり過ごせば良いでしょうか? こういう場合、まだ身内感がないあなたがつらいのは当たり前です、 嫌われてもいいと思って好きなようにすることです。 またはゲームなどをもっていっては? トランプ、将棋、オセロとかみんなで遊べるものがあるといいかもしれません。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.5

どうして義実家近くに家を建ててしまったのでしょうか? 義家族にしたら次男嫁の貴方しか「女性」が居ないのですから、独身の義兄が一生独身の場合は貴方に老後を頼まなくてはいけなくなります。 義両親の介護や義実家の冠婚葬祭も「嫁は一人」という現実があります。 貴方の気持ちはわかるのでお正月休みは貴方の実家に行くか、家に実両親や他の家族を招待して集まりませんか? 夫が嫌だと言うなら夫だけ実家に行ってもらう。 取り込まれる結婚をしてしまった上に近くに家を建てたという事で、義親や夫だけが悪いとは思えません。 貴方もそろそろ本性を出し、自分の時間の過ごし方の模索を。

回答No.4

気の持ちようでどうとでもなるかと思います。苦痛だと思えば苦痛になるし、楽しいと思えば楽しくなります。 義両親は基本的に良い人達で、私の事を可愛がって下さり嫌な事をされたりとかはありません。であればかなり恵まれている方かと思います。世の中には仲が悪く険悪な関係の人達も沢山いると思いますよ。

noname#235049
noname#235049
回答No.3

逃げようとするから問題になるので 持ち前の明るさで、、我が家の様に上手に中に入って会話して テレビも観たり、、ちょっとした一声・工夫で苦痛ではなくなりますよ。 良い様に思われようとすると疲れるものです。 なので、、低姿勢でありつつ自分をどんどん出していきましょうね。 義理両親、親戚でありつつも、、クリスマスや正月に訪問、泊まりは 仕方有りません。 行事とあれば、皆で集まってワイワイした方が 良い1年を迎えれるし楽しいですからね~。。 身構えず、大好きになった旦那さんの御母さんじゃない。。 気持ちをリラックスしていきましょう。

回答No.2

>実家嫌いの私 >義実家の近くに家を建てた 貴女は逆ですね。 「実家には世話になりたい」、「実家の  近くに住みたい」が通常です。 我慢する、溶け込むか 離婚するか です。