• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫に伝えたいことがあるのですが、上手に伝えられませ)

夫への伝えたいこととは?

このQ&Aのポイント
  • 夫に伝えたいことが上手に伝えられない理由とは?
  • 夫への伝え方に工夫が必要
  • 伝えるための具体的な方法は?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.16

話し合いなどのコミュニケーションは、目的(最終的に欲しい結果)を達成させるための手段の一つに過ぎません。 まずは、質問者様自身にとっての目的を明確にすると良いでしょう。そして、その目的を旦那様と共有することからスタートしてみることをオススメします。 もしも、目的すら共有できないのであれば、それは根本的に価値観が合わないということです。長い人生を共に歩む上で、それは大きなリスクになると言わざるを得ません。 目的が共有できた場合、一歩先に進めます。それは、目的を達成するために、如何に旦那様ご自身が貢献できるかを考えてもらうことです。夫婦一緒に考えるのでも良いでしょう。 常に意識したいのは、相手にリクエストしないということです。リクエストは、一方通行のコミュニケーションになりやすく、場合によっては命令にも聞こえます。正論であればあるほど、相手は殻に閉じこもるしかなくなります(負けると分かっているから)。 なので、相手に何かを求めるのではなく、一緒に考え、一緒に行動しよう、という気持ちを伝えることが重要ではないかと思います。 何かの参考になれば幸いです。

timuly
質問者

お礼

目的を共有し、お互いゴールに向けてできることを共に考える、ということですね。 今日、「昔みたいになんでも話せる仲良しに戻りたい」とか、「家族3人の時間を楽しく過ごしたい」とか伝えました。たぶん私にとっての目的はそれなのかなと思いました。 今一度整理して話してみようと思います。 夫も目的の達成に向けて行動しようという気持ちになってくれるといいのですが。。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (23)

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.13

補足コメントありがとう御座います。 特に伝わらない事はないと思います。 言われたことに従うのが嫌なだけでしょうね。 あなたが正しいから従えのスタンスですから、無理だと思います。

timuly
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 伝わっているけど従いたくないということですね。 基本的に私は自分の意見に自信がないのでよく考えてからじゃないと発言ができないのですが、今回ばかりは子供のために自分を信じて強く夫に伝えています。だからだめなんですね。。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.12

たぶん、質問者さんは女性ながら頭の中は男性的で、論理的なのでしょう。一方の旦那さんは、実は頭の中は女性的な人なのではないでしょうか。 私はだから逆にバランスがとれているんじゃないかなと思うのです。もし旦那さんも質問者さんみたいな論理的タイプだったら、お互い相手の退路を断つような議論になって、最終的には落としどころが見つからずに破綻してしまうと思います。質問者さんの過去の恋愛遍歴を存じませんが、そういう彼氏もかつていたのではないかなと推測します。 旦那さんが質問者さんに合わせる意思がない以上、こちらが相手に合わせてあげねばならないでしょう。 そうなるとアプローチとしては「理屈として納得させる」ではなく「感情として納得させる」というやり方になるのではないかなと思います。 あと、質問者さん側が気をつけることは「落としどころを決めておく」ことと「つまり旦那さんにどうして欲しいか具体的な内容を考えておく」ことだと思います。

timuly
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私が男性的で夫が女性的ですか、、なんだか言われてもピンとこないですが第三者の方からのご意見参考になります。 「感情として納得させる」にはどうしたらいいのでしょうか。頭で分かっていても気持ちが動かなければ意味がないから、共感させるべきという意味でしょうか。 これまでは、「落としどころは2人で見つけたい」とか、「夫が具体的にどうするべきかは自分で考えてほしい」とか思っていました。話し合いの前に私の中で結論が出ていてそれを押しつけるとただ強制されているように感じるかなと思って。。

noname#236926
noname#236926
回答No.11

 ごめんなさい(>_<)  感情的に言うよりも、手紙等にしてみて、自分の思いを伝えられ れば良いと思います(>_<)  言いたい事、何でしょうか・・・?  いかがでしょうか・・・?  よろしくお願いいたします(‘v‘*)

timuly
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 手紙、何度かやってみました。 たぶんその時には何か思っていることはあるように思うのですが、結局何も変わらないんですよね。。 だけど形に残るというのはいいのかもしれませんね。 言いたいことは、「酒乱を直してほしい」などです。 箇条書きにして問題点だけを挙げたらいいのか、それとも現状と原因と対策の提案をすべきなのか、それとも感情的に書き殴るのがいいのか、、いろいろ考えていたらよく分からなくなってしまいましたʕ⁎̯͡⁎ʔ

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.10

とりあえず、質問に具体例を出してください。 論理的過ぎるとの事ですが、抽象的すぎて質問は何も論理的ではないですが。

timuly
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 具体例は敢えて出しませんでした。 今回私が相談したいのは話し合いの仕方についてで、話し合いの中身ではないからです。 ここで相談をするといただくご回答の論点が発散してしまう傾向にあるので。。 今回夫に伝えたいことは、例えば、 「お酒を飲みすぎて子供を乱暴に扱うのをやめてほしい」という内容です。子供がまだ0歳なので、育児に参加するのなら泥酔せずに真面目に子供に向き合ってほしいのです。ともすれば子供の生死に関わります。先日私が寝ている間に子供をどこかに置いてきてしまい、泥酔してそのまま夫は寝てしまったので、子供の姿が見えなかったときには本当に肝を冷やしました。その場ですぐ注意しましたが泥酔していて記憶がなかったので、翌朝もう一度言ってみましたが「気をつける」と抽象的な返事で、その晩もまたお酒を飲んでいたので具体的に何をどう気をつけるつもりなのか全く私には伝わってこず、居た堪れない気持ちになりました。以前にも泥酔して乱暴に子供を抱き上げて部屋で暴れたことがあり、その時にも話し合いをしたのですが同じことの繰り返しです。。 他には、「タバコのにおいをつけて帰ってこないでほしい」とか、「子供にミルクをあげながらケータイゲームをしないでほしい」とか、こちらは生死には関わらないですが態度を改めてほしいと思っている点です。 話し合いの中身についてはコメントは結構です。 ありがとうございました。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.9

自分で論理的なんていう言葉を使うから何かきれいごとに聞こえますけど、要するに末梢的に細かくしつこいというだけのことじゃないですか。 その逆は感情的、というのは、明らかにそれを否定していいだろうと思う用語を出してきたんですね。 違いますよ。何かを伝えるなら具体的にシンプルに言う、のが基本です。感情的ではありません。 何を言いたいのかわかりませんけど、たとえば衣服の脱ぎちらかしを注意したい場合に、ここに置かれると気が付かない、とか運ぶのに面倒だ、とか洗う順番にまとめろなんていうことをいったら、つべこべ言っているとしか聞こえません。 このかごに、着ている逆順に入れてくれ、だけでいいのです。そうすれば上着、中着、ズボンの順に入れるだろうし次に下着、靴下の順に積みあがります。そのかごにいれていなければ抗議すればいいんです。色分けしてほしいならかごを2つにすればいいのです。 そこには特別な理屈はありません。 ここであなたが洗う順番がどうだからこういう順でないといけないみたいなことをいったらうるさいなと思われあなただけ自分が論理的に話したと思うだけなんです。 たいがい夫に要求することはひとことで可能なはずです。それを受け入れるかどうかの選択は夫ができますし、受け入れられなければそういうでしょう。 あなたが何かの理由、根拠によって要望したことに反論するならできます。そのときその反論には理由があるわけで、それを聴きとるという能力があなたに欠けていると思います。あなたは自分が正しくて、そこにいろいろ理屈があるから論理的だと自己満足しているだけです。 自分が論理的だと思うなら、それをやめようと思いましょう。それは聞くほうからいうと「つべこべ」にしか聞こえませんから。

timuly
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 論理的とか感情的というのは夫や夫の両親から言われた言葉です。 夫からは「お前の話は論理的すぎて聞きたくない」と言われ、それを夫の両親に相談したところ「感情的に思ったことをすぐにその場で伝えなさい」と言われました。 私が夫に伝えたいことはシンプルなのですが、それを何度伝えても何も変わらないんです。その場ですぐに伝えてみたり、噛み砕いてから伝えてみたり、手紙にしてみたり、いろいろしましたが何も変わりませんでした。 どんなやり方でも反論をしてくれないので、なんとか夫の考えていることを聞き出したいです。いつも無言を貫かれます。反論を聞ければ、話し合いも進展できると思います。 論理的だと言われたことに満足しているつもりはなくて、むしろショックでした。論理的すぎると話したくないらしいので、どうしたら論理的と言われるのをやめられるのか悩んでいます。 受け入れるかどうかは夫が判断するというのは納得できました。しかし今回ばかりは子供のためにどうしても聞いてほしい話なので、受け入れてもらえなければ困るのです。みなさんのご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました。

回答No.8

Q、夫に上手に伝える一番良い方法は? A、それは、思ったことをそのまんま言うことです。 >夫婦とは、思ったことをそのまんま言える唯一無二の間柄。  分析と演繹を行い、かつ推敲して発言するのは会社の会議場だけで十分です。玄関から一歩家の中に入ったら、そんな面倒臭いことは無用。ただただ、思ったことをそのまんま言えば良いのです。それが出来る相手は、世界広しと言えども夫にとっては妻、妻にとっては夫。 >夫は極度の面倒くさがり屋で、話し合いは嫌い。 >私から持ちかけてもなにも話してくれません。 >そして、必ず拗ねます。 >謝ることも絶対にしません。  この不満を、そのまんま口にしたら良いだけですよ。それが出来ないと、その不満が溜まりに溜まったら離婚の二文字が浮上するだけ。「夫婦とは、思ったことをそのまんま言える唯一無二の間柄」を現実にするには、思ったことをそのまんま言い続けることです。継続は力です。それをしなくなったらお終いです。

timuly
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お互いに言いたいことをそのまま言えるのは理想の夫婦のように思えました。 私もそうなりたいです。 今朝、できるだけ思ったことをそのまま伝えてみたのですが、相変わらず夫は無言を貫いていました。 何を考えてるのか教えてよ、文句があるなら言ってよ、と言ってみましたが、なんの返事も返ってきませんでした。 今夜返事をくれるそうですが、、毎回こんなことの繰り返しであの手この手で話してきましたが、これ以上どうしたら進展するのか悩んでしまいました( •́ㅿ•̀。 )

回答No.7

婚活アドバイザーが書いた本には、「男性は基本的に話し合いをしたくない」という一文がありました。私もそのとおりだと思います。話し合いをすると、どうしても衝突する事がありますよね?この衝突を面倒に感じている男性が多いのです。男性は話し合いで自分が責められていると感じる事が多々あるからです。 あなたが冷静に自分の気持ちをかみ砕き、分けて冷静に説明するのは良い事です。女性は感情的になると、余計な言葉を入れてしまうからです。これが夫婦喧嘩の元になります。論理的に話す事が話し合いではベストです。 感情的になって旦那さんにぶつかってみてはいかがですか?いかに論理的な話し合いが素晴らしいかわかってくれると思います。 問題は旦那さんの方でしょう。旦那さんは思考がまだ幼いようですね。面倒くさがりなのはどの男性も同じですが、それを堪える力が無い。謝罪もしないなんて思いやりが感じられません。プライドが高すぎます。 男性が書いた恋愛指南本で、「男性は全て6歳児だと思って接しろ」という言葉がありました。失礼ながら、まさにこの6歳児という言葉がぴったりです。 口で伝わらないなら、文章にしてはどうですか?手紙なら受け取ってくれるかもしれません。要点だけをまとめて書きましょう。これでだめなら、もう話し合いは止めましょう。あなたが疲れるだけです。本当に話し合いたい事が旦那さん側に出来れば、話をしてくれるようになるかもしれません。

timuly
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も話し合いは好きではないのですが、、必要に迫られるときもありますよね。 >男性は話し合いで自分が責められていると感じる事が多々あるからです。 これはまさにその通りのようです。夫がそのようなことを言っていたことがあり、話すときには気を遣うようにはしています。 自分の気持ちを噛み砕いてから話すことについては、 夫からは「お前の話は論理的すぎて聞きたくない」と言われ、 夫の両親からは「正しいことを言って追い詰めるのは良くない」と言われました。 だからと言って感情的にぶつかることは苦手だし、もうどうしたらいいかわかりません。 手紙にして伝えてみたことも何度かあるのですが、読んでそのまま、何も変わらずです。 もう疲れて話し合いを諦めたこともありましたが、最近子供が生まれたので子供のために話し合わなければならないことが増えました。子供のためにはもう一度頑張らなくてはと考え始めたところです。 6歳児ですか、、そう思えば諦めもつきますね。 謝罪の言葉がないことについては、私自身は「悪いと思っているのか、それとも私の方が悪かったのか」が分からないので先に進めないし、謝るなり反論するなりしてほしいといつも思います。しかし夫の両親いわく「謝罪の言葉は必要ない。大事なのは行動を変えることなんだから」とのことでした。そういう教育方針の下育ってきたのかもしれません。

noname#235049
noname#235049
回答No.6

「どうしても聞いて欲しい事があるの」って言いながら話し合いに 持ち込むのも無理そうですか? それで、最初に貴女様の気持ちを言うと良いですよ。 「私、しんどいの。」、、そうすると、相手は面倒くさい方でも 「どうした?」ってなりませんか? そこから手短に話しをしたい 事柄へ持っていき、相手の様子を見て話し方を調節していけば 宜しいです。 苦しい・しんどい・痛い・辛い・悲しいなどの思いは 「何で苦しいの?」「何でしんどいの?」って目の前に気持ちを 訴えてくる人が居れば、「どうした?」って心配したり、、寄り添って 聞こうとするでしょう?! なので、始めに気持ち(感情)を 言う事で、聞く耳を持ってくれます。 万が一、、、それでも「面倒くさい~、、後にして」とか言われたら 「妻が聞いて欲しいって言っても彼方は、大事に受け止めてくれない のね。。」って悲しそうに心底落ち込んだ感じにしてみて。 そして、何度か旦那さんの前で「ため息」をしてみて。 そうすると、面倒くさい旦那さんでも、いつか「最近ため息多いな、、 どうした?」ってなりますよ。 ため息は、悩みや考え事がある印の1つの行動です。 そこに、旦那さんが気付かないなら、、感情的に言うのではなく 少し強気に態度で、、独り言を旦那さんが居る時にしてみると 良いですよ。 「夫婦なのに、なんで話し合いも出来ない夫と結婚したんだろ~」 ってね、、、聞いてもらえないポイントを掴んでボソッって言うの 結構効き目有りますよ。^^ メモにして旦那さんに渡しても良いかもですよ?

timuly
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すみません、我慢できずにご回答を見る前に今朝話し合いを持ちかけてしまいました。 ryouko004さんのおっしゃる通りにできたかは分かりませんが、「思い出すたびに胸が痛いのに、こんな私の気持ちに対して思いやる心はないの?」と切り出しました。 夫の場合、めんどくさいから聞かないということはないのですが、聞いた上でなにも答えてくれないんです。 今朝もそうでした。 「昔みたいになんでも話し合える仲良しに戻りたいから、ちゃんとして!」「拗ねたり何も返事しないのはずるいと思う」と伝えてみました。 結局無言を貫いたあと、夜話すと言って会社に行きました。 実はメモ作戦も何度かやったことがあるのですが、話し合いと同じで読んだまま無言、、という結果でした(^_^;)

  • tomy-eye
  • ベストアンサー率36% (169/468)
回答No.5

口喧嘩を誘発し楽々勝つ方法を簡単に覚えたいなら、暇さえあればしゃべくり漫才を観ることです。 会話の応酬で笑いを取るプロですから、聞いているだけで喧嘩を吹っ掛け、返事が来た時の咄嗟の返事が簡単にできるようになります。 特にtimuly様のように、返事は「自分を納得させてからでないと言葉が出難い」タイプは、口にした時点で既に手遅れの場合が多いのです。 昔、大平さんと言う総理大臣がいました。とても頭が良い人でしたが「あーうー鈍牛」とニックネームが付けられました。 ご本人は『あー』と言いながら考えて、『うー』と言いながら文章を練って、それで言う癖がついたと仰っていました。 どんなに優れた言葉でも遅いと鈍と思われるのです。 もう、お判りでしょうが、会話や回答にはテンポが必要です。 しゃべくり漫才で即座の応酬のテンポを学びましょう。 ただ、語彙が貧しいと言葉が詰まったり言い淀んだりしますから、本で言葉を豊富にして下さい。 私の言葉の先生は「筒井康隆」さんの短編でした。 腸が捩れるほど笑いました。 言葉の喧嘩は2ちゃんねるで修業しました。 でも、世間知らずで常識足らずの女房が言う「あなた、私が嫌いなんでしょ」は私の口を確実に封じました。

timuly
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、すぐにその場で思ったことを言えとアドバイスされましたが、自分の中で噛み砕いてからではタイミングを逸しているからですよね。 犬のしつけでも聞いたことがあります。その場で叱らないと効果がないって。 筒井道隆さん好きです。本出されているのですね。 漫才も本も好きなのでチェックしてみます。

回答No.4

おそらく、そんな思いやりもないバカと一生付き合っていくことは無理でしょ。 さっさと離婚してもっとまともな相手の話に耳を傾ける相手と一緒になった方がいい。 (^^;)

timuly
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 それが一番楽ですよね! 何度か考えたことはあるのですが。。 夫が悪いわけでもなく、私が悪いわけでもなく、ただ合わないだけなのかなって。 ずるずると、もう結婚して4年も経ってしまいました。 最終手段にとっておきます。