- 締切済み
電話の発信(番号)通知の偽装は可能なのでしょうか?
題名の通りです。 先日深夜、父経営の工場の電話(番号)から消防署(119)へ「三回もワンギリの通報?があった」と、消防職員がその工場まで 通知された番号を頼りに消防車で駆けつけてきました。 その時は深夜で、両親は工場隣の 私の兄の家で就寝していました。 父母のみの会社で、深夜の工場内には誰も居ませんし、全ての窓・ドア類を調べましたが侵入された形跡はありません。工場備え付けの電話にも119への発信履歴はありませんでした。 消防の職員も「三回もワンギリがあり、緊急性を感じ駆けつけた」と言いますが、こちらとしては全く思い当たる節はありませんし、深夜だというのに敷地内はもとより工場内や兄宅内まで細かく調べられ、確認の為?の書類まで書かされた父に至っては寝耳に水なうえに踏んだり蹴ったりだったのではと思います。 このように「嫌がらせや愉快犯的な目的で他人の電話番号を騙る」という改ざん?手法は、現在の通信セキュリティ上 果たして可能なのでしょうか? もし人的なものが介在したとするなら「三回もワンギリして緊急性を煽った」という所に悪意を感じられますし、もしこんな事を何度も起こされてしまったらと考えると、家族一同 困るといった程度の話では済まされません。 このような件に対し「可能かどうか」「対策はあるのか」等、詳しい方がいらっしゃいましたらご回答の程よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15944)
出来るようです。実際、掛かって来ました。番号を調べたら入院施設も無く 救急当番も無い病院からの電話で夜で診察は、とうに終わってる時間。 当然、何度、掛けても「本日の診療は終わりました。」のガイダンスが 流れるだけ。 調べたら偽装は出来るし、犯罪に使われるようです。 続くようなら警察に相談してみた方が良いかもしれません。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
ネットの通信と電話の発信者番号通知はまったく違うものです。 たとえていうと、ネットの通信は宅配業者に回収してもらい相手に届きます。つまりこちらの住所を明確にしないと荷物回収はできませんし相手への届け先住所をはっきりさせないと届きません。こういうことに使うのがIPアドレスです。 電話の発信者番号というのは、封筒の裏に発信者欄という枠があってそこに記述してポストに放り込むだけのことです。この情報はファシリティ情報といい、封筒に書いてある文字というだけのことです。 したがって、名乗ればその人だと信じてしまうわけです。あなたの息子だと名乗ってかけてきた相手を信じ、カネを出してくれと言われて出す、というのが電話の世界です。 発信者番号を偽造することは困難ではありません。封筒の裏に書くだけですから。 もちろんネットでも隠す手法はあります。数段階にピンポンしながら相手に投げるやり方をすれば、だれが発した情報かわかりにくくなります。ただ、これはデータ自体が記録されていて、それを細かくたどればわからないことはない。そのかわり一人で何台ものPCを使ってやらかしたら全部が別人に見えるので、生身の人間を確定させるのはむつかしい。 対策はあるのか、というのは、発信者番号通知の場合、予防方法はありません。 しかし、発信記録受信記録は電話局がもっていますから、警察あたりが知らせてほしいといえばその記録は開示されます。ですから、かけた覚えのない相手に自分の番号の記録が残っていても、その時刻に自分側の電話で発信はしていないというのは証明することが可能です。かつての探偵小説の「アリバイ」です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 何となく、ネット機器(パソコン等)を利用した通信と、電話機のみの通信とは違うのでは?と思っていました。 ともかく、相当な状況になった場合は 電話局と警察に相談させていただきます。 参考になりました。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
通信業者は発信者に対して課金されます、ですから電話機ではなく、 事業者に問い合わせるだけです。 <対策はあるのか なりすましは海外から経由して、着信しますから、電話番号は海外から の接続はしない事に手続きするだけです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 海外経由のなりすましであった場合、海外からの接続不可の申し込みも有効そうですね。参考になりました。
ご質問のようなことは技術的に可能で複数の方法が存在しますが、具体的な手段は犯罪行為になりますのでお答えは差し控えます。 このような場合には「警察に相談」することをお勧めします。つまり「犯罪の可能性が高い」ということで警察で調べていただけると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり「その方法は存在する」という事ですね。 もし、もう一度そのような事があれば警察に相談させていただきます。
お礼
電話(通信)を悪用する人間は、確実に存在するようですね。 ご回答ありがとうございました。