- ベストアンサー
たまにクラシックな車で、わざと塗装の剥げたようなペ
たまにクラシックな車で、わざと塗装の剥げたようなペイント?をしている車がありますが、どのようなペイントだか、わかる方教えて下さい。マットな塗装に白く剥げたような部分があり。味があってカッコいいですね。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>どのようなペイントだか、わかる方教えて下さい。 他にも回答がありますが、ウエザリング塗装ですね。 今では、塗装剥げだけでなく「錆塗装」もあります。 京都市内では、ボロボロに錆びたHONDAの軽自動車が走っています。 が、「新車のHONDA・N1」です。^^; >味があってカッコいいですね。 本当は、VWワーゲン(カブトムシ)やアメ車では「自然に塗装が剥げる・錆びる」のでした。 洋画にも、ボロボロに錆びたトラックなどが映っていますよね。 が、日本では「古くなっても、車体はピカピカ」を理想とする人が多いのです。 厚化粧。^^; 最近では、自動車は「移動手段」と考える方が増えています。 人も車も、年数が経てば「それなりの姿」になります。 「それなりの姿」を嫌う方もいますが、好む人もいます。 80歳の老人が、アンチエイジングで40歳の体型・肌の艶だと・・・。 国産車の世界でも、「それなりの姿」が普通と考える人が増えたのでしようね。 余談ですが・・・。 日本では、車体前後のバンパーに傷が付くと直ぐに修理しますよね。 外国人から見ると、非常に不思議な様です。 「バンパーの目的は、車体を守る」事ですから、バンパーが凸凹になるのは「当たり前。修理はしない」。 まだまだ、自動車に関する考え方は各国で異なる様です。^^;
その他の回答 (2)
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
https://ameblo.jp/inazumakiss/entry-12057692353.html 錆ラッピング (例) 画像検索して見た。 https://i.ytimg.com/vi/Ze6dMT4-qLs/maxresdefault.jpg https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/pass/image_uploads/4978/images/original/7a7c4e112c0dd230.jpg https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/026/826/691/a23cc52ede.jpg?ct=9c120f2ffd18 https://i1.wp.com/intensive911.com/wp-content/uploads/2015/07/VW-T5-3.jpg?resize=692%2C519
所謂「ウエザリング塗装(汚し塗装)」と呼ばれる物です。 最近は「エージング塗装」などとも呼ばれます。 塗料を使ってわざとサビや塗装の剥げなどを再現する手法です。 本来はプラモデルとかで使われて「リアル感」増すための手法ですが…。 サビを表現したラッピングシートもあるようですね。
お礼
ありがとうごさいました。