• ベストアンサー

研出し流し台の排水を考える。

屋外に研出し流し台を置きたいのですが、排水する場所がありません。 自分でできそうなことを考えました。 地面にできるだけ深い穴を掘って大きめの砂利を詰めます。砂利の中に塩ビ水道管を立てて流し台の排水ホースを突っ込む。 これでどうでしょうか。そうそう大量の水を流すわけではないので、これで砂利を通してに染み込んでいかないでしょうか。 それとも地中に染み込まないで泉のように砂利の上に溢れて来るのでしょうか。 庭土については、雨が止むと次の朝にはすっかり水が引いています、そのような場所です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6876/20336)
回答No.2

有害な物質が混じっていないのであれば それでじゅうぶんだと思います。 雨がふれば そこに流れ込まないように周りより少し高くしておかないと 雨で満タンになってしまうかもしれません。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。雨水が流れ込むことに気が付きませんでした。助かりました。

その他の回答 (1)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.1

>地面にできるだけ深い穴を掘って大きめの砂利を詰めます。砂利の中に塩ビ水道管を立てて流し台の排水ホースを突っ込む。 >これでどうでしょうか。 砂利は地表と同じレベルまで入れますか? 浸透桝式の排水処理と同等の方法なので汚水の水質によってはお勧めできない方法です。 下水道が完備されている地域では下水道へ流し、合併浄化槽設置の場合は浄化槽へ流すようにしてください。 排水に土砂が多い場合は大き目の貯枡で土砂を沈殿させる必要があるでしょう。 >そうそう大量の水を流すわけではないので、これで砂利を通してに染み込んでいかないでしょうか。 バケツ1杯でも10~15リットル位あると思いますので流してみないとわかりません。 穴の大きさと砂利の量から空間容積が割り出せれば溢れるか否かは予測できませんか? >庭土については、雨が止むと次の朝にはすっかり水が引いています、そのような場所です。 雨は強く降っても地表に溜まる量は少なく殆どが表面を流れて道路や敷地外の排水溝へ行ってしまうと思います。

1buthi
質問者

お礼

いろいろありがとうございました。流し台で洗うものは、家庭菜園で使った小型スコップとか土がついたゴム手袋などです。 >雨は強く降っても地表に溜まる量は少なく殆どが表面を流れて道路や敷地外の排水溝へ行ってしまうと思います。 竪穴ぐらいでは染み込まずあふれるのでしょうか。 そう言えばアリの巣はなぜ洪水にならないのか、その深さまで雨水は浸透しない......らしいですね。