- 締切済み
13.3型のノートパソコンのACアダプターの代用品
13.3型のノートパソコンのACアダプターの代用品について。 普段、モバイルwi-fiに使ってる100均の中国製の2.0AのACアダプターのでノートパソコンを充電したらできました。 問題ないですか? 純正品だと9000円くらい。 バッファローなどだと3000円くらい。 100均だとタイプCのケーブル代含めて300円。 ちなみにiPhoneに使ってる1.0AのACアダプターでも充電できましたが、こちらは熱くなりました。 まあ、そもそもモバイルwi-fiも純正のは使ってなくて、かれこれ5年以上問題はありません。。。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
>Dynabook UZ63/F 調べてみたところ、その機種は「USB Power Delivery」規格対応の電源アダプタを使うようです。 規格の詳細は長くなるので書きませんが、本体とアダプタが相互に通信して必要な電圧・電流を確認しながら充電する仕組みになります。ケーブルにもそれ用の対応が求められます。 中華アダプタにそんな手の込んだ認証が入っているはずはありませんので、アダプタとしては「なんかつながった。出力開始ー」と無思考でやっているはず。本来なら本体側で止めなきゃならないんですが、実装が規格に完全には従っていないのか、あるいは止める部分の初期不良かで電流が入ってきてる状況でしょう。 そのまま使ったらアダプタ側には100%を超える負荷(2Aアダプタが額面通り出るとして5V2Aで10W。本体が要求する最大値は最低でも45W)が掛かり続けるわけで、当然100円中華アダプタにそんな事態への保護回路など望み得ません(付いてると書いてある?信用できるかそんなもの、です)から、使い続けたらいずれ燃えるでしょうね。さすがにそんな1ヶ月か1年か知りませんけど確定した破滅をスルーするのは回答者の信義にかかわる気がしますよ。 バッファローで3000円のがあるならそれで良いんじゃないです?
- unokwave
- ベストアンサー率58% (966/1654)
PC側が要求する電圧と電流、それと給電時の動的能力次第です。 それに沿っていなくてもPC側の充電ICが頑張って充電できる事もあるかも知れませんが、充電に仕様以上に時間がかかったり、ACアダプタが壊れたり寿命が縮んだり、最悪はいつかACアダプタが燃えるでしょう。 乾電池でさえ火を起こせるくらい、電気は簡単に火事に繋がる事をわかっていれば良いのですが。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
13.3型で5V給電のノートって知らないですけど、Atom積んだ中にはそんなのもあるんですかね? もっとも、それだと純正品で9000円というのがさすがに無いだろうって思いますけど。 書かれてる内容だけではノートの求める出力がさっぱりわからないので、過負荷で発火して焼け死んでも後悔しないというのであればどうぞ、としか。
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
動けば何も考えなくてもいいんじゃぁ、ない。
補足
ありがとうございます。 本体の内容です。 1.メーカー名 TOSHIBA 2.機種名 Dynabook UZ63/F 型番 PUZ63FL-NND 3.本体の電圧 電圧DC5-20V 4.本体のアンペア数 電流3A Max 3Aということは2Aの安いアダプターでも通電は出来るけどスピードが遅いということでしょうか? 実際充電できています。