- ベストアンサー
腎盂炎について
9/10に血尿が出て腎盂炎と診断されました。その日に抗生剤の点滴と薬をもらって翌日には目に見える真っ赤か血尿は出なくなりました。まだ尿蛋白2+と目に見えない少量の血尿が出ています。長引くのでもしかしたら腎 臓病かなとも思うのですが、腎臓病でも抗生剤である程度の血尿は無くなりますか?蛋白血尿が出ている以外37度程の微熱が続いていますが浮腫みなどの症状はありません。長引きストレスもあり気が滅入ってしまいました。回答よろしくお願い致します。 1年前に娘を出産しましたが、そのときは蛋白ずっとマイナスでした。いきなり腎臓病になるものでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
【私の母の場合】 腎生検ののち、腎盂炎と診断されました。20年近くそれを信じて地元の腎内科で少しの投薬と様子見をしていましたがいよいよあと1年くらいで透析かも?と言われ、思い切って遠方の名医にセカンドオピニオンをしました。 すると腎盂炎は誤診でIgA腎症だったという事が判明しました。すぐそちらの病院に転院し、扁摘パルスをし1年で寛解しました。一年後に透析と言われたのに医者を変えて一年後に寛解しました。 【私の場合】 出産後1ヶ月ほどで突然真っ黒の尿があり、内科に駆け込みました。血尿、蛋白尿共に+3でした。すぐに泌尿器科に回されました。 泌尿器科では膀胱癌を否定されたらあとは様子見でした。投薬もなく、腎生検を何度もお願いしましたが却下され仕方なく様子見。そのうちに蛋白尿はマイナスになりましたが尿潜血は消える事なく+2~+3をさまよっていました。そのまま様子見で10年が経過し倦怠感が酷く日常生活もままならない状態になりました。絶対におかしいと思い母と同じ腎内科セカンドオピニオンで診察してもらったところ母と同じくIgA腎症(の兆し)と診断されました。扁桃を摘出し単発ステロイドパルスをし今は寛解しました。倦怠感も治療介入後面白いように治っていきました。 以上、私と母の症例を少しご紹介しました。 抗生剤が効くのか?→分かりません。 いきなり腎臓病になるのか?→なります。 是非とも名医に診察してもらうことをおすすめします。 腎臓は最先端医療を取り入れている病院と昔ながらの治療(食事制限をしつつ様子見。場合により少しの投薬。)をしている病院との差が恐ろしいほどに激しいです。 堀田修氏の書籍を読んでみて下さい。 腎臓の日本一、もしくは世界一の名医です。 腎臓は物言わぬ臓器と言われています。 様子見は危険です。 一度破壊された糸球体は現在の治療では元には戻りません。将来的には壊れた糸球体を戻す治療法ができると言われていますが今現在はありません。 お子さまもいらっしゃるとのこと、放置せずに必ず治療介入して下さい。 腎臓病の進行は止められます。 しかし暴走し始めてしまうと進行が止められなくなります。短期間で一気に人工透析までいってしまう方も残念ながらいらっしゃいます。 腎臓は病状の善悪よりも治療介入の早さが治るかどうかの鍵になります。その期限は人により差があります。暴走が始まってしまうと(脅しではなく既に始まっている可能性もあります。)止めにくくなります。 是非とも1日も早い治療介入をおすすめいたします。 以下の書籍は鼻うがいだけの本ではありません。腎臓病について詳しく載っています。 また「腎臓病を治す本」という書籍もおすすめです。 ネットで先生のお名前を検索されてもよろしいと思いますが、書籍は本当におすすめです。 妊娠出産は腎臓に負担をかけます。 産後腎臓の悪化、発症は多いです。 私自身もそうでした。 どうぞお大事になさって下さい。
お礼
回答ありがとうございます!腎盂炎と診断されて腎炎だったのですね…理由も分からず治療してもらえないので怖いですね…今血液結果の結果待ちなのですが、結果出次第他の病院に行ってみようと思います!他に浮腫みなどの症状はありましたか?おススメしていただいた本も読んでみようと思います。詳しく回答していただき本当に感謝しています。ありがとうござました!