• ベストアンサー

お好きな戦争映画はありましたか?

こんにちは 質問は表題の通りなのですが ただ戦争映画にも色々あります 「大脱走」のようなアクション映画もあれば 戦争とは何か❓ 例えば「プラトーン」のような映画もありますし 私の好きな「風と共に去りぬ」は南北戦争が背景です お好きな戦争映画がありましたらお話させていただければ? 邦画、洋画は問いません よろしくお願いいたします

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

こんばんは 真っ先に思いうかぶのはなんてったって (V-`ω´-M)の コンバットどえすよ パパパパッパラー・・・パパパパッパラー パパパ・パンパンパン・パパパ・パンパンパン・パパパ つるるるっつるぅーるっつるーるるぅー つるるるっつ・るぅーるっつ・るっつるっつ・るるる るっつっつ・るっつるっつ・るぅーるっつぅー https://www.youtube.com/watch?v=Rjla9AsO2Io コンバット VIC MORROW:サンダース軍曹役のヴィック・モローが主役のエピソード が小学の時は好きでしたねー ( k*¬ω¬J)映画って言ってるでしょ ガ━━(r゜ω゜;g)━━ン!・・じゃぁコンバットは 映画:丘を血に染めて お次に思い浮かぶのは 映画:地獄の黙示録 つるっ・つるっ・つるっ・つるっ パパッパラッパー・パッパラッパー ( k*¬ω¬J)いいかげんにしなさいよ https://www.youtube.com/watch?v=K9YWvOidt24 (r゜'ω゜'g)ひええーKJ様がワーグナーに乗ってやって来た 地獄の黙示録は何かの2本立てでたまたま見た映画でしたが 全く意味が判らん(r`ω´g) 後から聞いた話、公開されたのはディレクターズカット版でした 更に後から十数年後ノーカット版が出ているんですがまだ観てなーい。 ( k*¬ω¬J)じゃ何しに来た? (r≧∇≦g)/好きな戦争映画の話でしょ? 1980年 映画;ファイナル・カウントダウン アメリカの原子力空母が真珠湾攻撃の前日にタイムスリップ してしまうお話です https://www.youtube.com/watch?v=Gj7Ezl5qoTY ジェット機では1番好きな当時最強の・トムキャット と レシプロ機では1番好きな当時最強の・零 の バトルシーンは鳥肌ものでした。 1979年に日本の映画で 戦国自衛隊 自衛隊が戦国時代にタイムスリップしちゃうお話し こっちのが先だったんですねぇ・・ フルメタル・ジャケット プラトーン プライベートライアン アメリカン・スナイパー 独裁者 風林火山 まだまだいっぱいありますけどKJ様ぶっ倒れちゃうから。 戦争映画は、戦争を知らない私たち日本人に戦争の悲劇を映画という形で教えてくれています、見ていて面白い気持ちにはならないですが、実際にこういった現実が行われている事を知る為にも、これらの映画を見る事は必要なのではないかなぁー?。(。-`ω´-)ンーどうだろう? 娯楽?映画として観るなら 先の ファイナルカウントダウンとか ジパング タイムスリップ系とか タイタンの戦い とかのギリシャ神話系とか セガールの沈黙シリーズとか スタローンのエクスペンダブルズシリーズ 系の娯楽的要素満載の中にも考えさせられる 事も多々あるので いやぁ~映画って本当にいいもんですねー。

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはraimu さん 私は虎ちゃんとは久し振りと言う気もしないのですが プロフイールで話してるからかな? 「何だこれは?」 そんな事言いましたかね?言ったか?アハハハ 「コンバット」❓ あなた良く知ってること私も良く観てましたから知ってます 主演、ビック・モロー❗とか言って面白いのよねえ また部下が個性的な面々でケリーとかね 何であなた「コンバット」を知ってるの? 小学生の頃に観た? あれ私が中学生の頃のドラマじゃないの? ツルッツルッはいらないパッパラパーもいらない あなたいい加減にしなさいよ❗ 一体誰に言ってる? Adele さんではないがウッカリとか言ってブロックしてやろうか?アハハハ 「地獄の黙示録」❓ 私はあの映画は映画館で観ています函館の映画館かな? マーチン・シーンで教祖みたいのがマーロン・ブランドでしたか? 良く分からない映画でしたが 戦争の狂気のようなものは私にも伝わった 全く意味がわからん?アハハハ 私も分からない、あんな映画を賢げに名作と言う人間の神経が分からない 長い回答ねえ あなたhazar さんとかmarc さんの真似をしてるの? 止めなさいよ あの二人はねえ一卵性双生児ですから特別なのだわ さすがの私も手に余る 「フアイナルカウントダウン」❓ この映画のことは前にも話したはずですが? ラスト、キャサリン・ロスが車の中から過去の空母を出迎えるのね 面白い映画でした もう一つ回答があるのかな?

kamejrou
質問者

補足

こんばんは 沢山の回答をいただきました Raimu さんの補足欄をお借りしてありがとうございます 締め切せていただきます まだお礼も済んでおりませんがこれからにさせていただきます どうぞまたお付き合いください

その他の回答 (38)

回答No.39

カメジローさんこんばんは。 私は日本近代史に興味があるので、日露戦争を描いた「二百三高地」「日本海大海戦 海ゆかば」や太平洋戦争を描いた「大日本帝国」「零戦燃ゆ」「トラトラトラ」特攻ものでは「僕は君のためにこそ死にに行く」「出口のない海」「永遠の0」、終戦ものでは「日本のいちばん長い日」、戦後の東條英機の裁判を描いた「プライド・運命の瞬間」、日本兵がインドネシア独立戦争を戦った「ムルデカ17805」などなど、一通り観ています。 ですが、色々な戦争映画を観て思うのは、それぞれ現代からの視点で描いているというか、それぞれ公開した時代の意図を感じてしまうんです。 その点素晴らしいのは、銃後の生活を描いて近年大ヒットしたアニメ映画「この世界の片隅に」です。(ドラマも良かったです。)この作品では戦時中でありながらも、恋をし、嫉妬し、食を楽しみ、衣食住を工夫する、淡々とした日常が描かれています。よく終戦ドラマなんかでは主人公が「誰がこんなおかしな戦争始めたんだ」なんて言っちゃったりしますけど、実際そんな事言う民間人は居ないわけで、「この世界の片隅に」のヒロインは敗戦の事実を知ると、普段は穏やかな性格なのに怒ります。それまで親族の死や苦しい生活に耐えたのになぜ負けたのか、なぜ最後まで戦わないのかと。それはそれで、当時を生きた人の素直な気持ちなのじゃないかと思います。現代の反戦の視点が入っていないことで作品に没入し、かえって戦争の苦しさ切実さが感じられる傑作だと思います。

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはmikasa さん 本当にお礼が遅くなってしまい申し訳ありません 私もズボラにしている訳でもないのです お一人にお礼を書くだけでもう疲れてしまうのです それで早くお礼をと思えばそのプレッシャーでまた疲れてしまう 身体がこう綿のようになってしまう お元気でおられましたか? 御家族皆さんお変わりなくしていらっしゃる? 良い家庭と家族を作ってください 前にも言いましたが子供はmikasa さんの背中を見て育つ 私は子供がおりませんので子育ての大変さは分からないのですが 私はmikasa さんが日本近代史に興味がある事は良く承知しておりますし 過去にも何度かお話しさせていただいている 近代史も広く言えば日本史な訳ですが 最近の若い方、全てとは言いませんが日本史に興味がないように見える? 過去に學ぶと言うことは未来をもある程度予測出来る 私はそう思うのですがねえ 「プライド」は私も観ておりますが それぞれ公開した時代の意図? これは私はmikasa さんの仰りたい事は良く分かるのです その時代で遠慮しなければいけない空気であった ただ私はmikasa さんですから率直に言わせていただけば 顰蹙をかうでしょうが 欧米列強からアジアを守るための自衛の戦争であったと思っております 勿論、侵略の側面があったであろう事は私も否定しませんが まあこの話しはここいらにしましょう 「ムルデカ17805」はyuria さんも言っておられましたが 何故?インドネシアが今戦後日本の親日国であるのか? それだけの理由があるのです 偏った自虐史観も結構ですが見直す必要もあるのでは? そうも思うのですがこんな事を言えるのもそう多くはない 「この世界の片隅で」❓ 私はアニメは殆ど観ませんしドラマも知りません Mikasa さんがそう言われるのなら観てみましょうか? ありがとうございました コインの手持ちがありません差し上げたいのですが申し訳ありません

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.38

再度お邪魔します。お礼を有難うございます。 kamejrouさんが覚えていない「戦う翼」です。 https://www.youtube.com/watch?v=RE91my3qpvc ラストは、傷付いた機長が、傷付いた爆撃機を飛ばして帰還しようとするが、イギリスの海岸壁に向かって高度は下がり続ける。 「第十七捕虜収容所」のラストで「ジョニーが凱旋するとき」の口笛が響きます。(2時間程の所。Jリーグの応援にも使われていますね。) https://www.youtube.com/watch?v=ZKc2GJk2OLQ

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはsantana -3さん お礼が遅くなりましてすみません お詫びだけで私は疲れてしまった❗ 私はお詫び専門のアルバイトをしたい年齢制限があるだろうか? ほうこの「戦う翼」ですか? 私ねえ観たような気もするのですよ? 何やらラストは記憶にあるような? 最近はもう全てが忘却のかなたと言うか? ですからTV の映画を観ていましても新作を観ているようなものです ここに入会した頃はまだそうでもありませんでしたが もう一年とも言えないのです ああ、ジョニーは口笛でしたか? 私はまたそんな映画があったのかな?アハハハ 知ったかぶりをして観たとか言って恥をかくところでしたねえアハハハ 貼っていただいた「第十七捕虜収容所」、 懐かしいので観てみましょうか?そうも思いましたが英語ですものねえ 私はフランスには長く住んでおりましたのでフランス語は分かるのですが 英語はいけない❗嘘です❗アハハハ またお付き合いください 本当にありがとうございました もうコインがないのです

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.37

Kamejirouさん、こんばんは。再びお邪魔します。 私は相変わらず怠惰な生活を送りながらも健康だけは維持しています。 暫くの間OKWaveから離れていたのは、ある利用者から私がこのサイトで自作自演の質疑応答を投稿しているという、あらぬ疑いをかけられ、面倒くさくなったからです。最近また覗くようになりましたが、チップやら何やらと、色々と進化しているようですね。 それはさておき戦争映画。まだ出ていないようなので追加させてください。 「ジョニーは戦場へ行った」 悲惨な映画でした。看護婦が視覚・聴覚・四肢を失ったジョーの胸に指で I LOVE YOU となぞるシーンがあったと思いますが、涙、涙。 映画が持つ反戦への強いメッセージ性から、監督は当時の赤狩りにあい、映画界から永久追放されたらしいです。 「キリング・フィールド」 ポル・ポト率いるクメール・ルージュがカンボジアを支配していた時代の内戦を描いた作品。主人公のジャーナリストよりも記憶に残っているのがカメラマンを演じたジョン・マルコビッチで、以降、マルコビッチの大ファンです。 因みにこの映画で通訳を演じたカンボジア人は実際にポル・ポトの迫害を受けた後、米国に逃れて来た医師ですが、皮肉にも米国で強盗に会い殺されてしまったそうです。 「イングロリアス・バスターズ」 ブラッド・ピットがリーダーとなってナチス将校を一掃するという、スカッとする娯楽映画。 「ワルキューレ」 トム・クルーズ主演。実際にあったヒトラー暗殺計画を題材にした作品。 それでは今夜はこの辺で。 サヨナラ・サヨナラ・サヨナラ

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはcbm51901さん お礼が遅くなってしまい本当に申し訳ありません 言い訳ばかりしております 疲れてしまいまして死ぬかも知れない? ほう、そんな事がありましたか? 十人十色と言いますがここには色々な人がおられる 無視すればいい 少なくとも私のようにあなたに好意を持って気に掛ける人間もおりますし 気にされる事はない とは言っても、私も当事者であれば嫌気が差すでしょうねえ 私もこれで結構イラッとするほうですし 質問もたまになったのはそう言うことかも知れません さて映画の話しをしましょうか? 「ジョニーは戦場へ行った」 実は私はこの映画は観ていないのです 私が二十歳過ぎの頃の映画なのでしょうが反戦映画? 監督が永久追放? いわゆる、マッカーシズムと言われたレッドパージは1950年代? もう終わっていた そう思っておりましたがまだ残っていたのですねえ? 当時の反戦活動家への見せしめでもあったろうか? 「キリング・フイールド」は私も観ておりますが はて?どんなストーリーであったか? 子供の頃は記憶力が素晴らしくて神童か? 母の自慢の息子でしたが今はもう人並み以下になってしまいました 「イングロリアス・バスターズ」❓ これも私は知りません、ブラッド・ピットで? これは何やら私好みの映画のような?アハハハ 「ワルキュール」は私も観ましたが比較的覚えております 最近の映画だからでしょう ヒットラー暗殺を題材にしたものでは他にも何本かありますが 面白く作っていましたね 私も余り質問出来なくなってしまいましたが どうぞ見掛けましたらcbm 51901さんとはお話したい 寒い季節になります御自愛ください ありがとうございました 手持ちのコインを使い果たしてしまいました 申し訳ありません

回答No.36

こんばんは、ご無沙汰してます。 戦争映画はあまり観ないのですが、『ムルデカ17805』は良かったです。 日本とインドネシアの合作で、日本軍の上陸からインドネシア独立戦争まで描かれてます。17805は05年8月17日の独立記念日で、西暦ではなく皇紀2605年なんですね。 当時の欧米列強の植民地支配は、人種差別にもとずいた過酷なものでした。 日本軍は将来の独立の為に、青年道場を開きインドネシアの若者達を訓練します。やがて終戦、蘭英軍がまた植民地にしようとやって来ますが、インドネシア独立(ムルデカ)の為に戦います。 あまり知られて無いと思いますが、戦後インドネシア独立戦争に参加した元日本軍人が2000名もいたそうです。 戦後の自虐史観に染まった教育を受けた、多くの日本人に観てほしい一本です。

kamejrou
質問者

お礼

こんばんはyuria さん お久し振りですがお仕事頑張っておられる? お礼が遅くなってしまい本当に申し訳ありません 最近は本当に私も以前の元気がなくなってしまいました 一年とも言えませんね お祖父様はお変わりなくいらっしゃる? 「ムルデカ17805」❓ 私は知らない映画ですが日本とインドネシアの合作? インドネシアの独立の映画なのですね? Yuria さんは歴史がお好きですから良くご存知です まことにyuria さんが仰る通りなのですが 何故?今インドネシアが日本の友好国であるか? それは我々の先人が終戦後もあの国に残り欧米の圧力に屈せず インドネシアんお独立に力を尽くしたからでしょう それは勿論戦時中は日本の思惑もあったはずです、ただ 当時の世界情勢としては欧米の植民地化を防ぐにはそれしか方法はなかった 私はそう思いますし 日本人の勤勉さと真面目さはインドネシアの国民は分かっている 私はそう思いますねえ 私は自虐史観は二つの国でしかないそう思っております 言うまでもないのですが韓国と中国です 私は中国の「南京大虐殺」が捏造であるとは言いません それに近い事実が恐らくあった ただ中国が主張する事実には無理がある到底考えられないのです 韓国の慰安婦問題も然りなのですが 日本も臭いものには蓋をしろではなく互いに歴史観を共有出来る 土壌を作ってほしいものです 私はyuria さんのような正しい歴史観を持ってる人に期待してるのです 副長始め若いスタッフの方に教えてあげてほしいのです これから秋風が吹きますし 私の干物作りの季節です私は嬉しくてしょうがないのですアハハハ Yuria さん、頑張ってね❗ またお話しましょう ありがとうございました

回答No.35

ご返事ありがとうございます。 >유령(邦題・ユリョン) >>「K 19」は私も観ましたが韓国の映画知りません ユリョンは「幽霊」の韓国音で,韓国海軍極秘の原子力潜水艦のミッション名のようです。いやもう,乗組員が反乱を起こすは,日本の潜水艦を沈めるは,日本に向けて核ミサイルをぶっぱなそうとするは,めちゃくちゃな映画。それで韓国の映画賞を受賞したらしい。 こんなのが日本海を泳いでいたら,物騒きわまりない。韓国人の反日感情が露骨なので,いちど観ておくといいと思います。

kamejrou
質問者

お礼

こんばんは お礼が遅くなってしまい本当に申し訳ありません 最近、身体が疲れましてねえ お礼をと思うのですがままなりません 年だなあと思います 私もここで長くなりましたが何時までも若い方々と話してる年齢でもない 若い方に元気をいただく事もありますしね ただ、私は小僧っ子と話したいとは思わない 若い方の言葉でも聞く耳は持っている Double -triode さん 毒舌、結構ではないか❗ 口ばかり達者な子童を叱り飛ばしてやれば良い❗ それが大人の責任でもある 私がもう少し若ければねえ、もうその気力もないのです ただねえ中途半端はいけない❗ 毒舌で通すのなら徹底しなければ、でも狂犬ではないのだから 相手は見るようにしてアハハハ 映画の事は覚えておきます 今度は何時お話し出来るか分かりませんがお元気で また見掛けましたらお付き合いください ありがとうございました

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (329/3309)
回答No.34

こんばんは。 まだ出てないのを少し。 「ライフ・イズ・ビューティフル」 多少演技が臭いけど、二度見るのがつらいという点では「蛍の墓」と並ぶ名作。 ナチスの強制収容所に入れられた、父と息子と家族の運命は。 「ヒトラーの贋札」 イギリス国内を混乱させるために、大量の偽札を作らせようとするナチスと、命令に従いながらもなんとか完成を遅らせようとする、ユダヤ系の技術者の駆け引きが面白い。 「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男」 変わり者で、孤立する新大統領のチャーチルが、ヒトラーからイギリスを守るために考えた策は。 チャーチルの知られない一面と、緊迫した戦況が描かれた、面白い作品でした。 「チェスをする人」 インドの穏やかな町でチェスに興じる2人の男と、幸せに生活を送る王様、東インド会社設立のために攻め入るイギリス軍との対比が面白い。 監督はサタジット・レイ 「スローターハウス5」 ドイツ・ドリスデンのアメリカによる大爆撃を、ジョージ・ロイ・ヒル監督が時間を超越したストーリーで描いた異色作で、幻想的で面白い。 「戦場のピアニスト」 ショパンが好きな人には、堪えられない。

kamejrou
質問者

お礼

こんばんは さて、インターミッションも入りましたので 「ライフ・イズ・ビューテフル」 多少、演技が臭い?アハハハ 私はこの映画はビデオで観ましたか?随分前評判の高い映画でしたね イタリア系ユダヤの親子の映画でしたか? 父親が子供に悲しい嘘をつく良い映画であると思います 「ヒットラーの贋札」は私ももう良く覚えておりませんが タイトルの割りには地味な映画であったような? 休憩での収容所の片隅でしたか? 二、三人が密談を交わしてる?もうそれくらいしか覚えていないのです まあ私にはその程度の映画であったとしか言い様もないのですが チャーチルの映画は私は知りませんが あの大戦を題材にすれば恐らく面白い映画であるに違いないのです 今でも面白いと思うのはあの大戦の戦争映画です 「チェスをする人」❓ 知りませんけど何やらタイトルだけで具合が悪くなるアハハハ 「戦場のピアニスト」ですものねえ Adele さんが又観たいとは思わないと言っておられたが 私も同感でしてね 堪えられないと言う方もおられる? 映画は観る人間の人間性のようなものも想像させてくれる 面白いと思いますねえ ありがとうございました 私はもう差し上げるコインがないのです

回答No.33

お答えたい、長い?、でも答えてぇ~!、あらっ、自然に入力がぁ~ン! 📽 カラビニエ』J.L.ゴダール監督。之こそリアルな戦争映画❗️か? ロッセリーニ脚本、Les Carabiniers,は「カービンCarbine銃を持った憲兵」 文盲の無知な兄弟が、よく解らず王様の召集に応じ、森の中での小規模な白兵戦を行うのですが…、まるで戦争ごっこの様な弛緩ぶり、其れが却ってリアルで 「之は訓練だよね ⁉︎」と自問しながら、呆気なく銃弾に斃れちまう素人兵は、徴兵制の軍隊では今でも実際的だと思われ… https://youtu.be/hpoXoyO_KHE 字幕トレイラー。~ 戦争と雖も殆どの時間は平穏、平和と言ってもよい、退屈な日常が流れ、戦闘は単発的な事も多いでしょう 聞けば日本海軍も潜水艦は逃げ回る方が多かったと言うし、、大岡昇平のレイテ戦記や、池部良さんのハルマヘラ記でも殆ど戦闘は無く、米軍の爆撃も二度程でしたか…、~ 其れでも兵は死ぬ、バタバタと、、単発の流れ弾だったり、飢や病で。~華々しい海戦や空中線はエリートの業だ、特攻も。 ●下級の無名兵士こそが国軍の総力戦の主役だと銘じてます。犬死、虫の命…、其れじゃ見物にならない⁉︎、ゴダールのカリカチュアは其の分、底辺に行き届いて哀みが際立ってた哉 ~退屈で呆気ない戦場は、平穏であっても…見えぬ何かに強迫されてるのでしょう、薄~ぃ狂気!其れが無意識に蝕んで、知らぬ内に戦時神経症。~だから私は素人を戦に巻き込んじゃ駄目❗️皆兵制など以ての外!と言ってま…、常人の殺人は、心の方が無理なのです 🇺🇸アメリカンsniper」のクリス・カイルでさえ陥ったPTSD。~彼を殺害したのは一般市民じゃなく、元海兵隊です、同じくPTSD者、悲痛 トン ビ様の🇫🇷『まぼろしの市街戦』も大仰でなく狂気を寓話的に描いて印象深く…監督はnouvelle vagueの助監の人ですが、作風は解り易し 🇷🇺 僕の村は戦場だった』安中レーニナ親戚の艶なウカリーナさんに補足すると、対独戦の少年兵の痛切で詩情溢れる佳品、タルコフスキ長編デヴューでヴェネチア金獅子賞🦁 http://www.imageforum.co.jp/tarkovsky/bknmr.html ~戦闘シーンと戦闘の合間の静寂を描いて…」とありますね~矢ッ張りだ。 ⛰ 美しい夏キリシマ』黒木和雄監督。テーマも映像も良いですが、牧瀬里穂ほか女優陣が金茶髪の侭出演、そんな時代かよ!なめるな!と抗議した事あります。~戦時の反戦家の想いすら冒涜してるのに気付かぬ無神経。~戦後左翼反戦映画は駄目です、TV映画でもそう、岸惠子や松嶋菜々子が茶髪。平和願うならレアリズムに徹しないと道を過つです 🎩加東大介の『南の島に…』は全編動画でてる!と思ったら、便乗だ。右翼で靖国派の人がリメイクですが、英霊をダシに自説を語ってる…、此方も冒涜だと気付かぬか❓ 靖国神社の宮司は今年まで徳川宗家の康久氏、この方に慎太郎さんと亀井さんらが申し入れたのが〈南州翁や白虎隊など、賊軍の合祀〉~徳川の宮司就任も含め ⛩ 天皇陛下の御意向だとも伝えらてます。~立消えか?、 んhkの『西郷どん』が、西南戦争まで描くか存じませんが、ならば 💣 マリヤのお雪』西南の悲劇~溝口健二の唯一戦闘もの、昭和十年作. https://www.dailymotion.com/video/x3oggrw フィルム傷んでますが 山田五十鈴さん十八歳艶姿が🌷4分頃に初登場。銃撃戦も有ます、参考で。 どうぞ御ユックリ、皆さん語りたい思いが御有りなのですね、では。

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはmarc さん お答えしたい? hazar さんの回答を拝見してから私もいささか気が重いのですが そうも言っておられない お礼を書き終えないことにはこの質問も終わりませんしねえ 「カラビニエ」❓ゴダールで? 知りませんけどゴダールで戦争映画は珍しいのでは? 私などはヌーベルバーグの旗手としてのゴダールが印象深いのですが ベルモンドの「勝手にしやがれ」あるいは「女と男のいる舗道」とかね ただねえ、年を重ねるとゴダールと違う世界と言うのかな? まあゴダールに心酔するのは結構です そう言えば岡田菜莉子に良く似た美人ママの話しですがね 相変わらずその二人が騒いでいる 二人の男がスッと入ってきた 一人はポロレスの藤原❓あれを小柄にしたような もう一人は松重豊に似た見るからにその筋の人、黙って呑んでおりましたが しばらくして 「お客さん、酒は静かに楽しく呑みましょうよママさんも迷惑してる」 耳は潰れておりますし元ボクサーである事は誰でも分かる ジャコ萬と鉄は黙ってしまって以来顔を出しませんでしたね このママと言う女性は以前、某有名作家の秘書をしておられた 「花と龍」と言えばmarc さんなら分かると思う 取材の課程でそう言うお付き合いもあったのでしょうねえ? 「アメリカンスナイパー」での射殺したのは一般市民ではなく 海兵隊でしたか? Citytombi さんの「幻の市街戦」❓あなた良く観てるのねえ❗ 私は本当に感心する 「撲の村は戦場だった」❓ 別にadele さんに補足しなくてもいいっちゅうに❗私だって知ってる 私ねえ、あなたの回答を読んでると疲れてくるのだわ 加藤大介さんで「南の島に・・」が観ることが出来るのですか? 懐かしい映画ですねえ 検索してみましょうかね? 靖国に慎太郎さんが南州翁と白虎隊の合祀? これは私も慎太郎さん亀井さんの気持ちは痛いほど分かりますが これは難しい❗ 陛下のご意向?まさか❗ 明治政府とは言わば天皇の政府です 如何な理由があるにせよ彼らは朝敵なのです考えられることではない あなたねえ話しを飛躍されるのも結構ですが 歴史の常識と言うものがある 「西郷どん」はねえ 私は観ていないのです幕末の動乱がどのようなものであったか? 別にNHK に教えてもらわずとも私は良く知っている 山田五十鈴さんで「マリアのお雪」❓ クッ❗私の父親か?アハハハ 今度は何時になるでしょうねえ まあmarc さんもお元気でね ありがとうございました 私はもう送るコインがないのです

  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.32

大仙様こんばんは 自らを省み、まことに心苦しき状況ですが…少しだけ御話しできますれば幸いにて… 17世紀スペインを舞台に、ネーデルランドをめぐる八十年戦争と神聖ローマ帝国軍としての三十年戦争を生きた武人(ヴィゴ・モーテンセン)「アラトリステ」https://www.youtube.com/watch?v=6nVBa4MqmKY 冒頭、ベラスケスの大作「ブレダの開城」そのままに、差し出されるブレダ城門を開く鍵に結ばれた房が揺れ、身を屈めようとするナッサウ公と、その肩に押し留めるように手を添えるスピノラ将軍の、晴れがましきスペイン勝利の瞬間… ベラスケス「ブレダの開城」https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8e/Velazquez-The_Surrender_of_Breda.jpg 最後「ロクロワの闘い」での槍衾を立てたまま次々火器で斃されながらも果敢に抵抗を続けるアラトリステ率いる最後のスペイン兵に、フランス側から敬意を込め降伏するよう使者が送られる…が…倒れそうになりながらも丁重に断り、砲弾と銃弾、剣と槍の包囲へ飛び込んでゆく… ネイティヴ・アメリカン(インディアン)征服戦争後、かつてスペインから入ってきた馬が野生化したマスタングを飼っていたインディアンの部族が居留地を追われ、莫大な金額を支払わないと馬を全て殺すと言い渡される…アメリカ・インディアンを母に、白人兵士を父にもつ実在のカウボーイ(ヴィゴ・モーテンセン)の自伝をもとに、カウボーイが愛馬マスタングとともに海を渡り、アラブの沙漠横断レースに勝って、賞金で 故郷のマスタングたちを救った「オーシャン・オブ・ファイヤー」https://www.youtube.com/watch?v=cZt2HM6bXw4 第一次世界大戦の軍馬に徴用された馬を廻る数奇な物語「戦火の馬」https://www.youtube.com/watch?v=fDcgiWxF5fU 第一次世界大戦ドイツ軍の伝説のパイロット「レッド・バロン」https://www.youtube.com/watch?v=FSHdBa5rDDc 第二次世界大戦の 米軍 爆撃機「メンフィス・ベル」 1944年 ウィリアム・ワイラーによるドキュメンタリー https://archive.org/details/MemphisBelle ワイラー自ら爆撃機に乗り込んで爆撃や空中戦シーンを撮影、別機に乗って撮影中キャメラマンのハロルド・J・テネンバウムは撃墜され死亡… 1990年 https://www.youtube.com/watch?v=lxUO0cvE1eA https://www.youtube.com/watch?v=AePLr_QhuA8 1946年 英国…第二次世界大戦中、英爆撃機が帰還途上で撃墜され、パイロット(ディヴィッド・ニーヴン)は最後の交信を残し 消息を絶つ…気づくと浜辺に横たわっている…自転車で通りかかった交信相手の女性と出逢い介抱され元気になるも…幻影につきまとわれ、女性と友人の医師が卓球しているのを眺め、ふいに時間が止まったような体験をする…脳挫傷しているか緊急手術を受けることに…バイクを飛ばした医師は事故死してしまい、天国で先に來ている筈だったパイロットが間違って地上へ送り返されたのを連れて戻そうとしているのを聴き、欠席裁判で「もう一度生きる権利がある」と弁護…パイロットに手術している傍らへ天国から長大な階段が降りて来て、天の係官たちが迎えに來るが、愛し合う彼女とパイロットを残し、天国へ階段ごと戻ってゆくシーン等、小さい頃に観て、とても印象に残った「天国への階段」https://www.youtube.com/watch?v=lXn8eW77628 2016年 BBC映画…第二次世界大戦中 英国で 戦意高揚映画の作成に抜擢された女性が、ダンケルクへ向かった 一つ一つの舟の物語に通底する 本物の大いなる隣人愛と勇気を描き出そうとする裡、同僚の男性脚本家の真実の愛に気づく「人生はシネマティック」http://jinsei-cinema.jp/ 1942年 第二次世界大戦中の英国…品評会に出す薔薇に、その名をつけたいと言われ喜ぶ夫人…上の息子は爆撃機のパイロットになり出撃…幼い下の子たちと夫婦は夜間空襲に防空壕へ…夫は夜回り明けに、釣り船でダンケルクへ…裏庭で倒れていたドイツ兵の若者は傷を負い飢えて銃を向ける…息子を想い、憐れみながらも警察に託し…くたくたに疲れて無事戻った夫と、夜更け窓の上を飛んで帰還する爆撃機のエンジン音の唸り方に、息子の無事帰還を知る「ミニヴァー夫人」https://www.youtube.com/watch?v=QXXHxxSZZ8A 第二次世界大戦中、ダンケルクへ撤退した数十万の英国兵…フランス兵が必死で守る浜にナチス・ドイツ軍が迫る…やっと乗った救助船が爆撃され、海に飛び込む…味方の爆撃機に撃墜された敵機はオイルまみれの水面に墜ち…一面火の海…その中を続々と大小の民間の船が辿り着く「ダンケルク」 2017年 http://wwws.warnerbros.co.jp/dunkirk/ 1964年 アンリ・ヴェルヌイユ監督 ジャン=ポール・ベルモンド主演 https://www.youtube.com/watch?v=vq2zvHcQvyc https://www.youtube.com/watch?v=7PPw7S4IuIg 1958年 https://www.youtube.com/watch?v=W0dZJUoI7AQ  国民に選ばれた初の国王として、かつてデンマーク王室からノルウェーにやってきた王は年老い、足腰の激痛に苛まれながら真直ぐに立ち、ナチス・ドイツ侵攻に総辞職しようとする内閣をおしとどめ、ドイツ寄りの傀儡政権を認めず、降伏しなかった「ヒトラーに屈しなかった国王」http://kings-choice-jp.com/ スペイン内戦後のフランコ体制下…レジスタンスを摘発し殲滅しようとする自国民への圧政に…息子を亡くした父と父を亡くした息子が寄り添い、怒りと悲しみを越え、笑いの中で希望を育てようとする「ペーパー・バード」https://www.youtube.com/watch?v=UjT8T1UBnT0 グルジア・アブハジア・チェチェンそれぞれの独立をめぐる地域での爆撃や殺戮の最中、息子を戦争で失くした父は、敵対しながらも怪我をして倒れていた双方の若者を助け、一触即発のいがみ合いを乗り越え、ジープでやってきた一方の兵団から全員を守ろうと…「みかんの丘」https://www.iwanami-hall.com/movie/%E3%81%BF%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%AE%E4%B8%98%EF%BC%8F%E3%81%A8%E3%81%86%E3%82%82%E3%82%8D%E3%81%93%E3%81%97%E3%81%AE%E5%B3%B6 セルビア・ボスニア・ヘルツェゴビナ辺りの紛争地域…(始まった途端、耳を聾する爆撃音に席を立つ人も)…そんな日常に傷つき疲れた心をとぼけた笑顔で包み隠しながら…牛乳を配達する男(エミール・クストリッツァ監督主演)…めぐり逢った女性(モニカ・ベルッチ)は 山羊の群れ集う斜面に 山ほど 仕掛けられていた地雷に…最後、地雷で足の踏み場もなかった山全体を何十年もかけ白い石で覆いつくす、老いた男の姿が…「オン・ザ・ミルキーロード」 http://onthemilkyroad.jp/ 19~20世紀オスマン帝国によるアルメニア人虐殺の惨状と、そこから生き延び アメリカへ渡った画家アーシル・ゴーキーが、その記憶とともに苦闘しながら https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%BC 制作を続け生きようとするも…アーシル・ゴーキー「画家と その母」 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/a/a5/The_Artist_and_His_Mother.jpg 度重なる災厄に耐えられず亡くなる逸話を…アララト山の麓で映画に撮ろうとする監督(シャルル・アズナブール:アルメニア系フランス人)をめぐる物語 「アララトの聖母」https://www.youtube.com/watch?v=tne7D73Zmqg 20世紀ハンガリー…戦争と迫害に翻弄されるユダヤ系一族三代に亘る男たちをレイフ・ファインズが独演「太陽の雫」https://www.youtube.com/watch?v=MGoQb2N6dt0 アラブ独立戦争「アラビアのロレンス」https://www.youtube.com/watch?v=-tZEfARQNbU 広島「父と暮らせば」https://www.youtube.com/watch?v=oMmUAqXRwjU 彼岸墓参の帰り、赤坂離宮にて渡辺省亭と濤川惣助の花鳥の七宝と 日暮れ ライトアップに浮かぶ 明治の国法建築を愛でることができ…https://www.geihinkan.go.jp/akasaka/akasaka_news/seitei2018/ どうぞ お元気にて お過ごしください いつも まことに ありがとうございます

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはhazar さん お礼が遅くなってしまい本当に申し訳ありません 私は本当に倒れそう、死ぬかも知れない? 自らを省み、まことに心苦しき状況? 何かあったのですか?どう言う意味ですか? まさか?お父様に何かありましたか? もし?何かあったのなら私には言ってほしい 私はネットとは言えhazar さんとはそう言うお付き合いはしてこなかった そのつもりでおりますが? またにしましょう 私は別にお礼が面倒で言ってるのではない 今まで、倒れそうと泣き言を言いながらでも きちんとお礼は書かせていただいてる それはhazar さんなら読んでいただければ分かるはず? 伝える方法はいくらでもある まあ又今度にしましょう ありがとうございました

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (329/3309)
回答No.31

またお邪魔します。 「アラビアのロレンス」は面白かったと言っていいのか、よく分からなかったと言うべきか、何度も上映(放映)され、その度に見ては、同じ感想になってしまいます。 それでも、雄大な砂漠を背景にしたラクダに跨る戦闘シーンや、モーリスジャールの音楽は、この映画ならでわのものですね。 似たテーマですが「栄光への脱出」のほうが分かり易かったですが、不完全燃焼で終わりますね。 結局それが、今も紛争として解決されず残ってる、アラブとイスラエルの問題ですね。 やはり分かりにくかったのは「戦争と平和」です。 最初に見たのはロシア映画だったと思いますが、ロシア文学の重厚さを感じる映画でしたが、良さが今一分かりませんでした。 その後に見たのは、ヘップバーン主演の物ですが、大分軽い感じで分かり易いかと言うと、そうでもなく、感動に至りませんでした。 一番良かったのは、1年ほど前に見たBBC制作ののTVドラマで、1時間物が8回、HNKで放送されました。。 日本語吹き替えだったと思いますが、それでか、TVドラマだったからか内容がよく理解でき、なかなか面白かったです。 kameさんなら詳しいと思いますが、「大いなる幻影」。 先に見た「脱走山脈」と少しゴッチャになってるところが有りますが、ジャンギャバンの一味違った演技が光る、良い映画でした。

kamejrou
質問者

お礼

こんにちは5mm2さん 本当にお礼が遅くなってしまいお詫びいたします 私もお礼を書かなければとあせるのですがそれが又疲れましてね どうにもいけない 以前は二日もあればお礼は書けたものでしたが老いたなあと思います ここも、もういいかな?とも考えることもありますが 中々これで踏ん切りも難しいのです 「アラビアのロレンス」❓ この映画は私は映画館で観ております中学生でしたか? そのあと後年、ビデオで見直しておりますが 映画館の時はシネラマでしたかね? 町のあちらこちらに大きなポスターがあったのを覚えております 良く分からない?と言うのが恐らく正直で率直な感想でしょうね 私も映画館で観た時には良く意味が分かりませんでしたし 後年、ビデオで観た時も同じようなものです そもそも、中東に限らず民族の独立と言うテーマは日本人には理解が難しい 日本は島国の単一国家ですから この度の戦争で占領される事はあったにしても独立と言う言葉は 馴染みがないのでしょう 主権の回復を独立と言うのなら言えないこともないでしょうが それは元に戻ったに過ぎない これも古い映画なのですがポール・ニューマンでしたか? この映画も私は映画館で観たのでしょうが 不完全燃焼と言われるのは尤もな話しでして 要はイスラエルの建国の歴史から始まる訳ですから神様、仏様、 何でもありの我々日本人には難しいでしょうねえアハハハ 余談ですがイスラエルには面白い話しがありまして ご存知の通りイスラエルは砂漠の国ですから水は実に貴重なのです ただ国民は不自由なく水を使えるのです 海水から濾過して真水に変える技術が相当進歩しているのです 偉い人が20世紀は油をめぐる戦争であった 21世紀は水をめぐる戦争になるだろう、私は嫌な時代を見ないで死にたい 「戦争と平和」は私もロシアの映画が最初です その後がヘプバーンとH・フオンダですね 別に面白くも何ともない トルストイの「戦争と平和」は必読書のようなものでしたから それがロシアで映画化されたのなら観てみようか?その程度です ヘプバーンのは私は彼女のフアンでしたから これはもうストーリーはどうでもいい訳でアハハハ 「大いなる幻影」ですか? ジャン・ギャバンの映画でしたか? 昔、新宿で観たように思いますが当時はリバイバル上映の映画館が 実に多かったのです、まあ5mm2さんは良くご存知です 「脱走山脈」は前のほうでcitytombi さんも言っておられましたが シナトラの「脱走特急」と共にこても面白い映画でした シドニー・J ・ポラックが面白い顔でしてねアハハハ もう一つ回答が?

  • adele244
  • ベストアンサー率20% (36/176)
回答No.30

亀様 こんばんわ(^^) 暫く忙しくしていて、久しぶりに覗いたら、亀監督のご質問が‥ 戦争映画ですか~昔の’名作’戦争映画は大抵TVでやってましたので、 子供の頃から10代頃まで、夢中で観てましたねえ 大体、父と一緒に観るのは、戦争映画に西部劇、スパイものでしたから、、 凄く面白かった‥でもどれがどれだったか、殆ど覚えてないんです。。^^; 比較的後年で、面白いというより、悲しい、重いテーマで覚えてるのは、 「西部戦線異状なし」「僕の村は戦場だった」‥ ラスト、少年が蝶を手で追って、ストップモーションがかかるのは、 「西部戦線」でしたっけ‥ 映画館で観たのは、やっぱり「地獄の黙示録」 これは、好きな音楽が使われてるという興味もあり‥ 「戦場のピアニスト」 これも良かったけど、もう1回観たいとは思いませんねえ 戦争映画というジャンルにはならないと思いますけど、背景が戦時下、 というのは、凄く多いですね。 「ひまわり」なんかもそうでしょうし、「禁じられた遊び」「追憶」 「愛と悲しみのボレロ」、外人部隊なら「モロッコ」も、。 ドイツ映画「マリア・ブラウンの結婚」も面白かったです。 東西冷戦が舞台なら、「イースト・ウエスト」「善き人のためのソナタ」‥ すみません!戦争映画からだいぶ外れましたね^^; 取り急ぎ、この辺で‥ すっかり秋めいて、映画日和になって参りました。。

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはadele さん お礼が本当に遅くなってしまい申し訳ありません もうねえだめなのです 死ぬ死ぬと騒ぐ人間に死んだ奴はいないと言いますが私は死ぬかも知れない 最近、身体がすぐ疲れましてね いくらマムシドリンクを飲んでも効くものでない❗ シジミ何たらがいいと言うから頼みましたがあれもたいした効果がない ポパイのほうれん草のようなものがないものだろうか? Adele さんはお元気でおられましたか? 最近お忙しい? お父様と映画を観られた? まあ私はadele さんとは若干の年齢差はありますが観た映画は 被ってる作品は多いでしょうねえ 映画がまあ今よりは面白い時代であったかも知れません これがお父様の世代になりますと随分違ったものになるのでしょう 「西部戦線異常なし」と「撲の村は戦場だった」❓ 共に古い映画ですが後者のほうは私の中学生の頃の映画でしょう 公開当時は私は観ておりませんでね 何年かして二十歳過ぎの頃にリバイバル上映の専門舘で観たのでしょう Moyomoyo さんの質問でも少し話しましたが 当時はビデオデッキが普及しておりませんからこう言った映画館は多くて ビデオデッキの普及はadele さんが二十歳の頃ではないのかな? 年齢がバレるような事は言わないでほしい?アハハハ 私もラストは余り覚えていないのですが 少年が手で蝶を追う? それは「撲の村は戦場だった」ではないだろうか? 「西部戦線・・」のラストは確か一人のドイツ軍兵士が 流れ弾だったろうか? 塹壕の中で死んでいく、それでも今日の西部戦線は異常なし まことに切ないラストであったように記憶していますが? 戦争とは人間の尊厳さえも喪失させる、名作でしょうねえ 「戦場のピアニスト」❓ 二度と観たいとは思わない?アハハハ 私は何であの映画を観たのかな? 確かラスト主人公が廃墟になった街をさ迷うのかな? 私は苦痛であった❗ 生まれ変わっても観なくていい、ああ言う映画を素晴らしい❗と 絶賛する人間の神経が分からない 「ひまわり」なども戦争映画でしょうねえ M ・マストロヤンニがロシアで生き方知れずになる? 生きてることを信じてローレンが夫を捜してロシアへ 仕事を終えて列車から降りてくるマストロヤンニと再会を果たす 見つめあう二人・・・ 私は本当にもらい泣きしたのです、まあただでさえ涙もろいのですが 「愛と悲しみのボレロ」❓クロード・ルルーシュの映画でしたか? 私はあの映画はビデオで観たのかな?また観たいとも思いませんが 「モロッコ」ねえ ストーリーは良く覚えていませんがラスト、砂漠を去っていく 外人部隊のゲーリー・クーパーをデートリッヒが追いかけていく? 懐かしい映画ではあります 「マリア・ブラウンの結婚」❓知りません 「イーストウエスト」も知らない 「善き人のソナタ」は観ていない映画でしたが余り面白いと言うものだから Adele さんかな? 観たのかなあ?最近は身体も弱いのですが頭も弱くなって 記憶が・・ ここいらにしましょうか? 先日もお話しましたが少し涼しくなってきましたので 電車に乗って出掛けましょうか?と考えております Adele さんもお元気で ありがとうございました

関連するQ&A