- 締切済み
タクシーは助手席と運転席が快適なのですか?
小説家の藤原智美さんが雑誌に、 「助手席が快適なのだから、タクシーでは助手席に座りたい。運転席が一番快適なのだからできれば運転席に座って自分で運転したい。」 と書いていました。(何の雑誌か忘れましたが、確かにそう書いていたのをはっきり覚えています。) これは本当でしょうか? タクシーは運転席が一番快適で、助手席も快適なのですか? どうして運転席が一番快適なのですか? なぜタクシーでは助手席に座れないのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
快適かと言われたら快適でしょうね。ただ運転席や助手席が好きな 方も居れば、後部座席の方がユッタリ乗れるから好きと言う方も居 ますので、藤原さんが言われた事が正論とは言えません。 車酔いが激しい方は常に前方を見る事で車酔いがしないと言われて ますので、そう言う方は助手席に乗せて貰う事もあります。 助手席に客が乗っては駄目と言う法律やルールはありません。 タクシーの乗員が5名の場合、客が4名なら運転手は助手席に客を 座らせます。 タクシーによっては助手席に金が入ったバッグを置かれている方も 居られますし、助手席に客を乗せるのが嫌だと言う運転手も中には 居ます。また運転席の背もたれの部分にプラスチックのガードが設 置されていますよね。これは万が一に備えて金品が奪われないため に今では全タクシーに設置されてます。 助手席に客を乗せると、万が一に客が強盗だった場合は金品を奪わ れ、命を落とす場合もありますよね。それを避けるためにあえて客 を助手席に乗せない運転手も中には居ます。
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
私も、運転席が一番「快適」だと思います。 助手席も後部座席も、乗るかどうか分からないわけですが、運転席には必ず誰かが乗ります。そして、そこに乗った人が必ず運転します。 乗り心地が悪くて、運転中に尻をもぞもぞしていたりしたら、危ないのです。シートベルトの位置が合わなくても同じです。 したがって、場所の広さや背もたれなどは、運転席が一番快適で、運転しやすいように作ってあるはずです。ついで助手席です。自分に合わせて座席の位置や背もたれの角度を調整できたりする助手席は、後部座席より上です。 > なぜタクシーでは助手席に座れないのでしょうか? 座れますよ。タクシーに4人乗るときなどは、誰かが助手席に乗ります。 助手席に「乗ってはならない」という法律も、マナーもありません。 一応、運転手の後ろが一番上の席(上座)で、助手席は運転手の補助員が乗る席(下座)ということになってはいますが、歴史的背景からそうなっているはいるので、「どうぞ助手席へ」とは勧められない席という認識はあるようですが、例えば女性に対しては助手席の後ろの席や助手席が向いている(特にスカート・ハイヒール姿の女性に乗りやすく、降りやすい席がよい)と言われているように、近代化によって変化してきています。自分から乗り込んで悪いわけではありません。 しかし、「なぜ、運転席の隣の席を『助手席』というのか」という疑問について回答していたテレビ番組では、「いろいろな私物を置いていることが多いのと、乗降の際にドアを開け閉めしてあげるのが手間なので、助手席には乗せたくない」と運転手が言っていました(後部ドアなら座ったままで開けられる)。 近頃では、危ない客が多いので、助手席に乗りたがる客は敬遠されるだろうとは思いますが、女性なら助手席に乗り込まれても拒否はされないと思いますけどねぇ。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
単なる、その小説家に主観です。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
快適じゃなくて、一番安全なんです。 命が惜しいなら、運転席に座るか助手席であるべきなんです。 何かが起きたとき、生き物は自分が死なない動作をするものです。当然です。 ものが落ちてきたらぽっと横に避けるものですし、何かが降ってきたら頭を隠し脳が破損されないようにするものです。 自動車で何かの危険が起きたときそういう動きができるのは誰ですか。運転手以外にありませんね。当然生き物として、自分が死なないようなハンドルさばきをすると思いませんか。 後部座席の人間の安全のために自分が死ぬという判断は、冷静に考えたらするかもしれませんけど、とっさの場合は自分が死なないように動いて当然です。 つまり、後部座席よりも死なない確率が高いのです。 さらに、助手席にいる人間は運転手に近いから同じように危機回避が望めるのと、何がおきるかは目の前で見えますから、自分自身も何等かの避ける行動をすることができるから、2番目に安全なのです。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 一般的な乗用車は後部座席より座席が独立してる助手席のほうが上席とされてますが、タクシーの場合は運転席と助手席が繋がってるベンチシートが多いですから、ベンチシートタクシーの乗車定員一杯になる6名が乗ったら後部座席の3名の他に運転席と助手席の間にも1名が乗ることになり、運転席も助手席も窮屈で乗り心地は悪いです。 また、タクシーの後部座席ドアは自動的に開閉することが出来ますが、助手席のドアは自動的に開閉しないので多くのタクシー運転手は助手席に乗客を座らせることを嫌がります。 ちなみに、タクシーは運転手が目的地まで運転してくれるから快適なので、口うるさい乗客に「もっと近道を急いで走れ!料金が高くなるだろう!バカ野郎」というような暴言を吐かれても我慢しなくてはならない因果な職業ですから運転席には座りたくないです。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
タクシー運転した事ありますが、別に快適でも何でもありません。 個人を除き、一般のタクシーは車両使い回しですから、自身が何号車に乗るかなんて直前でなければ分かりません。従って、先の横転したトレーラーみたいに4連ホーンや垂直排気管やら、ステンデコなんかも付けられません(誰も乗らねぇって) しかも、普通のタクシーは年に何十万kmも走る、つまり、運転席にそれだけ座って体重がかかっていますのでクッションがへたっています。会社はエンジン載せ替える事はあっても、決してレカロにしてくれたりはしません。 従って、一番座り心地が悪いのは運転席のシートです。 運転したって、エンジンはアンダーパワーだし、ギヤも4つかへたすりゃ3つしかないし、決して楽しい車ではありません。(もちろん個人タクシーは別) ただ、そう言えば助手席にはほとんど乗せません。人数が多い時だけです。つまり助手席は新品同様、誰もゲロ吐いてないし、乗り心地は良いかも?
- sz120
- ベストアンサー率25% (40/158)
安全上助手席はお断りが多い。 運転日報などを助手席に置いている。 事故の時に死亡率が高い。 ビジネスの世界では。 上座=運転手の後ろ。 次が=助手席の後ろ。 その次が=後部座席中央。3人の時は助手席。 下座=助手席。料金を払う人。
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
個人差であり、快適の意味が不明です。 個人差に係る事は、必ずということにはなりません。 助手席に座れないという意味も不明です。 …5人乗り普通タクシーなら運転手を除いて乗客4人まで乗車可能で、後席3人、助手席1人の乗車です。 助手席に乗れるのに助手席を禁止して、乗客4人の場合に後席だけで4人乗せたら違反ですから。 タクシーの運転席に座りたければ、タクシー仕様車を購入して自分で運転する方法はあります。 白タク営業すれば違法ですが、自家用として乗りまわすのは自由です。 質問内容自体が事実と違ってます。 できる事をできないとしたのは事実と違う事なので、書いた本人に真意を訊かなければ意味が分かりません。 そんな訳で質問の根拠が事実と違うので、 一応、回答としては「本当ではない」としておきます。
- wkwk3
- ベストアンサー率47% (8/17)
>タクシーは運転席が一番快適で、助手席も快適なのですか? >どうして運転席が一番快適なのですか? タクシーの運転席に座ったことは無いのですが、運転手は一日中運転するので、運転席は、できるだけ運転手が疲れないように快適に作られている可能性はありますね。助手席は確かに、シート自体の座り心地は、後部座席よりはいくらか良いかもしれません。 >なぜタクシーでは助手席に座れないのでしょうか? 3人で乗り込めば、助手席に座れますよね。 1人の時でも、助手席に座らせてくださいと運転手に伝えれば座れますよ。 快適さって、主観的で個人差があるので、実際に座って体感してみるのが一番ですよ。私は個人的には、後部座席の方が広くて快適に感じますけどね。 運転席に関しては、タクシーに乗った時に運転手さんに聞いてみましょう。 藤原さんの記事はあくまで藤原さんの主観なので、あまり真に受ける必要は無いと思いますよ。