- ベストアンサー
報連相
宜しくお願いします。 報連相ができない職場。 具体的には、各リーダーが報連相ができない人たち。 シフトの見直しや業務内容の変更など、他の社員たちには報連相されず、いつの間にか決定事項として処理されてる始末。 チーム目標に至っては二人のリーダーかプライベートで話し合い決定。 私たち社員が見えてないのか?私たちが蚊帳の外に居るように感じていて、いつの間にか決まってる、ということが多々あります。 正規社員や契約社員は報連相せず決定。 報連相ってそういうものですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この質問の報告、連絡、相談は、 私が理解してるものとは違うような気がします。 質問者さんの契約社員さんは、どのようにしているのか? もう少し具体的なコミュニケーションの程度がわからなければ…。 リーダーさんがしている事は指示の類なので、 会社によっては上意下達の指示系統が普通です。
その他の回答 (6)
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
>何の報連相もなく、いつの間にか業務内容やシフトの配置など決まってたら >どう思いますか? >そればかり続くと疎外感すら感じませんか? それは報連相ができない云々ではなく職場の決まりがどうなっているかという問題 それが許せない社員はやめればいいのです
お礼
三人のレンガ詰みの話 ご存知ですか?
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
報連相に関係なくリーダー主導でトップダウンで方針が決まる職場ならそんなもんでしょう ちゃんと社員に決定事項として伝わっているのだから何の問題もないでしょう
お礼
三人のレンガ詰みの話 ご存知ですか?
補足
何の報連相もなく、いつの間にか業務内容やシフトの配置など決まってたらどう思いますか? そればかり続くと疎外感すら感じませんか? あなたは明日から○時に出勤ね。 なんでやってないの? 決まったことだからやってね。 と言われたらどう思いますか? 一言くらいあってもいいでしょう。 えっ?ってなるでしょう。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
なにか「理解したくない」というようなトラウマでもあるんですか。 ホウレンソウは、下のものが上に対して心掛けることです。 上のものが部下にいちいち自分のやっていることを報告し、何時にどのお客さんと相談したとか連絡し、自分はどうしたらいいでしょう、なんかやったら一発で会社はつぶれます。 管理職以上は、「責任」を負って仕事をしていますが、これはまたの名を「権限」です。 採用面接をし、その状況報告を見て現場責任者と相談し、誰それを採用したいと考えると社長に連絡相談し、決定を仰ぐのが普通であり、末端の社員にはそんな権限はありません。権限がないとうことは採用の責任をもたないということで、そんなものに正規社員や契約社員の採用を相談するほうがおかしい。 誰が考えたって当たりまえのことを、たまたまホウレンソウという用語を知ったのでだれかれかまわずケチをつけていのですか。どういうトラウマを持っているのですか。
お礼
三人のレンガ詰みの話 ご存知ですか? ありがとうございました。
補足
業務内容やシフトの配置など、いつの間にか決まってたらどう思いますか?
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
あなたはいつも、リーダーが気に食わない。 「俺様になんの相談もなく、物事を決めて、シフトも決めて、 何様なんだ?」 真意としてはそのようなご質問が多い。 すでに、他の回答者も言われているし、似たような、同じ質問の過去の繰り返しからして、 リーダーとは、物事を最後に決めて(分けて?)、伝えて、おしまいという、伝言板的な役割に過ぎません。 報連相という言葉も、方向性が真逆だとも、何度も指摘されてるのに、 なぜに理解?納得?出来ない。 号令をかけたら、この様に、やれという、その号令係がいわば、リーダーです。 号令しろと、言われているからしているだけ。 号令内容の方向性は、そのまた上で決まってるのです。 毎回に報連相の方向を間違って理解?しているなら、自ら、現場で全くわかってなくて、使えないやつだと思われているのがミエミエです。 だって、俺は相談されてない・・・・と、いわばふてくされているようにも見えるけど、誰でもが、リーダー以下の存在に、相談する必要もないことを知っているからです。 それに、女性陣が口が悪くてということもたびたび、職場の女性に対しての批判を繰り返すが、(介護職現場)仕事に差し障りがあるあるわけでもないなら、 直接的に、「報連相が俺様にはない!」という、リーダー以下の職員のほうが 働き方・内容としては、使う方(リーダー、ソレ以上の役職)から言うなら、問題がありそうです。 いう事聞かないどころか、あなたに向けての報連相要求とはどういうこと?
お礼
何の報告もなく、いつの間にか業務内容やシフトの配置など決まってたらどう思いますか? あなたは明日から○時に出勤ね。 なんでやってないの? 決まったことだからやってね。 と言われたらどう思いますか? 一言くらい連絡、報告あってもいいでしょう。 えっ?ってなるでしょう。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
下から上へ行なうもので、 上から下には行ないません。 上が決めたことは、 決定事項として通達されていればなんら問題なし。 その内容を決める時に下の意見を聞きその意見を反映させる義務はありません、 下のモチベーションは下がりますけどね。 ただ、意見のみ聞いて放置よりまだ増しです。
お礼
三人のレンガ詰みの話 ご存知ですか? 検索
補足
何の報告もなく、いつの間にか業務内容やシフトの配置など決まってたらどう思いますか? あなたは明日から○時に出勤ね。 なんでやってないの? 決まったことだからやってね。 と言われたらどう思いますか? そればかり続くと疎外感すら感じませんか? 一言くらい連絡、報告あってもいいでしょう。 みんな何か思いながら仕事してますから、何も言えず、聞かずただ従うだけってどう思いますか? ちなみに、リーダーといっても同じ業務してる社員で、なかには思いつきでズレた指示を出すリーダーもいますから。
またですか? 報連相は、下の立場のものが、上の立場や役職に対して行うものであり、 上の立場の者から下の立場の者へ行うものではありません。 業務内容の見直しなんて、末端の人の拒否権行使は、辞める事です。 >私たち社員が見えてないのか?私たちが蚊帳の外に居るように感じていて、いつの間にか決まってる、ということが多々あります。 はい、蚊帳の外です。 仕事の内容として決めることは、末端の人は単なる労働者(労働を提供して、給料を受け取る)であって、会社方針などを決める立場(経営者)ではありません。 それが嫌なら、経営者になられてください。
お礼
三人のレンガ詰みの話 ご存知ですか? 検索してみては? ありがとうございました。
補足
何の報告もなく、いつの間にか業務内容やシフトの配置など決まってたらどう思いますか? あなたは明日から○時に出勤ね。 なんでやってないの? 決まったことだからやってね。 と言われたらどう思いますか? 一言くらい連絡、報告あってもいいでしょう。 えっ?ってなるでしょう。 リーダーといっても私たちと同じ業務してる社員ですし、なかには思いつきでズレた指示を出して社員たちを困惑させるリーダーもいますから。
お礼
三人のレンガ詰みの話 ご存知ですか?