ママさんバレーに子供を連れての参加者が多くなってしまって…
ママさんバレーに子供を連れての参加者が多くなってしまって…
現在ママさんバレーに参加している2児の母、りんごです。
元々幼稚園のママさんが中心となって開催していて、子連れでも可能という風になっています。
我が家の子供は2歳児と1歳児の年子。
幼稚園ママさんに知り合いが居て参加させてもらう事になりました。
当初はだいたい参加する人 大人10名 子供3名ぐらいでした。
ところが
私がこのママさんバレーに入ってから、子連れで来る参加者が多くなってしまいました。
私の責任です。
公園をジャージで横切る時
「りんごさんどこ行くの?」
「うん。ママさんバレーに」
「え~いいな、私もやりたい」ってなってしまう訳です。
現在だいたい大人14名 子供12名
コートに入らない人が順番で子供を見る事になっているシステムです。
子供が増えすぎて、面倒が見きれなくなってしまいました。
場所のスペースも限られているのでいっぱいいっぱいです。
正直、子連れ参加者はこれ以上増やしたくないのですが
公園ママさん、児童館ママさん
どこからともなく参加したいと言われ、
自分は主催者でもないし、やりたいって言っている人に断る権利もないです。
だってリフレッシュ出来るし、みんなやりたい気持ちは私と一緒です。
別サークルを作るとかは考えていません。
どうしようと思っています。
お礼
お礼、遅く成りました。回答、ありがとうございました。