• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:やりたい仕事が分からない(長文です))

やりたい仕事が分からない

このQ&Aのポイント
  • 大学4年の私は、自分のやりたい仕事が分からず悩んでいます。
  • 理系大学に通っているが、自分には合わないと感じ、事務職を目指そうとしているが試験の結果が全滅でやる気を失っています。
  • 最近は、期限を守らず連絡を先延ばしにする癖がついてしまい、自分が駄目人間だと感じています。アドバイスを頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

何になりたいかって、分からないときありますよね。私も学生のとき、「あなたはこの仕事が向いてるから、それをしなさい」って言われて、レールをしいてもらった方が楽なんじゃないかと思ったこともあります。 学生あるあるな気がします。私もそんな感じでしたし。そうやってもう一歩大人になっていくのかなあ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.1

  30歳の頃にどんな社会人になってる。 40歳の頃にどんな社会人になってる。 50歳の頃にどんな社会人になってる。 これを考えましょう 40歳になっても事務職ですか? 入社して1か月もすればできる仕事ですよ その仕事を20年続けますか? みじめになりますよ  

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A