• ベストアンサー

仕事で泣きたくなる人

仕事で辛いこと、怒られてばかりいるなどで泣きたくなる人がいます。人前で泣きたくなることがあります。我慢もできません。1仕事で辛いこと、怒られてばかりいるなどで泣きたくなる人は仕事で首を切られるのでしょうか?2仕事で人前で泣いてしまうと、仕事にいけなくなることがありますか?3もし、仕事で泣いてしまうと「泣いてはいけません。」と言ったり、泣いている人を見ると笑ったりする人の理由は何でしょうか?4仕事で泣きたくなることを克服することができるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.3

(1)➡️それを理由に解雇はできない。 (2)➡️無い。その前に人前では泣かない。 (3)➡️泣いている人を見掛けたら、取り敢えずは作業を中断させ、別室へ。感情的な時に仕事をさせてもミスするだけですから。 (4)➡️誰でも“仕事で泣きたくなる事”なんて山ほどありますよ。涙が出てきそうになったら隠すか我慢できない場合はトイレ等へ行って泣く。わざわざ人前で泣いて周囲を巻き込むのは精神的に子供です。 私は以前、上司と現場で喧嘩した際に感情的になりましたが取り敢えず場所を移すまで我慢しました。 “泣く”とは感情的になっている証拠ですから、そんな時に何を議論しても話しは、まとまらない。 また仕事中に泣くのは周囲に対して凄く迷惑な事でもあります。 何故なら周囲は、その行動に驚き平常心で仕事が出来なくなるからです。 泣いている人を見掛けても笑いはしません。 しかしそれが度重なると凄く迷惑ですね、『またかよ』て。 あ、以前そういう人が居ました。 仕事で何かあるとすぐに泣く人。 些細な事でも泣いていましたね。 いい加減、周囲はウンザリしましたが早々に退職しました。 先にも書きましたが克服するのであれば“すぐに感情的にならない練習”ですね。

その他の回答 (3)

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.4

出来ないことは、出来るようになればいい。 多くの人は、そう考えいます。 質問者さんが泣きたくなるのは、そういう周りの考えを信じていないからではないですか? それは、裏を返せば自分を信じていないのと同じこと。(自分の成長する姿を信じていないので) 泣きたくなることを克服すめためには、自分が成長出来る人間だと信じることだと思いますよ。 今は泣いてしまうかもしれない。だけど、泣かないようになれる自分を信じられること。 大丈夫。今は失敗したけれど、次はきっと出来る。そう自分言ってあげられるかどうか。 また失敗したなら、じゃあ、次はどんなことに気を付けてがんばろうかと、自分に言えるかどうか。 否定されることは誰でも辛いです。だけど、自分に否定されることは、もっと辛いんですよ。(気持ちの逃げ場がないから) ちゃんと、自分を信じてあげてくださいね。 出来ない時に泣きたくなるのはどうしてでしょうか。 そこにはどんな気持ちが隠れているんでしょうか。 人によっては、怒りかもしれないですし、愛情がほしいという心の叫びだっていう可能性もあるでしょう。 (私の場合は、罪悪感が隠れていることが多いかな) そういう自分の中の気持ちと、向き合ってみることも大切だと思いますよ。 その気持ちを知って、受け止めてあげるだけでも楽になれると思いますよ。 まずはがむしゃらにがんばらずに、今の自分にとって大切なものはなにかを知ろうとしてみてはいかがですか。

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.2

おはようございます。 叱られてるのを怒られてるのと勘違いしてるから泣くんじゃないですか?

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.1

人間ですから感情はありますが、仕事上では余り感情的になるのは、自分を律せないと思われます。泣くのもそうですし、逆に激怒興奮するのも同様です。そこら辺りの感情の出し方を考えるのも、社会人としての節度だと思います。 あなたの仕事の指導者がどんな方かわかりませんが、本気で泣かそうと思ってはいないと思いますよ。本当にあなたが使い物にならないのであれば、泣かす前で話を止めて、この人は使えないというレッテルを貼って、それこそ首を考えると思います。泣いている人を笑っているのは、こいつはまだまだガキだなと思っているのでしょう。基本泣くのは、恥ずかしい事ですよ。