• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うちら…という表現をする知人)

知人が「うちら」という表現をする理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 結婚してから子供を通して知り合った知人たちが「うちら」という表現をすることに疑問を感じています。
  • 彼らはお茶やランチする関係ではなく、普通の大人といえるような人たちなのに、なぜ自分たちを「うちら」という一団にまとめるのか疑問です。
  • 自分を仲間と思ってくれているのかもしれませんが、周りの人を一括りにする表現は適切ではないと感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.10

#6です。お礼ありがとうございます。 女性がなぜ群れるかというと、そのほうが安心だからです。 一人一人は大したことなくても、群れでいることで力を得ます。 一人でいることを極端に嫌い、いつでも誰かといる人は びっくりするけど大人になってからも一定数います。 だから >女性はどうしても、 ちょっと親しく話す仲になると仲間意識を持ち過ぎるように感じます。 というのはなぜかというと 仲間かそうでないか、について 群れたい人はものすごく敏感だからです。死活問題なのです。 自分が所属しているグループ以外の人にあからさまに態度違う人とか 挨拶すらしない人とか 違う学年の母親は関係ない、という態度の人とか そういう人は自分にとって合理的に付き合う相手を選んでいます。 メリットのないであろう相手はハナから関りを持とうともしないのです。 ryoopy様は、そんな風に他人をみていないのに 「うちらは」ってまとめられることに拒否感があるのだと思います。 ただ30代という共通点だけで括らないで、ということとか 私はあなたたちと違って、客観的に自分をみることもできるし、とか。 そして >言ってる知人達が小綺麗なママでなくごく普通ですし… これは彼女らは「年齢で比較すると自分たちが若い=価値がある」 と言いたいのであって美醜の話をしているわけではありません。 使う言葉が美しくなくても、頑張って体型維持してなくても 年齢という一つの物差しで測れば 30代=まだ若い方=40代以上の母親に勝ってる なのです。 もう少しすると、20代の母親に向かって 「あたしもうおばさんだから~(笑)」って自虐して 相手を困らせたりするようになるでしょう。 相手の「そんなことないですよ」待ちをして。 そうならないように 反面教師としてありがたく観察することです。 私もトイレ一緒に行かないタイプでした。 そして大人になって、こどもができてそれつながりでできた友人も そういうタイプです。 だからいくつになっても類は友を呼ぶなあと思っています。 私自身は40代で、 友人の一番年下は20代半ばですが敬語じゃなく喋ってくれて とても楽です。 もし私が若さに過度に嫉妬する人であれば、こういう関係にはなってないから それはもったいないことだなあと思うのです。

ryoopy
質問者

お礼

LOTUS18様の返信内容から察して、きっと私と似た感覚を持っていらっしゃるような気がしました。 それ故に、うちらは~うちらは~と決して気持ちの良い内容の話ではない同意出来ない話に対して私自身もあたかも同意見かのように話す事に抵抗を感じていました。 凄く理解出来ます。私の知人でうちらと遣う人が偶々ですが、若いお母さんには既に決めつけで嫌味を言ったりするので不快です。 若いお母さんを、寄せ付けないようにわざと態度に出したりします。 そのお母さんが悪い事や迷惑かける事を何一つしていないのに…です。 私も貴方と同様に、年齢は関係なく気が合えばお付き合いしてますし例え若くても嫉妬という感情は全くありません。 見た目だけで判断して、あんな若いママで大丈夫なのかしら~などと複数で言う中にいるのが嫌なのですが子供の付き合い上避ける事が今は出来ません。 そんな事ないですよ待ちというのも、凄く私は嫌いです。他人からどう見られているかを気にされているから、そういう事言ってしまうんでしょうね。 観察する事が好きで自分で分析もしてしまい、人の表情など凄く良く観察する事がもう無意識でやってしまうので…こういう人なんじゃないかと勘が働くとピタッと当てはまる事がほとんどです。 アドバイスの通り、反面教師という考えを実行したいと思いました。 ご丁寧に返信までいただき、尚且つ私の気持ちを汲み取っていただけて感謝してます

その他の回答 (10)

回答No.11

質問者様も友達とお茶したりランチしているときの会話で 「私たち」っていう言葉はお使いになりませんか? 一人称が私、二人称以上が私たちですよね。 自分たちと意見が違う人が居れば、私たちとは意見が違うねと 言いませんか? その「私たち」が「うちら」になっているだけですよね。 「私たち」もひとくくりにしているのではないのかな。 ということは「私たち、私たち」という人も馬鹿なんじゃないですか。 結果的に自分が使わない言葉に違和感と嫌悪感があるだけでしょう。 心に思っていても「うちら」という言葉を使う人を馬鹿じゃないと 不特定多数が見るサイトで書くのはマナー違反ですよね。

ryoopy
質問者

補足

私たちとは、私は遣いません。 私たちと遣う人に対して、何も気には留めません。 私たち=うちら というイコールの図式を考えた事がありませんでした。 うちらを方言で遣う人にも、気に留めません。話の流れや、方言で話しているという事が直接話していたらわかる為です。 馬鹿じゃないのという表現を不快に感じた方、申し訳ありませんでした。

回答No.9

私が貴女を最低と言ったのは、心で思っていることを回答者のお礼の文章に書いているではありませんか。 心で思っているなら文字にすべきではありません。 信用できないとか、お茶しようとは思わないとか、頭良さそうには感じないとか、結局はその言葉を使っている人を差別や区別しているんですよ。 私と貴女は違うんだってね。 言葉遣いには気を付けようと思っている人がこんな回答したりしません。 最初から、うちらと言う言葉を使っている人を侮辱して蔑んでるんです。 だから私は最低だと言ったんです。 私を批判する前に自分自身を反省されるのが先だと思います。 私は友人であろうが知人であろうが他人であろうが、その人が普段から話している言葉を面白可笑しく否定したりは絶対にしません。 育ってきた環境がそれぞれ違うのだからそれを受け止めるのが大人です。

ryoopy
質問者

補足

うちらという表現を遣う知人の、人柄全てを私は侮辱している気持ちは全くありません。 申し訳ありませんが、あなたの回答には極端な部分があり過ぎます。 極端過ぎて、どうしてそう決めつけられるのかと感じます。 あなたが最低と決めつけで書いた事に対して、私を自分が先に反省しろだなんてよく書けますね。 心で思っている事をこちらに相談したのですが、それを批判されるならご回答はもう結構です。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.8

一人称で《うちら》を遣う方言があります。 秋田県・長崎県・北海道・屋久島で耳にしたことがあります。 ユーロを旅してみませんか。特に 国境近くの街では、異様な感じのする フランス語・イタリア語・ドイツ語を 耳にする機会があり、言語文化の多彩さを 感じます。これは、 日本国内でも同じです。 自身の感覚がスタンダード(=規範・基準)であると 思い込まずに、相手の言葉の背景にある 豊饒&豊穣なエスプリを大切にする気持ちで コネクションを育むスタンスを採用することを 検討してみませんか。 私は英語を話す機会は殆どありませんが、 これは、日本訛りの所謂カタカナ英語から どうにも脱出できないからなのですが…私の旅では、 フランス語・イタリア語・ドイツ語・スペイン語で 十分に楽しめるからです。 人を言葉(=文化)で「差別」するのは、 悲しい行為ではないでしょうか。 しなやかハート・やわらかアタマに なりませんか。 Good Luck! Ciao.

ryoopy
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 ただ、私は言葉や文化で差別をしている訳ではありません。 例えば、方言でうちらと話す方がいらっしゃったとしても内容が気持ちの良い内容であれば気にもとめないはずだからです。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.7

要は仲間意識。 そう発する人の中では、そうなのでしょうね。 相手によっては嬉しかったり、迷惑だったりしますが。 表現に対しては個人的に“うちら”て表現は好きではないので私は“私達”と言います。 年齢と共に他人に向け発する言葉遣いは変えないと恥ずかしいですね。 20歳を過ぎても自分の親を“お父さん、お母さん”と言ったり、自分の事を“私”ではなく名前(時折ちゃん付けの人も居ますよね)で言う…私は他人の子供ですから聞き流しますが、『親の顔が是非、見たい』と感じちゃいます。 ちなみに私の娘は何故か“我々は…”と表現します。 これはこれで『何処の人?』て親ながらに思っちゃいますが。

ryoopy
質問者

お礼

私がそもそも、馬鹿じゃないの?なんて書いてしまったので…ちょっとあなたこそどうなの?と思われてしまうかも。 その点は申し訳なく思いますが、私も年齢と共に話し言葉遣いには気をつけようと思っています。 共感できます。お母さん、お父さんなんて聞いたら…え??っと心底では思います。 うちらという表現の何が嫌かって、仲間意識の押し付けに感じるからです。 ただ、凄く好きな友人がうちらと言ったら嫌ではないのかも。 でも私の友人でそういう表現するタイプの人はいませんね。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.6

30代って微妙な年齢かなと思います。 私のこどもは1年生なんですが、同じ1年生のお母さんでも 50近い人もいれば20代中盤な人もいて 30代の中盤ってどっちに寄るか?っていう難しさもあると思うし まだおばさんではない、って自分を鼓舞したい面もあると思います。 子供つながりでできた 33歳の友達は躊躇なく「おばさんはね~」とこどもの友達に話しかけるけど (ご本人とてもかわいくて全然おばさんじゃないです) あまりかかわりない33歳の方(友達の同級生でした)は まだインスタ映えとかステキママとかそういう感じで 自らおばさんなんて口が裂けても言わないし思ってもいないと思います。 年齢で区切って態度を変える人もいます。 女性はいつまでたっても女性だなあと思っています(;^ω^) ということで、うちらと表現して まだおばさんではない、としたいのです。 女性として自然な心理状態です。 ただそう思うこと自体が十分おばさんではあります。

ryoopy
質問者

お礼

文章に魅了されてしまいました。 なんだか、分かるわかる!と思いながら読ませていただきました。 きっと、40.50代とは違うんだって意識があるから同じ30代同士って意味合いでうちらって気持ちかもしれない。 女性はどうしても、ちょっと親しく話す仲になると仲間意識を持ち過ぎるように感じます。 私自体の性格が、元々トイレにつるんで一緒に行ったりするタイプではないから… どうも違和感を感じました。

  • Rain5759
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.5

知人にも「うちらは~」と言う方はいますね。 私は言葉自体に嫌悪感はありません。 「私たちは~」と大差ないと思っています。 質問者様は「うちらは~」という言葉よりも、 周囲を一括りにするその方自体が嫌いなのではないでしょうか。

ryoopy
質問者

お礼

そうですね、一括りにされる感じが苦手なだけかもしれないと思いました。 だから多分、お茶したりランチしたいとは思わないのです。 ありがとうございました。

回答No.4

「うちら」は,西日本とくに関西方言での「一人称複数」です。 一人称単数の「うち」は女性が使います。 私は男性のおっさんですが,複数形にかぎり「うちらの会社では~」みたいな言い方をします。しかし礼儀正しい表現ではなく,くだけた(しばしば,おどけた)表現です。

ryoopy
質問者

お礼

勉強になりました。 ありがとうございました。 私の知人は関西の人ではありませんので、きっと若い時の言葉を遣ってるんだと思います。

回答No.3

私は自分の事を「うち」と言いますし、友達たちを含めて「うちら」と言いますよ。 言葉の使い方は人それぞれで良いと思うんです。 貴女が使わない言葉は低俗とか頭が悪そうとか言うこと自体、貴女が頭悪いんじゃないの言えますよ。 他人の振り見て我が振り直せです。 「私たち」も「うちら」も言葉的には同じ日本語ですよ。自分が使っている言葉を否定されたりバカにされたりしたら貴女も気分悪いんじゃないですか。 貴女の主観や尺度で考えることが全てにおいて正しいわけではないよね。 貴女のそういう考え方が子供にも影響するんですよ。 他人を馬鹿にする人が一番最低なんですからね。

ryoopy
質問者

補足

馬鹿という表現は酷いものだったので、不快に思われた方には申し訳ありません。 ただ、私は心の中で思ったまでで、うちらと表現している人に直接は何も伝えてないです。 一番最低なんだとか、あなたも軽々しく書くのはどうなんでしょうか? 知りもしない人に、読んだ内容だけで判断して一番最低なんてよく書けますよね。 全く思いやりの無い人だと感じました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.2

仲間意識というか自分の見方に同意を求めているのでしょうが、だからと言って信用できないかもしれないというような感じがします。

ryoopy
質問者

お礼

自分の意見に同調してほしい気持ちですかね。 同意しちゃうと面倒だし、うちらは~って言ってる時の話の内容は決して聞いていて気持ちの良い話ではないのです。 信用出来ないは、確かに信用出来ないです。 鋭いご回答をありがとうございました。

  • heheho
  • ベストアンサー率4% (1/22)
回答No.1

「うちら」はもともとは方言なのですが、昨今使われているのは若者言葉ですね。 私は聞くとイラっとします。 いかにも頭悪そ~って感じです。

ryoopy
質問者

お礼

若者言葉ですよね。 頭良さそうには確かに感じないですね。 イラっとするのは言葉自体と、その軽い感じに言われるノリかも。 的確なご回答に救われました。ありがとうございました。

関連するQ&A