• ベストアンサー

大型車用の洗車機 なぜ風に弱い?

路線バスの運転手をしている者です。 勤務先にあるバス用(大型車用)の洗車機はちょっとした風が吹くとすぐ使用禁止になり、無理して使用すると途中で止まってしまったり、最悪の場合バスの車体やガラスを破損させてしまうことがあります。 ガソリンスタンド等ある乗用車用の洗車機では、このようなことはあまり見たり聞いたりしたことはないように思いますが、なぜ大型車用の洗車機は風に弱いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2301/5116)
回答No.4

>なぜ大型車用の洗車機は風に弱いのでしょうか。 先ず、洗車機の多くは「自動走行式」ですよね。 車が所定の位置に止まると、洗車機が移動しながら作業を行います。 つまり、洗車機は「地面と固定していない」のですね。 単純に、洗車機本体の重さで固定しているに過ぎません。 嚴島神社の海に建っている鳥居と同じで、自分の重さで立っているのです。 ですから、常識的には「大型車用の洗車機には、その洗車機が一定の風力に耐える重さ」が必要ですよね。 が、普通車用洗車機と大型用洗車機のとは約40センチの幅しか差がありません。 これだと、「虚弱体質の長身」なんですね。 これだと、普通車用洗車機では何とも無い風力(風圧)でも「危険」です。 風圧に耐えるには、重量を増やして洗車機幅を広げる必要があります。 が、重量を増やすと「洗車機用電気代が増加」しますよね。 が、幅を広げると「給油・整備などのスペーヅが不足」しますよね。 そこで、必要最小限の条件で製品化したのが現状です。

saro165-134
質問者

お礼

なるほど! 詳しく、丁寧にご教示いただきまして、大変ありがとうございました。 非常に参考になりました。

その他の回答 (3)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6877/20339)
回答No.3

大きくなれば 風の抵抗も大きくなる。 しかし構造は強化していない。 そこにブラシの回転によるねじれパワーが加わる。 ということでしょう。

saro165-134
質問者

お礼

なるほど! さっそくのご回答、ありがとうございます。

noname#233150
noname#233150
回答No.2

図体がデカイのに不安定。 なので、少しの風で大きく揺れる。 揺れれば車体に傷を付けたりガラスが割れたりする。 倒壊して、車体をダメにしたり、死傷者が出る可能性がある。 なので、使用禁止となる。

saro165-134
質問者

お礼

なるほど! さっそくのご回答、ありがとうございます。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

洗車機の構造は? 自家用車版の大型ですか? 風の影響を受けやすく倒壊の恐れがあるからではないですか? 支柱の無い簡易型?ブラシが1本で作業するタイプもあります。

saro165-134
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございます。 おっしゃる通り、勤務先にある大型車用洗車機は、乗用車用のものを大きくしたようなタイプでは。

関連するQ&A