※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:40才でニートです。おれもうおわっちゃったのかな?)
40代ニートの生き方について考えてみた
このQ&Aのポイント
40代でニートとして生活していることに悩む人へのアドバイス
自身の現実から目を背けずに向き合い、幸せな生活を送る方法
心を折られない工夫を習得することで生活保護に頼らずに生きる方法
40才でニートです。おれもうおわっちゃったのかな?
馬鹿野郎まだはじまってもいねーよと最近ちょっと思っていることに
気づきました。
というか、厳しい現場、ヒエラルキーのはっきりした仕事や職場で
ニートで派遣市ねとかいわれながら、ゴミ同然の扱いされたりしたことが少なく
概ね障害者雇用などで働き、
よく頑張っているねとか、
●●さんえらいですねとか
いつもありがとうございますとか
そういう耳障りのいい言葉に囲まれて生きているので現実見れなくなっているのかもしれません。
まぁ、現実が厳しくつらくてもその現実を直視しないでいきていけるのであれば
それは幸せなのかとも考えています。
今後、額面で20万のフルタイムの仕事に就き65まで働くつもりでいます。
それでなんとか生活してつつがなく生きていける予定です。
不慮の事故や病気などがおこれば一気にゲームセットの可能性はありますが、
しかたがないので、とりあえずがんばってみることにします。
なんで、心が折れなければ生活保護に落ちても幸せな生活できるし、
心を折られない工夫を今後習得していきたいと考えています。
何かヒントになるようなアドバイスいただけたらよろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 FXって5000円の現物取引ってできるのですか? レバレッジ1倍です。 それではほとんど儲からないのでしょうか?