ディーゼルエンジンの水抜き剤
自営業です。
現在、仕事でディーゼル車に乗り、毎日60~100Km位走ります。
行きつけのガソリンスタンドで毎月のように燃料タンクの水抜き剤を入れられます。
周りの人は「そんなに入れなくても良い。」と言いますが、スタンドの店員さんには「ディーゼル車の場合、水が入るとエンジンがパーになるから念のために入れておいた方が良いですよ。」と言われます。
しかし、毎月入れると相当な金額になるので悩んでいます。
ディーゼル車にお乗りの方、本当に毎月水抜き剤を入れたほうが良いのでしょうか教えてください。