- 締切済み
これからについて
私は現在、高校1年生です。 ですが学校に通えていません。 中学3年生になるあたりから不登校になってしまいました。理由は様々なストレスから逃げたかったからだと思います。ですが、ダメでもともとで全日制高校を受験した結果、合格してしまいました。ですが自分の意志も弱くまだまだ甘かったために2週間ほど通った後行かなくなってしまいました。支援をしてくれた親やその他周りの人にも申し訳ないと思っています。更に自分の情けなさがとても悔しいです。 いまは単位も足りなく、留年が確定してしまいました。今の自分にはこうしたいという気持ちが薄く決断することができません。 なにもかもが中途半端です。 親には、もし学校を定時制や通信制に変えたとしてもまた同じことを繰り返してしまうかもしれないのならそのまま通ったほうがいいと言われました。今の自分に決めるも何もないですが、今、在籍している学校に通える気がしません。ですが他の学校に通いたいという気持ちも薄く、こんな気持ちじゃ働くことすら到底無理な気しかしません。 自暴自棄という言葉で済まされるわけではないことなのですが本当に辛いです。 高校は卒業しておいた方がいいのはわかっています。 将来なにがやりたいかわからない上に、今どうしたいか。今しなければならないことをなぜ出来ないのか。と悩んでしまいます。 自分が悪いのですが、親にキツく怒られるのも怖いです。 現実から逃げだしたいです。 どなたかアドバイスをください。 こんな呆れてしまうような僕で申し訳ないです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#232955
回答No.10
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.9
- minttea3
- ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.8
noname#263280
回答No.7
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
回答No.6
- HeyXey
- ベストアンサー率27% (142/520)
回答No.5
- givemi
- ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.4
noname#263248
回答No.3
- NOMED
- ベストアンサー率30% (522/1726)
回答No.2
- shimakky
- ベストアンサー率34% (47/137)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 拝見させていただきました。 気付かされた部分も多く、やはり自分ばかりになってしまっていることを痛感しました。 そして、今の自分がいるのは周りの人たちのお陰だということも気づかれました。 本当にありがとうございます。