• 締切済み

一周忌 会食とは別口のお食事会について

こんにちは。 知人のご家族が亡くなられて1年経ち 法要とは別で 親しい方々をご招待して 飲食店で故人を偲ぶ会にお招き頂いたの ですが このような場合は、いくらか お包みするものですか? もしくは何かお品物が良いのか 手ぶらなのか イレギュラーな事なので もしご経験がございましたら どのようにしたら良いのか 教えてください。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.4

法要ではありませんから、ものを持っていくのは相手にとって迷惑です。 物品、はご仏前にお供えくださいという性質のものですから、法要の場合は仏壇の前に積み上げればいいんです。 しかし、お食事会なのであれば遺族も含め動きやすい服装で来ています。 ですから、そのお食事はどのくらいの値段かなというのを事前にさっとしらべて会費のようにそういう金額を包んでお持ちするのが普通です。場所が分かっていればそれを調べるのはそんなにむつかしくありません。 しかし、その金額より高いか低いかに関してはそんなに悩む必要はありません。 3000円コースだなと思っていただいていたら、「本日は特別に岩ガキをひとつずつお出しします」なんていうことがあったりすることがあります。それにひるんでいるとビンボ人臭くなりますから、わあ今日はよかったね、でほほほと帰るのがマナーとしては一番問題ありません。

noname#237141
noname#237141
回答No.3

その偲ぶ会がどういうものか?ですよね。 その手のサイトを見ると、家族葬だとかで 告別式にお参りに行けなかった人達を呼んで・・とか そういう風に書かれてあります。 つまり葬式の延長なので、そういう偲ぶ会なら御霊前(香典)は あった方がいいのでしょうけど、これも考えもので 告別式自体、主催側が「香典辞退」だったのなら偲ぶ会で 香典を持ち込むのもどうか?と思います。 さらに今回は告別式の延長ではなく、一周忌と時間が経ってのことですから なおさら香典というのもおかしな話です。御霊前ならまだ理解は出来ますけど、 先にも書いたように、もしもと香典辞退な告別式をされていたのなら 親族でもない人から御霊前を受け取るのも妙な話といえば妙ですしね。 そのあたりも全く不明なので、もうご自身でご判断ください、としか 言いようがありません。 サイトでマニュアル的に書かれたものだけを読んでも答えはないだろうし、 その事例が質問者さんに当てはまるかどうかも分かりません。 知人(故人)との関係性、その偲ぶ会の趣旨の詳細が分からないから 何とも言えませんけど、私だったら一周忌ということもあって 手ぶらで行くと思いますね(一応、御霊前は懐にしたためてはおきますが・・)。飲食店なので品物はお互い荷物になるのでやめておきます。

noname#246130
noname#246130
回答No.2

「知らなきゃマズイ!?偲ぶ会の大人の常識 注意すべき7つのポイント」 というサイトがありますので確認してください。 http://osoushiki-blog.com/aojiru-shinobukai/

helpangina
質問者

補足

法要の代わりではないので ちょっと違うかなと思います。 ありがとうございます。

  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1294/3027)
回答No.1

法要の時にも参列者での会食はされたのですか? 法要で香典は渡されていると思いますので、 別の会食でのご招待なら故人へのお花代とかお供えとして香典より少なく包んで渡してはどうでしょうか。 品物でも良いですが相手の方の荷物にもなるのでお金が良いと思います。

helpangina
質問者

補足

葬儀には参列しましたし 今回ご招待されるみなさんも参列されて いらした方々です。 確かに物ですと持ち帰りに問題がありますね。 ありがとうございました。