• 締切済み

子供の手術 FEVR 目の病気

奥さんの妹の子供がFEVRと言う目の病気を生まれつき抱えています 子供は6歳になります この病気は簡単な手術で治せるものか難しいものなのか よく分かりませんが、難しい手術の場合は有名な病院を教えてください それほど難しいものでない場合は、町医者でも大丈夫みたいな返事でも良いです よろしくお願いします

みんなの回答

  • sp550uz
  • ベストアンサー率49% (544/1091)
回答No.2

http://www.japo-web.jp/info_ippan_page.php?id=page15 『生まれつき=遺伝性』って事ですよね。発症しない(気づかない)ままの人もいるようです。つまり、「視力に全く問題ないまま」から「失明」まで、その症状は様々だという事です。 おそらく、医師からは「定期的に検査をして、症状(目の見えづらさ、視力や可視範囲の低下)が出たら、治療の方法を考えていきましょう」と言われているのではないかと推察します。 治療方針や方法は、現在かかっているお医者さんと十分に相談されると良いでしょう。なお、レーザー治療等々は、眼科の設備機器の程度によります。「他所に行かせればウチの利益が無くなるから」という理由で、他院への紹介を嫌がる個人眼科医(町医者)は居ません。SNSの普及(様々な病院評価:好評少なくも悪評は即投稿)&少子高齢化の現状では、町医者の悪評は致命傷になりますから。 心配なら、紹介状を書いて貰うか、改めて公立(都道府県立)の病院や大学附属の病院を受診すると良いでしょう。紹介状を書いて貰うには費用がかかる場合もありますが、それは『今まで検査をした結果を全て伝えます(改めて検査をする必要は有りません)』という『時間と費用の節約』になります。 ココで一番大事なのが、貴方の言動です。当事者(お子様=疾病者と、奥さんの妹さんや、奥様、奥様のご両親)は、困惑しています。現状や今後に対して、とても不安に思ってるでしょう。オロオロしてるようなら、『現状で悲観する必要は何も無い。遺伝的というけど、貴方の奥様の妹さんや旦那さんが、責任を感じて卑下する事もない。なによりも、早く分かった事が良い事なんだから。』と。 また、『ネットで聞いたら○○だって』と安直に口頭で言うのではなく、自らが、図書館で調べたり、ネット上の文献を印刷して、「気をつけるのはこんな症状で、こんな治療方法があるんだって。発症しないままの人も大勢居るんだって。」と、目に現せるカタチで示すと、信頼性が高まるでしょう。

noname#232661
noname#232661
回答No.1

その診断をした医師と相談するのが普通ではないでしょうか?