• 締切済み

旅行業法について

有限会社トラベルプランニングオフィスの代表者を名乗る方(本名と企業の名前を教えていただけました)とメールで関わりその方が運営されているサークルの今回の夏コミの売り子をすることになったのですが…最近その方の経歴を見て不安になりました。 そのサークルの一員のTwitterアカウントに問い合わせましたが一応そのサークルを運営している方で間違いないようです。 あとありがたいことに交通と宿泊の手配をしてくださるそうです。 なので今更売り子をしないと言っても迷惑になると思うので行くには行くつもりですが… 個人情報を求められているのと未成年1人での宿泊なのに親の同意書が要らないということで少々疑念があります。 どちらも旅行業法に基づき後者は条例ではなく旅行業者の判断で決まるそうです。 顔写真は送りました。送る理由が納得できるものだったので。 信じてはいますが危険性はあると言えますか? あともしあるならどうすればいいでしょうか?

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.2

有限会社トラベルプランニングオフィスの代表者なるものが企業名を教えるってどういうことっですか。有限会社トラベルプランニングオフィスではないのですか。 それだったら怪しい限りです。 実際に事業をしているのが別の企業なのに有限会社を名乗って活動しているなら、通常それはなりすましとか詐欺のレベルです。 セゾンカードという活動をしていて実はセブンホールディングズ、なら問題はありません。はっきりグループ会社ですから。そういう関係がある会社名なんですか。たかがアルバイト募集にそんな複雑なことをセブンはやらんと思いますけど。 それを確認するのにツイッター?  有象無象がどういう責任でものを言っているかわからないツイッター? 交通と宿泊の手配? お金は払ってくれないんですね。しかもごみためのような犬小屋のような宿舎に置かれる可能性もあるんですね。 もしかすると交通費や宿泊費などのお金は、時給から天引きされてとられるかもしれませんね。 信じています、というけど、信じる根拠が一切しめされていませんね。 よくもまあ、こんな怪しげな危ないものに手を出そうとしたものです。 まあ若いうちは経験ですから、どんな目に会っても死にゃしませんから体験してきてください。

aikawawa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 本当にその企業の人の可能性もあります、だってその企業名と代表者名を検索したら、誰も安心できないような内容が多かったと思います。 そんな会社を名乗っても得は無いと思うので、私が疑り深い態度をとっていたから教えてくれたのかもしれません。 私の頭では自分でそういうのに問い合わせる以外の方法がわかりませんでした(^_^;) お金が払われるとバイトになって校則違反になるということもあり、今回お給料はないですよ~(お互い得するようにはなっています) 私は話がリアルだから信じているのかもしれませんね。

noname#235638
noname#235638
回答No.1

昨年改正された・・・とはいえ 同意書については、変わっていないと思います。 先ずは、ご両親に相談されては? 危険性は、確かにある ような気がします。

aikawawa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 親に言う→行けなくなる→相手が困るってなりそうなので困ったものです(´-ω-`)

関連するQ&A