• ベストアンサー

キーボードについて

素人です。またお願いします。 ●Pause/Break Pauseはプログラムの動作を一時停止するのに使います。 Breakはプログラムを強制終了するのに使います。 と、答えているのですが、(Pause/Break)のキーを押しても変わらないのはどうしてでしょうか。 教えてくださいお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aquiz
  • ベストアンサー率46% (759/1635)
回答No.6

たとえばxxBASICなどのプログラム言語で記述したプログラムを実行して見たときに途中でPause/Break等のキーを押せば Pauseはプログラムの動作を一時停止するのに使います。 Breakはプログラムを強制終了するのに使います。 ↑このようなことができます (Pause/Break)のキーを押しても変わらないのはどうしてでしょうか。 Windows上で実行しているアプリケーションで機能することは少ないと思いますよ。どんなときにそのキーを押してみたのですか? 実行中のプログラム言語はどんなものですか?

参考URL:
http://www.kuranet.jp/basic/SB4.html

その他の回答 (6)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.7

キーボードがキーインされると即時にコンピュタへ1バイトの信号データが送られる(キーボード割りこみ、最優先処理)。(ShiftやCtrlのようにそれだけでは、送られないキーもあるが) あとこの信号データを、どうコンピュタの振舞いに結び付けるかは、OSや作成に作われた言語やそのソフトの受け取り方次第です。 Pause、(Shift+Pause=)、Breakを押しても、そのソフとが中断したりしないのは、そのソフとがその仕組みに作っていないからです。あるいは中断の必要性を認めてないのかも知れない。 MSDOSの旧Basic時代はPause等が効いた。しかしOSもWINになり、ソフトも多様化した。 中断させる時に、もしキーを押させるなら、Pauseと刻印のあるこのキーを押させる仕組みにするのもよいかも知れないし、わかり難くするとか、誤って押してそうなる弊害を防ぐために他のもう一つのキーを組み合わせて押させるかも知れない。 素人の質問は基礎的な(本質な)質問である場合が多く、それだけ難しいものです。その答えは本質的基礎的知識を必要とするものが多く、正確には、将来自分の学習が進んだ際に判るものが多い。私の書いている上記内容なども、専門家の知識からすれば、間違いだらけかも知れません。 だだ言えることは、コンピュタを支配しているのは、人間が作ったソフト(約束事)だということです。 プログラムを終了や中断するのはどう言う仕組みでやっているのか、解説した本やサイトはあるかな。 「ウィンドウはなぜ動くか」という本は出ているが、そこにも乗ってないだろうな。

koukoku1
質問者

お礼

わかりました、ありがとうございます。

  • tihit2
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.5

#1 tihit2 です。  なにかを処理するとき(例えばMSGBOXの OK CANCEL ボタンなどをクリックした時)いつまでたっても砂時計が消えない(実行中)時など、途中で実行中止したいときは、Ctrlキー+Breakキーを押して中止します。  そんなとき便利なキーだと思っています。

noname#7157
noname#7157
回答No.4

ポーズは一時停止もう一回押すと再開。 ブレークは強制終了。

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.3

ほとんどのアプリケーションがそのキーに対応していないからだと思います。

参考URL:
http://baseband.ne.jp/free/bff095-20010702.html
  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.2

これは自分で作ったプログラムに対して行う場合の動作を意味します。 パーソナルコンピュータを使う前提として以前はプログラムを自分で作るということがありましたが、その時の名残のキーになっています。 現在、winodws上でのキー割当ては違う物になっている可能性が高いのでそのキーの指示通りにはならないでしょう。

  • tihit2
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.1

 Pause/Breakキーを単独で使うケースは少ないです。 Ctrlキー、Shiftキーなどと一緒に使う場合がほとんどですが、動画などはPauseだけでも使用できます。

関連するQ&A