- 締切済み
この気持ちをどう処理したらいいですか。
高3女子です。友達関係のことで悩んでます。 友達のAとBが仲良くしているところを見るとすごく嫌な気持ちになります。 私たち3人は同じ吹奏楽部です。 Aは他クラスだけど、部活を通して仲良くなって、多分 最初は私とAが2人でいることが一番多かったです。でも、半年前くらいにAがした事に対して私が怒ってしまったことがありました。私は昔から短気で、ただでさえ普通にしててもめんどくさい奴なのにら一回怒ってしまったら余計めんどくさい奴になるって自分でも自覚があったので、中学生になってからはそんな自分を制御しようと頑張ってたのですが、その時はほんとに駄目でした。Aとはその後すぐに仲直りしたのですが、怒ってしまったことがショックでAとどう距離感で接したらいいのか分からなくなりました。Aはあまり気にしてないようでしたが、昔からの性格を変えられない自分が嫌になって、Aに嫌われるのが怖くて、Aを少し避けるようになりました。 それから、AはBと一緒にいることが多くなりました。 Bは私と同じクラスで、クラスの中では、私は結構目立たない方なのですが、Bはけっこう誰とでも仲が良くて、部活でもそんな感じで、そういうところをまた自分と比べてしまって、BがAと一緒にいるところを見るのが余計嫌なんだと思います。 3人で話せばいいじゃんと思うかもしれませんが、Aはけっこう3人以上で話すよりも一対一で話すのが好きな感じです。部活の3年で過ごしてるときは大体、ちょっと離れてBと2人で話してることが多いです。そういうところを見るとやっぱりモヤモヤしてしまいます。 Bはずっと明るくて笑顔で、それに比べて私は気にくわないことがあったらすぐ顔に出てしまうし、情緒不安定だったりすることが多いので、どっちと2人で過ごすか、って言われたら普通にBが選ばれるっていうのは十分わかってます。でもBのように私もいつも笑顔でいようって思っても、やっぱりAがBと仲良くしてる状況をみると上手く笑えないし、そっちの方ばかり気になってしまいます。Aにこだわらないで他の子と仲良くすればいいかもしれませんが、どうしてもAが気になってしまいます。同性愛とかではないんですが。。。特定の人物に対する独占欲が昔から強めで、これをどうすればいいのかずっと悩んでます…。もうすぐ引退なので、このめんどくさい悩みを綺麗さっぱり解決した上で引退したいです。 私はどうしたらいいでしょうか。やたら長いくせに文章まとまってなくてごめんなさい。回答お願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
処理という言葉を使わない事。 処理≒無くならないとスッキリしない。 処理という言葉を使っている限り、 少しのモヤモヤがあればずっと貴方はイライラしっ放し。 その姿勢はとても消耗する。 この気持ちは無くせないよ。 でも、 無くせないけれど、 悩まない範囲(サイズ)にして付き合う事。 それは十分に出来る。 貴方が目指すのはそういう形。 今の貴方の気持ち(この気持ち) それも否定せずに受け止めてみる事。 面倒臭いけれど・・・ そういう気持ちを抱く事も含めて貴方。 等身大の不器用な貴方。 否定しない。 綺麗サッパリなんて考えない。 それって自分じゃない自分になるには? そう考えているのと同じ事だから。 悩む事はあるんだよ。 奇数組故に、 微妙なバランスになる事もある。 しかも、 以前関係が拗れた過去もある。 見えない劣等感や比較級もある。 何となく自分が遅れを取ってしまう焦り。 どんどん二人が徒党を組んで、 仲良し度合いを増していく不安感。 自分にあまり自信が無い(しかも不安定) 他の二人から見ても、 絡み難い度は自分にある。 その自覚もある分、 どうしても不安や焦りって出るんだよ。 不安や焦りがある事で、 余計にAに対する自分の立ち位置を強く意識する。 貴方は自分で書いているじゃない? ⇒最初のスタートは私とAの二人だったんですよ!と。 初期メンバーという自負がある分、 後から加わったBに変な対抗意識が生まれてしまう。 初期メンバー同士(貴方とA) どこかでBよりも深く繋がっている。 貴方はそう信じたい気持ちがとても強い。 しかも、 自分のせいで一度その強い絆を壊し掛けた歴史もある。 その分余計に失いたくない気持ちが強い。 Aにとっての私という存在感だったり、 初期メンバーとしての特別な感覚だったり。 貴方の気持ちも分かるよ。 でも、 Aには貴方のような気負いは無い。 貴方も大切な友達。 Bも同じ。 天秤や比較では捉えていない。 ただ・・・ 貴方はAとBに比べて、 余計な気負いがやや多い。 その分波長が若干ズレるんだよ。 頑張らずに仲良く出来ているのがAとB。 対して、 貴方は頑張ってAと(もちろんBとも)仲良く。 頑張るという気負いがある分、 二人のようなナチュラルな波長が生まれない。 その違いだ、という事。 AもBも、 貴方に加害する意図なんて一切無い。 その当たり前の事実に対して、 改めて優しい気持ちで向き合い直してみる事。 小学3年なら難しいけれど・・・ 貴方はもう高校3年生。 モヤモヤした気持ちも含めて、 貴方なりに付き合っていけるように。 モヤモヤも否定せず、 貴方なりに残りの高校生活を楽しんでいく事。 貴方なりに友人関係を楽しんでいく事。 大切にしてみて☆
- kuwara
- ベストアンサー率45% (187/410)
たぶん、質問者さんが気になっているのはAではなく、自分自身です。 一般的には、気の合う人や大切だと思う人(男女にかかわらず)とは、 相手が喜ぶことをしたがるものですが、 >昔からの性格を変えられない自分が嫌になって、 >Aに嫌われるのが怖くて、Aを少し避けるようになりました。 >自分と比べてしまって、BがAと一緒にいるところを見るのが余計嫌なんだと思います。 投稿を読む限り、質問者さんは、 他人への態度の基準が自分への劣等感からくるもの。 >Aはけっこう3人以上で話すよりも一対一で話すのが好きな感じです。 一見Aを気遣っているように聞こえますが、 >Bはずっと明るくて笑顔で、それに比べて私は気にくわないことがあったらす>ぐ顔に出てしまうし、情緒不安定だったりすることが多いので、どっちと2人>で過ごすか、って言われたら普通にBが選ばれるっていうのは十分わかってま>す。 自信の無さからくる遠慮のように見えます。 仮にBが、イケてない子だった場合は普通にその輪に入っていく、のではないでしょうか? ともすれば、一対一が好きなAは、さえないB(仮)といるより、私(質問者さん)の方が楽しませることができるのでは?と。 >特定の人物に対する独占欲が昔から強めで、 何が原因かわかりませんが、卑下しがちな思考を抱えている質問者さんは、 いつも私を認めて欲しい、と思っているのではないでしょうか。 なので、「仲良くなる」=「認められている」と言う思考から、 自分と仲良い人が「自分以外を優先させる」=「認められなくなった」と認識してしまうため、「認められる自分」を取り戻したいがために、そのバロメーターとなった(今回の場合は)Aが気になり、モヤモヤしたり、イライラしたりするのでは? 本当にダメなヤツは自分を客観的に振り返ることはできませんし、態度を改めようなんて思いません。ダメなヤツって大概、自己評価が高く、何か問題が起こっても相手が悪いと思います。 質問者さんの投稿を読む限り、ご自身の短所を分析して、改善しようとしている。人は誰しも自分が可愛いものですから、自分の短所と向き合って認めるのは労力の要るものですが、きちんと客観視している。 そんな貴女は、ご自身でおっしゃる程、卑下する必要あるかな?と思います。 自覚のある短所は改善する努力を今まで通り続けると同時に自分の長所にも目を向けて、そこを伸ばす努力も同時にしてみたら良いと思います。 Aからすれば、今までべったり仲良かった貴女が一度のもめごとをきっかけに避けるような態度を取った際、どうして良いかわからなかった、かもしれませんし、一緒にいる人がいなくなって困った、かもしれません。なので、Bと仲良くなり一緒にいるようになると、独りにならなくてホッとした、かもしれません。逆に貴女が避けなければ、今も貴女とAはべったり仲良しだったかもしれません。 全てタラレバな話です。 ちょっとしたボタンの掛け違えで歩む道が変わってしまうことは大人になってもよくあることです。 今までのことより、今から、を考えて行動した方が良いですよ。 時間は有限ですから。 仮に何のもめごともなかったとしても、卒業したら、そのうち疎遠になる…も珍しい話ではありません。 親子でも、兄弟でも、夫婦でも、親友でも、関係は絶対ではありません。 一度も揉めたことがない、一度も不平不満を持ったことがない間柄、欠点や失敗が一度もない人間、なんて聞いたことがありません。 いろいろあっても、お互いを思いやる気持ちがあるから、許す気持ちがあるから、何かあっても修復出来たり、持ちつ持たれつ、長続きするものです。 話が長くなってしまいましたが、 一対一で話すのが好きなA…に見えても、普通に話したら良いと思います。 以外と三人で話すことにも抵抗がないかもしれません。 ただ、以前の二人べったり仲良し…の時代は終わったことは理解して、 三人での新たな人間関係構築、と思った方が良いと思います。 万一、話しかけたら(貴女の卑下意識ではなく、誰からみても)外されてる、お邪魔な雰囲気になった、とすれば、その場では一瞬、悔しかったり、悲しかったり、感情が揺れ動きますが、その後はバカバカしくなり、貴女の方に「仲良くしたい」未練が無くなり、頭からわだかまりが消えるでしょうから、 どっちに転んでも、結果オーライではないでしょうか。 例え、毎日一緒にいたくても、仮に、顔を合わせるのさえイヤだったとしても 卒業まで残り約10か月。あっと言う間です。 後悔のない時間をつくった方が良いと思います。 ご参考まで
性格は早々変わるものではありません。 しかし、自身の問題をしっかり把握して、直したいと思っている。 それは重要なことだと思う。 時間をかけて、自身で消化していくしか無い。 卒業しても、次の環境でまた同じことが起こる可能性はある。 次は男性に対する依存になるかもしれない。 主婦同士の嫉妬になるかもしれない。 今のその気持を忘れないで、治そうと思い続けていれば、 少しは自分の思う方向に舵を修正できると思う。 思春期だけではなく、人生はずっと悩み続けるものです。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
私はどうしたらいいでしょうか。 まず、友達は二人が基本です。 https://www.google.co.jp/search?biw=1920&bih=875&tbm=isch&sa=1&ei=18cRW9G9HKff5gK66ZPYBA&q=three%27s+crowd&oq=three%27s+crowd&gs_l=img.12..0i8i30k1l6.16022.45188.0.52852.16.16.0.0.0.0.188.2170.0j16.16.0....0...1c.1.64.img..0.2.345...0i19k1.0.nFNJOemtyk4 三人は群衆です。あとは何人増えても同じです。 https://www.google.co.jp/search?biw=1920&bih=875&tbm=isch&sa=1&ei=w8gRW5isItLJ5gLh64HYDw&q=three+is+crowd&oq=three+is+crowd&gs_l=img.12..0i8i30k1l2.18979.47458.0.57103.18.18.0.0.0.0.146.2442.0j18.18.0....0...1c.1.64.img..0.16.2184...0j0i4k1j0i30k1j0i4i30k1j0i19k1.0.hjYK5BfmW5Q ですから3人仲良くはなれないと気づくだけでいいと思います。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
58歳 男性 3年間しか無い高校生活 色んな事があります 後で後悔だけはしないことです 避けるのでは無く、自分の気持ちに素直になりましょ これから先、沢山の人との出会いが待っていますよ 今の状態は高3と言う青春の1ページです
- NOMED
- ベストアンサー率30% (522/1725)
同性とか関係なく 好きな人・気に入っているが、幸せであれば良い と考えれば良いでしょう その幸せにする人が、自分ではなかったのだ・・ ということです
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
学生時代は環境も人間関係も限定的なので どうしても狭い思考になりがちです。 いつも一緒にいてくれる友達がいると女子は特に安心だし。 引退なら AとBが一緒にいる場面に遭遇することも少なくなるから 考える機会は減ると思います。 そして 大抵のこういう悩みはきれいさっぱり解決するものでなく 自分の中に原因も解決方法もあって それを探してもがいてなんとなくなんとかなっていくものなので 期間を区切らず 気を付けた方がいいと自覚があることは 実際気を付けて直していく、といったような 地道な努力が実は一番近道だったりします。 Aとほんとはもっと近くなりたい、っていう願望と Bに対する劣等感と、 他にもいろいろモヤモヤ考えてしまう原因はあると思いますが めんどくさい自分の面倒を自分できちっとみる、覚悟を決めて 長期戦がんばることです。