• 締切済み

塗料の木材用、金属用、プラ用などの違いは、何か?

塗料には、油性と水性の2種類が有るくらいは知っていました。 ただ塗る用途によって、木材用、金属用、プラスチック用、コンクリート用など様々なものが有るようで、どれを選んだら良いか迷ってしまいます。 乱暴かも知れませんが、塗らないよりかはましなので、どれでも良いように思ってしまいます。 一体具体的には、この用途毎に塗料の何(成分か、付着強度か、寿命か、その他)が違っているのでしょうか? 教えて下さい。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6877/20337)
回答No.3

親和性 なじみやすい性質 木材 コンクリートに水をかけると 全体が濡れます。 水と親和性がある。 金属板 プラスチック板に水かけても濡れません 水と親和性がない。 そういったことです。

  • sara7
  • ベストアンサー率25% (38/151)
回答No.2

回答にはならないかもしれませんが(^-^; まずは、何に塗るのでしょう? ラベルに用途は書いてあります。 水性か油性かの場合では、私個人の考えですが、 水性を使用しています。 もちろん、油性が効き目はあると思いますが。。 現在では、水性もとても良くなっていると聞いています。 また、塗る時も気を使わなくて、使用後の手入れも簡単です。 以上です。 頑張ってください。

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (761/2514)
回答No.1

木は酸性で腐敗します、鉄は錆びます、プラスチックは吸い込みません、コンクリートはアルカリ性です。 これらに対応できるよう成分が変えてあります。 素人にも判断しやすいように適応下地が表示されています。