• 締切済み

友達にも男の人にもなのですが、ファミレスなどで自分

友達にも男の人にもなのですが、ファミレスなどで自分よりも疲れているだろと思い、どうしても相手をソファ側に座らせたくなります。 気使えてますかね、、、?

みんなの回答

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2484/6033)
回答No.5

どうぞ,と奥に進めるのは本来は,悪いことでは無いので問題無いと思います。 ただそれを,私って気にきく女。と思う必要はないですよね。 女性の場合短めのスカートであればソファー側は下着が見えてしまうリスクも高いですから椅子を好むの女性は多いですし,普通はソファーの方がゆったりしていますからね。ただどうぞと言われて,今日は椅子の方がいいなと相手が意向を示したときにはさっとソファーに座れる方が,気が付く女性だと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.4

相手が必ず疲れていると決めつけ、自分の価値観を相手に押しつけることは気を遣うとは言わないと思います。 どうしてもではなく、状況に応じて対応することが気を遣うことではないかと思います.

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aneki0526
  • ベストアンサー率14% (27/189)
回答No.3

気遣うの意味をわかってないやん。 今回のはあんたが強制的に座らせようとしているだけ。 疲れていると思うならファミレスには入らず、少しでも早く自宅に帰らせてあげるのが気遣いだと私は思うよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.2

どうだろう? ちょっといいレストランで、レストランの方が椅子を引いてくれたらあなたに向けてるから男性は座ってはいけなかったりしますからね。 まぁファミレスなら好きに座る分にはいいとは思います。 ファミレス位だとマナー悪い客がソファに足あげてたりするのを見ることが続き気持ち悪いので、椅子ばかり座るようになりました。 しかしながら、女性があまり彼氏に気を使うのは必ずしも良くないので、あまり譲りすぎないようにしましょう。 男性に尽くすと捨てられますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1030/3999)
回答No.1

使えてますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A