締切済み FFRKレコードキーパーで 2018/05/12 18:30 FFRKレコードキーパーで 全体魔法攻撃や全体物理攻撃の特技(性)を 持つキャラクターをおしえて下さい。 シリーズや属性は何でもいいです。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 coco005 ベストアンサー率62% (677/1079) 2018/05/12 19:15 回答No.1 下記が参考になりませんか。 https://altema.jp/ffrk/503 質問者 お礼 2018/06/10 17:35 ありがとうございます!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントゲームスマホゲーム 関連するQ&A もしも…真2 突然異世界に飛ばされた…いきなり、攻撃が? それはどんな攻撃で? 貴方は、避けた?反撃した?反撃は物理?魔法? A. 避けた B. 反撃、物理 C. 反撃、魔法 D. その他 アルテマとは何ぞや FFシリーズで必ず出てくる魔法アルテマ しかし実際効果を見ると無属性でとにかく強力な魔法だけで まったく解りません、そこでどんな効果や具体的に~では無いかなと 考えれる方はどんどん書き込みしてください。 オナラで戦う魔法少女のシューティング(TPS) 少し昔に暇つぶしに妄想した毒電波です。 「プ0キュア風の魔法少女(魔法少年でもOK)がお尻から放屁のように攻撃魔法を豪快に飛ばして戦う対戦シューティング。放屁魔法は当然のごとく炎、氷、雷などの属性やバリエーションあり。全体的にアキバ系&お色気アニメっぽい雰囲気。」 一般受けとかは一切考えません。こんな感じの世界観のゲームは好きですか?感想あったら教えてください。 すでに似たような雰囲気のゲームや作品があったら、ついでに教えてください。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム デモンズソウル 即死した件 こんにちは。 デモンズソウルのオンラインプレイについて質問があります。 プレイ中黒ファントムに侵入され 僕の攻撃力400ののミルドハンマーに2発耐えた後(瀕死になった) 苦し紛れの火の玉をくらわされ一撃で昇天した件なんですが、 こちらのレベルは107 ステータスは 体力20(HP793) 知力15 頑強40 筋力30 技術18 魔力10 信仰47 運 7 魔法防御210 炎防御力230 両手持ち祝福ミルド5で攻撃力は400 物理111 + 15 魔法攻撃力 135 + 109 でした。 黒ファンの装備はユリアセットに多分クリスナイフ 触媒は木か銀だと思います。火の玉連射してたんで・・・ 攻撃力400を2発耐える程ですから、 ある程度体力にステータス回さないといけませんし、 一度きりの復活を使用してたので、 信仰もそこそこあるみたいです。 窮鼠鋭性と魔法鋭性付けていたと仮定して 一撃って可能なんですか?? 正直チートかと思っているんですが、 どうなんでしょうか? かなり長くなりましたが回答の程よろしくお願いします。 DSのFF3熟練度について いまDSのFF3をやっています。ようやくジョブチェンジができるようになったのですが、熟練度は戦闘に出ていれば何もしなくてもあがっていくものなのでしょうか?それとも戦闘でモンスターを攻撃したり魔法や特技を使ったほうがあがりやすいのでしょうか? アイラの中で、剣士としてプレイしていますが、 アイラの中で、剣士としてプレイしていますが、 攻撃も防御も魔法使いよりずっと弱い! 今のキャラクターを捨てて、新しいの魔法使いを作ってはどうですか? まだクローズβが終わったばかりなので、将来魔法の弱化は可能ですか? FF6の狂信者の塔のクリア方法 魔法レベル20の敵になにをかけても跳ね返され全滅してしまいます。どうやって倒すのですか? あと、魔法って、全体攻撃ってできましたっけ?どのボタンでできますか? デビルサマナーソウルハッカーズやってます 人間って魔法使えるようにならないんですか? あと、終盤に備えて人間のステータス配分なんですが・・・。 死ににくいように人間を後列にする感じでやってみようかと思ってるんですが 力を上げずに防御だけを上げて後列から銃攻撃で援護(魔法使えたら魔法も)見たいな上げ方ってどうですか? ステータスをバランス悪く特化させても大丈夫ですか? 物理防御、魔法防御どっちが大事ですか? 後列から攻撃できる剣ってありますか? FF4 磁力の洞窟にて 磁力の洞窟のダークエルフ戦なのですが、 ゲームオーバーになります。 FF4の攻略サイトでは 何ターンかした後にイベント、 一度全滅してイベント、 なんてかいてありますが、 イベントが起きません。 物理攻撃が9999くらいます。 魔法でそれは防げるのですが、 その後のクエイクが防げず、 全体攻撃でゲームオーバーになります。 (リフレクなども効果無し) 何かイベントのフラグなどあるんでしょうか? 教えてください。 「魔法攻撃が効かない」とはどのような状態なのか よくゲームや漫画で 相手に向けて魔法攻撃を発動したが、 相手は全くダメージを受けなかった。 相手は魔法が通じない性質だった。 よって、剣や打撃による直接攻撃でダメージを与えるしかない。 というのがありますが、魔法が通じないとはどのようなものなのでしょうか? 魔法も何らかの力を利用して、熱や冷却、その他化学反応を起こすんですよね? 魔法といえど直接的かつ物理攻撃だと思うんですが。 発生した化学反応を収束させる力を相手が有しているということでしょうか? でも、魔法の発動自体問題なく、そして相手にも到達しているように見受けられます。 熱系の魔法が効かないというのなら解ります。 そっちに耐性があるのでしょう。 氷の塊をぶつけられても無効化できる力があるなら、 パンチも無効化できそうな気もします。 ドラゴンズドグマ ダークアリズンについて ドラゴンズドグマ ダークアリズンを今更ながらやっております。 今レベル50でマジックアーチャーです。 これまでのジョブはファイター、ウォーリアー、レンジャー、アサシン、ストライダー、ソーサラーをmaxまで上げて今に至ります。 物理職が多かったせいか、魔法攻撃力が350くらいでイマイチです。 今からでもメイジとかをやれば、魔法攻撃力をもっと上げることはできるでしょうか。 御教示いただけるとありがたいです。 ダメージの計算式 ドラクエやFFのそれぞれのシリーズのダメージってどういう風に計算されるんですか?何かいろいろなHPに色々な式が載っていますがどれが正しいんですか?みんながわかるような事しか分かりません。攻撃力が高いほど、防御力が低いほどダメージが高かったり、弱点の属性で攻撃すると何倍になるとか・・・ 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム エスカ&ロジーのアトリエのバトルシステム 最近PSvitaを購入し、なにか面白そうなゲームがないか探していたところ、キャラクターイラストや世界観が素敵な、エスカ&ロジーのアトリエを知りました。 いままでシリーズの前作はやったことがないのですが、レビューによるとかなり初心者にも優しい内容になっているようで、購入を考えています。 そこで知りたいのが、バトルシステムです。 ゲームとしてRPGとなっていますが、バトルの際は、 (1)コマンド制(たたかう、まほう、にげる、とかを選んで攻撃する相手を選んで~というタイプ) (2)アクションタイプのバトル(ゼル伝とかキングダムハーツ、GRAVITY DAZEのように、キャラクターを直接動かすタイプ) どちらになるのでしょうか?オフィシャルサイトを見てもよくわからなくて、質問させていただきました。 よろしくお願いします。 (ヴァルキリープロファイル)紫炎石が消えてしまうみたいなんですが 物理攻撃キャラ3人、魔法攻撃キャラ1人というパーティーです。 紫炎石が消えてしまうということが最近(武器を変えたり新しいキャラが加入してから)よくあります。 たくさん落したはずなのに、キャラが紫炎石を吸収するエフェクトもないし、次のターン魔法攻撃キャラが行動できないんです。 いっぱい紫炎石を稼いでも、無意味じゃしょうがないです。どうすればキャラが紫炎石を吸収してくれるようになりますか? コツ、裏ワザ、なぜこうなってしまうのか等、教えてください。よろしくお願いします。 FF12のミストナックについて 今日やっとミストナックが使えるようになったんですが、実際使ってみても説明書に書いてある事が理解できないので教えてください。 ・カートリッジを消費するってMPを全部使って発動 するという事でしょうか? ・ミストナックの威力は魔法攻撃力と物理攻撃力の どちらから決まるのでしょうか? とあるDSソフトのタイトルが思い出せず困っています 昔、ほしかったDSソフトがあり、「今でも買えるなら、ぜひ買ってみたい」と思い調べようとしたのですが、ソフトのタイトルを思い出せず、困っています ゲームの内容もあまり覚えていないのですが、気になって仕方がないため、よければ力を貸していただきたいです ~なんとなく覚えていること~ ・2005~2008年あたりに発売されたソフトだったような気がします ・ソフトのタイトルは、すこし長かったような気がします (カタカナが入っていた気がします) ・ゲームジャンルは、ロールプレイングorシュミレーションだったと思います ・ソフトのパッケージは、大まかにいうと、青っぽい色だったような気がします ・グラフィックは、ドットのような感じだったと思います (キャラクターもリアルな人間の容姿ではなく、デフォルメでした。これは間違いないです) ・カテゴリー的には、ファンタジー系だったと思います ・キャラクターたちは、魔法?を使って戦っていたと思います ・6~8つほどの属性があったはずで、それがうたい文句でもあったと思います ・すごく有名なシリーズ、というわけではなかったと思います (FFやドラクエなど、何作もシリーズが続いているようなゲームではなかったはずです) 申し訳ないのですが、覚えているのはこれくらいです もし、ピンときた方がおられましたら、どうかご回答よろしくお願いします 心にときめいた異性のキャラクター属性 昔から現在にかけてアニメが多く作られ放送され、そこから様々なキャラクターの属性が生まれました。最初は男性ならツンデレや元気娘、無口など女性なら良く分かりませんけど、スポーツ青年、王子様?とかですかね? 最近はヤンデレ、メガネ、ケモノ、ショタ、腋などといった様々なキャラクターが増えていきました。そこで、皆さんはそういったアニメキャラの属性に対して、「心にときめいた!」「正直一目ぼれした」などといった感情をもったのはどういった属性ですか? 私は「ボーイッシュな女の子」「褐色肌」「ショートヘア」に心ときめきます。次点で「黒髪」「民族衣装が似合う」「魔法少女」っといったところです。ちなみに私は男で、好きな女性キャラの属性を挙げましたが、同性にときめいたのでも全然かまいませんので回答よろしくお願いします。 三國無双6の印で、二つ装備しても効果が上がらない印 (本当の事を言うと、自分が持っているのはPC版の「真・三國無双6 with 猛将伝」なのですが、) 三國無双6には「攻撃耐性」や「二刀属性」という印がありますよね? これらの印は、二つ同じものを装備すると効力・威力が上昇するのでしょうか? 特に気になるのは「攻撃耐性」です。「攻撃耐性」でひるまなくなるのは確率の問題なのでしょうか? だとしたら二つ装備するとひるまなくなる確率が上がりそうな気もするのですが・・・・・・・・ それと、ステージ難易度や難易度設定によっては「攻撃耐性」があってもひるんでしまうのでしょうか?(もしくは特定の攻撃とか) 「攻撃耐性」と「二刀属性」以外の印でも二つ装備すると効果が上がる・二つ装備しても効果が上がらない、という情報がありましたら教えてください。 「無双+1」の印のように、「効果は同種特技・印と合算する。」と書かれていなくても二つ装備すると効果が高くなる印もあるので質問させていただきました。 長くなってすみません。よろしくお願いします。 FFXのラスボス様について・・・ FFXのラスボスを倒そうと思っているのですが、お聞きしたい事があります。。 えーっと・・・七曜の武器は収集していなくても倒せるでしょうか?? 隠し召喚獣も一応すべて召喚できるようになっていて、魔法攻撃や物理攻撃もだいたい9999、ダメージを与えられるくらいになったんですが・・・。 できれば七曜の武器を集めないで挑みたいのですが無理でしょうか?? 教えてくださると本当の本当に助かります。 剣と魔法の世界 武器の重さの攻撃力に与える影響 剣と魔法の世界 武器の重さの攻撃力に与える影響 ファンタジーゲームなどの世界にはアイテムに重量が設定されているものがあり、素材を選んだり魔法をかけたりで武器の重さを軽くすることが出来たりし、それが素晴らしいものであるかのように考えられています。 例えば有名どころでミスリル銀。軽くて硬い金属として、いろいろなファンタジー世界で活躍しています。 軽いので非力な人間でも扱うことができ、かつ硬いので攻撃力もあるとのこと。 でも、武器って重さも攻撃力に入ると思うんですよね。硬くても軽ければ攻撃力が下がるような気がするのです。 実際、どうなんでしょう? 軽くても腕力が入るので、攻撃力の数値に影響を与えるほどのものではないのか? 武器による攻撃力はまず重さで、次に硬さ、刃物なら最後に鋭さかなと思います 軽くするのは間違いということでしたら、どうやって解決していると想像されますか? こちらの世界の物理と想像の世界の理屈をごちゃまぜにしてるのでナンセンスだとは思いますが、遊び心を持ってお答えいただけると幸いです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ゲーム オンラインゲームスマホゲームプレイステーション任天堂ゲーム機XboxVRレトロゲームその他(ゲーム) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます!!