• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚って付き合ってどのくらいでするものでしょうか?)

結婚はいつするべき?彼の母親の偏見を乗り越えて

このQ&Aのポイント
  • 付き合って2年の彼氏との結婚を考えているが、彼の母親が私が一人っ子であることを理由に疑問を感じている。
  • 共依存な関係があるのかどうか悩んでいる。
  • 自分の意志を尊重し、彼との結婚についてはっきりと伝えるべきか悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.10

結婚するのに必要なのは「両者の合意」だけで、他にはなんの決まりもありません。 逆を言えば、何年つきあおうと「結婚しない権利」もあるわけです。 彼がご両親と仲がいいことをなぜそんなに否定的にとるのか、よくわかりません。親子仲がいいのを共依存と決めつけたり、相談者さんも偏見が強いようです。 これも逆から見れば、いちいちお母さんの意見を持ち出してくる相談者さんの方が、親離れできておらず共依存っぽく見えます。 ご自分の感覚や意見が一番優先されるべき、という強い思い込みがあるから、彼や彼の両親を悪く思うのではありませんか。 その点からいえば、まだ相談者さんは結婚するには人として未熟なのだと思います。 彼の親や自分の母親や祖母を持ち出すのをやめ、彼とあなたの問題なのですからもっと二人で話し合うべきだと思います。

その他の回答 (9)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15944)
回答No.12

結婚までの期間なんて人それぞれ。 結婚のことなんだから、とことん彼と話し合いましょう。 話合ってれば、共依存かどうかも判断、出来ると思います。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (265/1820)
回答No.9

おそらく、貴女が父親とか、母親の意見をきき、彼に、合わしたりして、いずれ一人娘なので、貴女の家に、住むのでわ、娘を彼女の家で、同居させるのでわないかと、彼の母親は心配しているのでわないか、と思います、彼も一人子なら母親の意見も、参考にしますので、また、貴女のご両親も、同じ思いもあるかも、同居してくれる人がいるならと、お互いが、両親の少し過保護観があるかも、しれませんね、お互いが話しあいで、決められないなら無理かもしれませんね、何故なら結婚する本人同士が、決められないなら、いずれ家族を巻き込んだ、ことになるかも、知れないからです、

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.8

2年も一緒にいれば、十分相手のことがわかると思います。 結婚に向けての二人の話し合いすればよいと思います。 私は、1年くらいです。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12074)
回答No.7

男性はいつまでたっても自分が適齢期と気がつきません なので女性から求婚すべきです 男なんてそんなもんなんです

回答No.6

既婚女性です。 お付き合いの期間が問題なのではないと思います。 結婚する時もしてからも大事なのは、「何事もふたりで話し合って決めること」です。 ふたりで決めたことを、お互いの家に伝えに行くのです。 もしご親族のどなたかが納得されないのであれば、ふたりでそのご親族(このご質問内容であれば彼のお母様)を納得させるのです。 その姿勢を貫くことを、彼にも彼のお母様にもはっきりと示さないといけません。 相談は自分の親や彼の親ではなく、一にも二にも、人生のパートナーである彼にしてください。 今後、人生で様々な場面に遭遇することと思いますが、ふたりの気持ちをひとつにして、立ち向かっていってくださいね。 質問者様のお幸せを心よりお祈り申し上げます。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.4

結婚は時期ではなくて「機が熟したら」ですね。 そのお互いのタイミングで結婚するんです。 彼のタイミングに質問者様が合わせるのか、それとも質問者様のタイミングに彼が合わせるのか・・・ 彼に意向を聞いた方がいいでしょうね。 相手の親云々ではなく、彼がそのタイミングなのかどうか。

  • ppu8989
  • ベストアンサー率26% (105/390)
回答No.3

付き合う日数なんて本人同士が良ければいつでもいいんじゃないですか? ダメなら別れも視野に入れているということ、なら彼に言えばいいと思います。 結婚はいろんなことがあります。 ご両親や親せき付き合い、二人以外のことも。 その全て旦那さんと協力して対処したり乗り越えていくんです。 あなたの思いを受け止めてくれるか、また彼の考えを知りどう思うか。 ?と思うことは彼に聞いた方がいいですよ。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.2

死ぬまで添い遂げる覚悟でしょうか。 付き合った年月でないことは確かでしょう。 一人っ子だとあなたの親が亡くなったあとあなたの家の仏壇やお墓は 誰が見るの?という問題が出てきます。 彼を養子にもらうことも視野に入れなければ。 親の反対なんかどうでもいいですが あなたの家の問題はあなたにかかってきます。 それともあなたの子供に押し付けますか?

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

彼とは結婚の話をしていないのでしょうか。 話をしていないのならここで質問する前に彼と話をするのが先では? 彼がどう考えているのか、彼は結婚を視野に入れているのか。 その年齢で親の言うことが優先だというのであれば、結婚後その状態がもっと自分の生活に影響して続いていきます。 親子で依存しているのか、親だけが依存しているのか。そこも重要です。 彼は自立していて、親が何を言っても自分たちの生活が最優先だと思うのであれば、親からの様々な干渉や依存に対しても二人の生活を優先してくれる可能性があります。そうではない場合は・・ 彼に結婚する意思があるのか。するのであればいつ頃を考えているのかを聞くのはとても大切な話です。 私どもは2年半の交際で20歳で結婚しました。周りは数年交際した人もいれば1年未満の人もいます。1年前後で結婚した方たちは30代前後~が多いですね。 交際期間は短すぎると結婚してからこんなはずでは・・となる場合も多いですが、長くても同じ思いをすることもあります。 交際期間中にどれくらいお互いのことを理解し、大切に思い、生涯相手を思い幸せにしたいと思えるか。自分が幸せになりたいというのはもちろんですが、相手が幸せに過ごせるようにと思えるのが長い夫婦生活を送る上では重要だと考えています。 結婚して約30年ですが、我が家は今でも相手の幸せを一番に考えている夫婦だと思います。相手が幸せなら自分も幸せですから。 彼との結婚生活はどのような形になるか。それも考えて話し合われてはいかがでしょうか。

ruputon2231
質問者

補足

彼は大学から一人暮らしです。実家は長崎で今住んでいるところは熊本です。