• ベストアンサー

android studioを使いたい

android studioを使ってアプリを作りたいと思っています。 そこで必要なpcスペックを知りたいです。 調べたかぎりでは os windows10home64ビット cpu core i5 メモリ 8mb hdd 1tb このあたりで大丈夫でしょうか? また、vramは必要でしょうか? 内蔵ビデオメモリではきびしいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.70

「Linux、Windows」のデュアルブートだと両方とも起動できなくなる場合が有るそうなので やめたほうが良いそうです。 USBメモリーにインストールした方が安全のようです。

town52google
質問者

お礼

ありがとうございます いろいろ勉強になりました

その他の回答 (79)

回答No.19

>初心者がプログラミングの勉強で簡単なデモを作るぐらいの話なので、もし個体差があったとしてもプロでも解決が難しいとか言う話にはならないと思います。 town52googleさんが もっと高度なプログラミングをしたいと思っているなら、話が違ってきますが。

回答No.18

>ただし、初心者がプログラミングの勉強で簡単なデモを作るぐらいの話なので、もし個体差があったとそても ここで聞けば良いと思います。 初心者がプログラミングの勉強で簡単なデモを作るぐらいの話なので、もし個体差があったとしてもプロでも解決が難しいとか言う話にはならないと思います。

回答No.17

>トラブル対処はプロだけに求められるスキルではありません。 >対処スキル不足で叩かれるのはアプリを公開した当人ですから。 あのですね、それはネットで公開したいとか考えてる場合の話ですよね? これからプログラミングの勉強をしたい初心者がネットで公開したいとか考えてないと思いますが?(せいぜい友達の端末にインストールしようとかでしょう)。 >それとその脈絡ではPos Ready2009の紹介が意味不明ではありませんか? 既にWinXPはアップデート・サポートが終了して現役では使えなから、Windows Embedded POSReady 2009も現役では使えない古いモノの話と勘違いしないようにです。 それに、このようなマイクロソフトの方針には納得いかないと言う意図もありますが(笑)。 >Androidの機体個体差学習は後でと言うのならAndroid 4以前の対応を勧めるべきではありません。 >それこそ機体差が大きいのですから。 なるほど、確かにそうですね。 ただし、初心者がプログラミングの勉強で簡単なデモを作るぐらいの話なので、もし個体差があったとそても ここで聞けば良いと思います。 あくまでも初心者がプログラミングの勉強をすると言うのであって、プロなみのアプリを作ろうとか言ってるのではありません。

  • unokwave
  • ベストアンサー率58% (966/1654)
回答No.16

トラブル対処はプロだけに求められるスキルではありません。 対処スキル不足で叩かれるのはアプリを公開した当人ですから。 安定性はOS本体だけで成立しているのではありません。 それとその脈絡ではPos Ready2009の紹介が意味不明ではありませんか? Posや銀行のATMで使われてきたWindows 2000 embeddedも安定していましたし、今やAndroidもPOSに使われています。 それを聞いて「だから?」と思いません? Androidの機体個体差学習は後でと言うのならAndroid 4以前の対応を勧めるべきではありません。 それこそ機体差が大きいのですから。

回答No.15

もちろん、最終的にエベレストを目指していいですが、コツコツと小さな目標から挑戦していった方が良いと思います。 1.とりあえずプログラミングの勉強をする。 2.オブジェクト指向プログラミングのスキルを身につける(自分でクラス設計できるようになる)。 3.プロになりたいなら、訳の分からないトラブルに遭遇しても、そのトラブルを克服するスキルを高める。

回答No.14

これからウォーキングを始めようとか言う初心者にアルプスにでも登って来いとか言っても無理です。

回答No.13

>回答No.12 amanojaku1 (プロなら訳の分からないトラブルに遭遇しても、そのトラブルを克服するスキルが求められますが)初心者には とりあえずプログラミングの勉強が優先であって、プロとしてスキルを高めるのとは違います。

回答No.12

>Windows Embedded POSReady 2009のサポートが2019年まである事と今から用意する物の安定性は別の話ですよ。 そのことで安定性が高いと言ってるのではなく、商用POSレジスターとして使えるぐらいに安定性が高いと言ってるのです。 既にWinXPはアップデート・サポートが終了しているけど、Windows Embedded POSReady 2009のサポートが2019年まであると言ってるだけです。 >逆にトラブルを経験して調査して克服することがデベロッパーとしての成長に繋がりますから、トラブルを避けて通るばかりが正解ではありません。 これからプログラミングを学ぼうと言う初心者が、訳の分からないトラブルに遭遇しても、プログラムが原因かOSが原因か、その原因を特定しるのも難しいでしょうし、もしOSが原因だったら途方にくれてしまいますよ。 >エミュレータにはメーカーらによる影響が及んでいない純粋環境としての価値がありますから、実機を使うのも良いですがエミュレータでの動作確認もお勧めします。 確かに そのとおりですが、初心者にとって動作が重いと言うのはムダな修行を強いてるようにしか思えません。 初心者には とりあえずプログラミングの勉強が優先であって、ある程度プログラミングができるようになってから、Androidの個体差の問題を理解すれば良いと思いますけど。

  • unokwave
  • ベストアンサー率58% (966/1654)
回答No.11

Windows Embedded POSReady 2009のサポートが2019年まである事と今から用意する物の安定性は別の話ですよ。 既存製品のデベロッパーからの要請で2019年まで既存製品をサポートし続ける必要性をMicrosoftが認めたからサポートが提供されるだけの話しで、POS向けとしてのメインラインは既に3世代変わっていてWindows Embedded 8.1 Industryになっています。 それとWindows10でWindows向け開発をしているデベロッパーは既に大勢います。 リリース前から試し始める必要があるのがデベロッパーなので、Microsoftのデベロッパー向けサービスではリリース前のOSや開発ツールが提供されるのが以前からおこなわれていることです。 Android Studioの動作環境として安定性優先でWindows 7を選択するのは一つの考え方として妥当と言えますが、Windows 10でAndroid Studioを使用している人達もいますし、OSのバグという点ではWindows 7もすべてが直された訳ではありません。 私自身Windows10でWindowsソフトの開発をしてきましたし、Android Studioも使用してきました。 逆にトラブルを経験して調査して克服することがデベロッパーとしての成長に繋がりますから、トラブルを避けて通るばかりが正解ではありません。 エミュレータにはメーカーらによる影響が及んでいない純粋環境としての価値がありますから、実機を使うのも良いですがエミュレータでの動作確認もお勧めします。

回答No.10

>実機で開発する場合は必要ありません。 >Emulatorを使わないで実機での開発をオススメします。 >当然、Emulatorより実機の方が軽いですし、Emulatorの設定より実機の設定の方が全然 簡単です。 その実機用のUSBドライバーがサポートされている場合は、必ずUSBドライバーをインストールして下さい。 Android Studioで実機デバッグするには? | iDEA CLOUD/dev http://idea-cloud.com/dev/android_developer_option.html ↑[開発]→[USBデバッグ]→"ON"の方法は機種ごとに設定が違うので、ネットで検索して下さい。

関連するQ&A