• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:処方されている鎮痛剤(トラムセット)が効きません。)

鎮痛剤の効果が不十分 - 間歇性跛行の痛み軽減方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 3年越しの脊柱管狭窄症で受診中の方が、処方されている鎮痛剤(トラムセット)の効果に不満を感じています。
  • 最近は毎日歩行時に痛みがあり、その痛みもかなり強くなっています。
  • 現在の処方薬では痛みが治まらず、代わりの薬がない状況です。痛み軽減方法のアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.3

毎日痛みにさらされる・・お辛い状況お察しします。 ご存じだと思いますが、間欠性跛行が起こる原因は、歩行中に脊柱管の狭窄によって脊髄の末端に当たる馬尾や神経根、神経の血管が断続的に圧迫されるためです。 すると、神経への血流が障害され、酸素や栄養が行き渡らなくなって神経の働きが低下します。その結果、痛みやしびれが現れて足を動かせなくなるのです。少し休むと再び歩けるようになるのは、そうすることで血流障害が解消され、再び神経に酸素や栄養が行き渡って神経の働きが回復するためです。 手術は痛みには有効なのですが、高齢で筋力の落ちた人には負担が大きく、心肺機能、腎機能、免疫力の低下も手術のリスクに影響します。術後リハビリも途中でリタイアしてしまいめっきり外出が減ってしまう人も多いのが現実です。  心肺機能や腎機能が保たれている方なら、痛みが無くなればバリバリ動くという確固たる意志をお持ちの方なら手術した方が良い。ただし、手術を成功させるには多くの条件をクリアーしないといけません。そしてその判断はあくまで主治医がおこないます。主治医とよく相談されるべきです。  「神経性」が原因の間欠性跛行の場合(圧迫の状況で差がある)一時的に前かがみの姿勢をすることで症状が緩和する事があります。ただし、前かがみ姿勢がクセになってしまうと、腰に大きな負担をかけてしまうため、かえって脊柱菅狭窄症を悪化させてしまうことになります。ですから、筋力低下のある高齢者の場合 ネコ伸び体操が良いとされています。ただし必ず主治医に許可をもらってください。 http://www.kyousaku.karadane.jp/articles/entry/care/self/006163/ トラムセットはトラマドールという’モルヒネ)麻薬に近い?(ほぼ麻薬)鎮痛剤とアセトアミノフェンという鎮痛剤の合剤です。 鎮痛効果はモルヒネを除いて理論上一番。(痛みの質で効果に差が出ますが。)非常にデリケートなお薬なので、自分で増量は決してしないこと。ロキソニン、ボルタレンなどのNSAIDsに比べて胃腸障害が少ない。(便秘は多い) 現在NSAIDsで効果の無い場合トラムセットかリリカが適応となります。 トラムセットもふらつきがありますがリリカはかなりあり、転倒骨折が多いので 高齢者のかたには出し辛いお薬です。 このままでは痛みのため活動性が低下して、筋力低下が進行してしまいます。 お薬は安静時の痛みには効果がありますが、動作時の痛みに対しては難しい。 また痛みは心因性により増強します。効果出現には時間がかかりますが、インナーマッスルを鍛える体操を主治医の許可をもらってするぐらいです。お力になれなくて申し訳ありません。痛みが辛くても整体院などには行かれない方が良いです。きちんと勉強された方なら、整体行為がどれほど危険な行為か分かっているはずで手をださないはずです。

JAPCHIBA
質問者

お礼

ご親切なアドバイスなどありがとうございます。鎮痛剤のご解説及び体操のご紹介迄いただきまして大層参考になりました。整体院につきましてもご忠告ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1188/3568)
回答No.4

脊柱管狭窄症は痛み止めで如何する事も出来ず歩行障害等が出る様になると手術しか方法が無いと聞きます 私の兄は88歳で内視鏡下手術で脊柱管狭窄症の手術を受けました 手術の翌日は病院内を歩く様に言われ、一週間で退院出来たのですが高齢でもあり十日で退院し、五年経った現代30分程のウオーキングをしている様です ↓ 全国の日本整形外科学会内視鏡下手術技術認定医名簿です、この中から 病院名、医師名が検索出来ます→改めて病院名を入力して検索して下さい 手術マニアルが定められて居る様で、この中に記載されている全国のどこの病院でも同じ方法で手術がされるようです 2cmほどの穴から内視鏡を入れ手術がされるので体への負担が少ない様です 希望の病院があれば、今通院している病院で紹介状を書いて貰って下さい https://kcs.joa.or.jp/jp/public/search_doctor/new_search_doctor/vertebra.html 手術を受けた病院ですが、手術が決まってから90日ほど待たされました 御大事に http://www.wakayama-med.ac.jp/med/seikeigeka/p_med/

JAPCHIBA
質問者

お礼

皆様から有益なアドバイスをいただき、鎮痛剤の薬効の限界があることなど 小生の認識不足を感じました。現在の服用量から許容値まで上げてみて、効果が認められないようでしたら内視鏡下の手術を考えます。同手術の認定医の名簿などのデータも教えていただきましてありがとうございました。

回答No.2

こんにちは。 私はDrではありませんが、30年近く病院の事務長をしていました。 まず最初に、トラムセットはずばり「麻薬」です。 ただ、本当の麻薬と違うのは、胃で吸収されるのではなく「肝臓」で吸収されるため、服用してすぐに「幻覚症状」が現れないのが特徴です。従って、医薬品として認可されているのです。ただし、眠気や脳の混乱症状が現れる可能性はあります。 トラムセットの最大服用量は1日8錠までです。 従って、朝3錠、昼3錠、夕2錠、ではどうかDrに相談してみてはいかがでしょうか。 さらに追加するとすれば、「リリカ」という薬も神経症状からくる疼痛には効果的です。 リリカカプセル25mg、75mg、150mg。 リリカOD錠25mg、75mg、150mg。 リリカカプセル75mgの最大服用量も1日8カプセルです。 朝3カプセル、昼3カプセル、夕2カプセル、 これをトラムセットと併用することも可能かと思います。 ただし、リリカは薬価が非常に高く、 75mg1カプセル、112.9円 従って、投与日数にもよりますが、負担金は途轍もないほど高額になります。 高額負担金を承知のうえで疼痛緩和を望むのであれば、Drと相談してみるのも一方法かと思います。 また、トラムッセトの増量もリリカの併用もかなりの「副作用」を発症する場合がありますので、Drと十分に相談してみてください。 なお、1年間の医療費が10万円を超える場合は確定申告で医療費控除が受けられます。 領収書を必ず保管しておいてください。 以上、ご参考までに・・・。

JAPCHIBA
質問者

お礼

アドバイスいただきましてありがとうございます。取り敢えず限界量迄服用してみます。リリカにつきましても主治医に相談します。

  • 15-mama
  • ベストアンサー率35% (195/550)
回答No.1

何かよい方法はないかと悩んでいる旨、主治医に話してみて、 可能であればセカンドオピニオンで新しい意見を求めてみてはいかがでしょうか?

JAPCHIBA
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。セカンドオピニオンを考えます。

関連するQ&A