- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私見でしかないですが 僕は これでいい と感じました。 というのは 確かにこのようなスタイルは、よく目にしますし 実際に家に昨年届いたものもこんなようでした。 ただ ホントに細かいことなんですが レイアウト。 受 付 16時 より 挙 式 16時30分 より 披露宴 17時45分 より など、きっちり揃えたほうがよさそう。 句読点を使わない、それはそれでいいと思います。 皆様におかれましては 益々ご清祥のここと ※ は の後のスペース お慶び申し上げます とするのか? ご挨拶とご報告をかねまして 心ばかりの小宴を なのか? 皆様のご臨席を賜わりますよう お願い申し上げます ※スペースの使いどころ 細かいところでは、個人的に気になるものの 全体的なイメージ・レイアウト・文面からでる人柄(家柄) については これでいい と感じました。 たいした回答でなくて、大変失礼しました。
その他の回答 (5)
No.5です。 回答が遅くなって、ごめんなさいね(>_<) 披露宴、行っても良いと思います(笑)。 楽しみですね(‘v‘*)
No.1です。 ごめんなさい(>_<) 気になると言うのは、披露宴を行って欲しくないからです(泣)。 私は、披露宴を行って欲しくないうちの一人です(>_<) 御参考までですが(笑)。 よろしくお願いいたします(>_<)
前回の質問にも回答しました。 こちらの方がグッと良いと思います! 今回の質問はバランスや構成ということなので、気が付いた点を…。 右面の受付挙式披露宴の開始時間の3行ですが数字が揃ってないのが美しくないです。せっかくなら揃えた方がいいのでは。 「受」と「付」、「挙」と「式」の間に入ってるスペースが全角1文字分ではないのでその後ろもズレてます。披露宴の3文字に合わせて受付と挙式も配置するときれいですね。 あ、もう一つ気が付いた。 左面。「皆様」と「皆さま」が混合です。親御さんの方の「皆さま」の文が助詞が抜けてる感じもするので「皆さまご臨席を賜りますよう…」を「皆様にご臨席を賜りますよう…」の方が良いと思いました。
お礼
前回に引き続き御回答ありがとうございます。 右側のレイアウトのズレと「皆様」と助詞が抜けている部分はご指摘いただいた通り修正致します。
- neneco3
- ベストアンサー率43% (405/935)
招待状に、新郎新婦の両親のメッセージが入るのは、最近は珍しいかなという気がします。親関係の招待客が多いのかなと、もし友人の立場で招待を受けていたら、身構えてしまうかもしれません。特に若い女性だと、年配の方が多いとチェックされていそうで、服装のチョイスで悩むかなと思います。 あとは末尾の”お知らせくださいますよう”のところの切り方が、”お知らせください”で改行されてしまうので、そこで文が終わっている感じがして、ちょっと気になります。字数の関係で仕方ないのかなとも思いますが、切る場所を変えられるのなら変えたほうが、読んで落ち着く気がします。
お礼
回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。 ペーパーアイテムの販売店でいただいた文例を基にしたのですが、この形式も最近おおいと勧められました。両家の親族だけ30名ほどになるので、また相手の会社の方も10名以上いるので両親の名も添えようと思いました。新郎は30、新婦は33で招待の友達も同世代ですが、女性の比率はかなり低いです。 お知らせくださいで改行した部分はご指摘いただいた通りなので、改行位置を変えたいと思います。
ごめんなさい(>_<) 全部、気になります(泣)。 本当に、式を挙げるのでしょうか・・・? 補足を頂けると、幸いです(>_<)
補足
すみません。全部というのはどこがどう気になるかというのを教えていただけますでしょうか?
お礼
ありがとうございます。細かいご指摘をいただけた方がとてもありがたいです。レイアウトのズレは修正致します。
補足
「心ばかりの小宴を」という部分は文例をそのまま使用してしまったのですが、自分でもすこしおかしな気がしていた部分です。 「ご挨拶とご報告をかねて(かねまして)」と「感謝の気持ちをこめて」は残したいのですが、その部分はどのように表現したらすっきりとした文章になるでしょうか?