- ベストアンサー
子犬の散歩やしつけについて
ウェルシュテリアの♀を飼っています。犬を飼うのは初めてなのでよろしくお願いします。今2ヶ月半です。2回目のワクチンを打ってもうすぐ2週間がたちます。獣医さんは3ヶ月になってもう一度ワクチンを打ってからでないと散歩はしない方がいいと言っていました。今は抱っこで外に出かけたりしています。私としては早く散歩にいきたいのですが、やはりまだ散歩はしない方がよいのでしょうか?あと服従訓練のためにおなかなど触ろうと裏返しにしたり、ブラッシングをしようとすると必ず口をあけます。(噛んでも歯で触るくらいなのですが)これはやはり反抗なのでしょうか?このまま嫌がってもやってたら自然とおなかを見せてくれるようになるのでしょうか?アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
慌てなくても、すぐに嫌でも毎日行かないと行けなくなりますよ(笑) やはり安全を考えるなら、獣医さんの言う通り もう少し待った方が良いと思います。 社会性が気になるのでしたら ドックカフェなどに行って、膝の上で、いろんなワンちゃんを見せたり 犬好きな人に触ってもらったり方法はいろいろあります。 ブラッシングなどで噛んでくるのは、恐いからでしょうね。 まだまだ反抗なんてしませんよ (^-^; 赤ちゃんですから・・ 最初は遊びながら馴れてもらうのが良いと思います。 小さく切ったフードやおやつを用意しておいて、軽くブラシを当て 噛んできたら『良い子にしててねー』と声をかけ すかさずフードを口に入れます。 食べるのに集中し、大人しい間にブラッシング。 また噛んでくる前に一旦やめ、大人しくしていた事を誉めて ごほうびを口へ・・ だんだんと、ブラッシングすると嬉しい事があるって学習してくれます。 食べるのが好きな子じゃないと効き目無いかもしれませんが・・ (^-^; 『良い子にしててねー』で、動かずにいられるようにもなります。 あまり無理やりだと、ますます嫌いになってしまうので まずは少しづつ気長に、馴れてもらうと上手くいくと思います。
その他の回答 (4)
- kzkz009
- ベストアンサー率18% (126/674)
回答者さんでワクチンについて回数だけを基準に考えていらっしゃる方がいるので再回答いたします。 何故3回なのか、何故4回なのか? その理由を勉強すれば回数は問題ではなく 生後○日という日数が問題であることに気が付くはずです。 保険だとおっしゃる獣医さんもいらっしゃるようですが パルボの場合150日を越えても抗体が残っている場合があるので生後150日を越える時期まで接種すべきという説もあるくらいです。 犬パルボウイルスはチリやほこりに混じって長期間生存できるそうです。 パルボウイルスを目視できるような強靭な視力を持っている方以外は簡単に外へ出すなんて考えない方が宜しいでしょう
お礼
こんにちは、散歩は次のワクチンを打って獣医さんの許可を得てから行こうと思います。回答参考になりました。ありがとうございました。
- leonpapa
- ベストアンサー率26% (6/23)
4ヶ月半のMダックスを飼っています。 ワクチンについては2回でOKという人も(獣医さんも)いれば3回や4回打たないとダメという人もいますね。 「より確実にするため」というレベルなのでしょうね。 事実「3回目はあくまで保険みたいなもの」という獣医さんもいました。 うちの獣医さんも「3回やってから」という話でしたが、抱っこして公園などに行って他の飼い主さんなんかの話を聞くと2回で出してる人が多かったので我が家も2回目終了後2週間経過した時点で(ちょうど生後3ヶ月)散歩デビューさせました。 特に病気にかかることもなく今は3回目も済み、狂犬病予防も済んで堂々(?)と散歩しています。 最初は家の前のアスファルトの道路に夕方水をまいて温度を下げてゴミをきれいに流してちょこちょこっと数歩歩かせる程度から始め、その後距離を伸ばしていきました。 また以下の点に気をつけました。 ・他の犬や猫と接触させない ・草むらや奥まったところに入りこませない(他の犬やねずみ等のフンをくわえる可能性があるし、ノミ・ダニがつく可能性もある) ・電柱などオシッコをかけていそうな場所に近づけさせない ・まだ関節や骨格が弱いので軽く済ませる ・とにかく散歩中はワンちゃんの1歩先を注意深く見て変なものが落ちてないかチェックする かなり気を付けたつもりだったのですが散歩後ブラッシングしていてノミがついてるのを発見し、獣医さんのところに「ちょっと庭で遊ばせてたらノミがついてしまったようで・・・」と言い訳しながら連れていったことがあります。すでに肉球が散歩スレして固くなりつつあったので獣医さんにはバレバレだったかも知れませんが(;^_^A アセアセ・・・。 あまり早い時期だと強力すぎてノミの薬がつけられないこともあるし、他に何かあった場合も体力・抵抗力がまだ弱いというデメリットも考慮しておく必要があると思います。 結果論ですが2回終了で出したことについては、何も感染しなかったし、早くから他のワンちゃん達にも馴染んだせいかすごく仲良く遊んでいますので良かったんだなと思っています。 うちのワンちゃんは今が歯の生え変わりの真っ最中。 なんでも噛みまくって「ガジガジ君」と呼ばれてます・・・。 今は仕方がない時期だと諦め、歯が生え変わってもガジガジするようだったらそっちの躾をしようと思ってます。 うちのは♂ですが、寝るときもお腹を出して寝たり、ブラッシングなどをしててもすぐにお腹を出してしまうので「犬としての警戒心やプライドがないのか・・・」と呆れてます。
お礼
こんにちは、散歩の件細かく教えてくださってとても参考になりました。うちの子の散歩のときも気をつけます。おなかを出してくれるなんてとてもうらやましいです。うちの子はサークルの中で寝ているときしかおなかを見せません。やはりサークルの中は安心なのでしょうね。楽しみながら頑張ろうと思います。ありがとうございました。
- yasushi_hei
- ベストアンサー率11% (1/9)
こんにちは。 私のところは、2匹の雑種(プードル・ミニチュアシュナウザーのMIX)親子を飼っています。 子供の方は家で出産しました。毎日必ず相手する事がしつけの近道です、短時間で大丈夫です。今の時期はどうしても歯がむずがゆいのでいろんな物を口にすると思います。また歯で触るぐらいの噛みかたなら問題ないと思いますブラッシングの習慣はつけるほうが良いと思います。 家では今でもいろんな事を少しずつ教えています(親8歳・子5歳)新聞を持ってこさせることや、自分(親犬)のふとんを持ってこさせるなどです。毎日5~10分位の練習をして約3週間で新聞もふとんも持ってくるようになりました。 服従訓練はめんどくさいですが毎日必ず接触することがいちばんです。
お礼
こんにちは、新聞やふとんをもってくるなんてすごいですね。うちの子はまだまだですね。なんとかお座りをするくらいがやっとです。これからも服従訓練をはじめ頑張っていこうと思います。ありがとうございました。
- kzkz009
- ベストアンサー率18% (126/674)
ワクチンについて詳しい説明があるので参考URLを見てください。 因みに参考URLでは3回となっておりますが なぜなら生後42日~60日を第1回目として一月おきに120日を経過する時まで摂取が基本のため 1回目を早い時期に摂取した場合は4回必要だそうです。 つまりあなたの場合も4回が好ましい状況ではないでしょうか? 今散歩に出すなら病気に感染することを前提に出すべきでしょう 多くの獣医師達が拝見されていると思うので 更に詳しい説明があるといいですね。 大切なことなので取急ぎ回答させて頂きました
お礼
大変早くお返事いただき感謝いたします。 ご紹介のページもとても参考になりました。 散歩はもう少し様子をみてからにしようと思います。 ありがとうございました。
お礼
こんにちは、散歩はもう少し待ってみることにします。ブラッシングの件細かく教えていただきありがとうございます。明日から早速試してみようと思います。そうですねあまり無理せず気長にやってみます。ありがとうございました。