- ベストアンサー
想像でのお答えでもいいです。
鉄道模型の車両をものすごく沢山保有している方はごくたまにいるようですね。 雑誌か何かで膨大な数の車両が部屋にある写真を見たことがあります。 そのような方はお金持ちなのだとお思いですか。 それともカードのローンがたまっている場合もあるとお思いですか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは 鉄道模型も趣味の1つにしています 軸間9mm、Nゲージならば1万円代で買えます 若き日に初めて買ったのがNゲージでした Nゲージ(だけ)の趣味ならば仕事していれば 誰でも100台や200台は可能でしょう。 軸間16.5mm、HOゲージのサウンド付きは8~10万円代です https://www.youtube.com/watch?v=C8U5XUWNSok 軸間45mm、Gゲージのサウンド付き20万~です https://www.youtube.com/watch?v=aHq1vmiEOQ0 軸間45mm、Gゲージのライブスチームだと25万から百万単位です https://www.youtube.com/watch?v=_bEGWZ86E9Q 上動画の3つは最近始めました。 何時かは手に入れたい人も乗れるライブスチームは百万~です https://www.youtube.com/watch?v=yMKHNfYZoeU 弁慶号ヤフオクで40万~80で、いま狙っているのですけど バイクも趣味の1つにしています 自分は裕福ではないので、悩みどころです・・
その他の回答 (6)
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
両方いてるんじゃないですか? ちまちまとお小遣いを貯めて買う人、一気に衝動買いする人 ウチのオッサンはデアゴスティーニのハマーを衝動買いしました カードで一括払いにしたと聞いておりますが、プラモデルの製作はまだのようです 何年かかってるんだ!?
お礼
模型って人気がある車両は発売されるとすぐ売り切れるので、人気が高い車両が立て続けに発売されるとその時期は出費は多くなると言っている人が昔いたのを思い出しました。 鉄道模型ではなく、プラモデルは組み立てないのに、(または組み立てたくても時間がない)次々買って、押し入れの中は 組み立てていないプラモデルがものすごく沢山あるという話は聞いたことがあります。 あとガンダムとか好きな人はものすごくたくさん集めてることもあるそうですね。 収集癖って男性特有の本能だそうです。
大体この手の道楽者ってのは長期間に渡ってコレクションを集めていきます。 長い人はホントに子供の頃からこの手を集めてる。 大体趣味人はそれが最優先ですから、普通の人が酒を飲むとかギャンブルとかそういう物を全て趣味に注ぎ込むんです。 だから凄いと思うけど基本的に他を削ってるんですよ。
お礼
模型に限らず、なにか趣味を熱心にしている人は酒やギャンブルはしないように思います。 酒やギャンブルっていくら使ったか把握できませんし、ギャンブルのしすぎで自己破産する人もいますね。 そう考えると模型のように長年夢中になれる趣味って健全で有意義な趣味だと思います。
- donkonshonnnaka
- ベストアンサー率12% (65/518)
それらが一千万円分はあるとして 毎月三万円だけその趣味に使えば、三十年くらいで一千万円になります 同じ趣味を三十年以上続けている人は珍しくありません 毎月三万円だけなら、金持ちじゃなくても出せるでしょう
お礼
毎月3万円ほどなら、家や車のローンがなければ、毎月そこそこの給料をもらえる仕事についている人なら、お金持ちでなくても買えますね。 お答えのように何十年やっている人も多いようですね。 逆に鉄道模型を店で新幹線や新型特急とか、カラフルな電車を10~20両ぐらい衝動的に買って、そのまま走らすこともせずほったらかしって人も意外と多いみたいです。 走らせ方もわからないのに車両だけ衝動的に買う人もいるって話を 聞いたことがあります。あれって適当につなげばいいってものではないですよね。 そのほうが無駄使いかもしれないと思います。
補足
模型に限らず、なんでもかんでも「値段が高い」が口癖の人がいます。 そういうのって、こんなことを言ってはいけないと思いますが、 「高い、高い。」とすぐ言う人って貧乏人に見えます。
- oya_zico
- ベストアンサー率19% (397/2006)
想像の回答です。 【原鉄道模型博物館】 http://www.hara-mrm.com/ 【原信太郎氏】 https://serai.jp/hobby/189159 鉄道車両だけでなく、景観までとなると、結構実家が裕福じゃないと、最初の(鉄道模型との)出会いも無いし、続かないと思います。 全部買うんじゃなくて、自分で造ることで、少しは経費が抑えられるかもしれませんが。 ただ、世の中には貧乏でも、熱狂的なコレクターは居ます。 有名になれば、「もらって欲しい」と自然に集まってくる可能性もあるので、借金はしても返済出来る範囲でしょう。
お礼
URL見ました。これはもやは仕事になってますね。 私が見た写真は個人の家の部屋の中にすごく沢山の車両がある写真でした。
- ネコ だつらく(@LastPierrot)
- ベストアンサー率13% (60/445)
カードローン程度で膨大な量は買えませんよね。 そういう事です。
お礼
5年ぐらい前、家電量販店に勤務している人から聞いた話ですが、鉄道模型を毎月ものすごい数量(金額にして毎月20~30万円ぐらい。1年間で300万円は軽く超える)予約して、たくさんのカードで毎回支払うお客さんがいると言っていました。 毎月発売されるほどんどの商品を買っている感じだそうです。 「毎年100万円以上を買ってくださるのは嬉しいけれど、支払いができるのだろうか?」と内心思うと言っていたのを思い出しました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
勿論貧乏人では無理でしょうが、独り者だったり、家を親から引き継いだりして生活にある程度余裕がある人なら、車両を集めるだけならそんなに困難ではないかと思いますね。 金がかかるのは、レイアウトという線路を設置して車両を走らせたりすることで、これは場所を取るので誰にでもできることではないです。特にHOゲージという比較的大きな(リアリティもある)車両を走らせる場合は、車両そのものも高価ですし、相当に余裕がある人でないと無理でしょうね。
お礼
私が写真で見たものは大きさからするとNゲージとか言われているものだと思います。 お答えのとおり、生活に余裕がある方なら買えそうな値段ですし、 長年同じ趣味をしていれば車両の数も増えるでしょうね。 私はこれといって趣味がないので、夢中になれる趣味があることはいいこと だと思います。
お礼
動画ありがとうございます。 楽しそうですね、いいですね。 SLの音がでたりしてリアルですね。また人が乗れるものは イベント会場で見たことがあります。 >Nゲージ(だけ)の趣味ならば仕事していれば >誰でも100台や200台は可能でしょう。 Nゲージは7~8両ぐらいのセットで売っているのであっという間の 両数は増えるでしょうね。 そういえば昔Nゲージを500両以上持っているという人がいました。 その人いわく「JRの特定の地域の車両だけ集めて走らせてる。」と 言ってました。 場所や路線を特定しないと無限に増えるので、多くの模型ファンは 「JRだけとか〇〇鉄道だけとか昭和時代の電車だけ」という感じで 集めれば、両数が極端に増えることを防ぐことができると言っていたのを 思い出しました。 バイクの趣味もあるのですね。 趣味があることはとてもいいことです。 定年後、趣味がない男性は毎日なにもせず家にいるので 脳が急速に老化して「認知症になるリスク」が高いそうですよ。 実際60歳で定年してリタイアしたあと無趣味ですごしていたら、60代で 重度の認知症になった男性をみたことがあります。 なので夢中になれる趣味があることは心も健康でいられるみたいです。