• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エスケープメント 機構 アイディア)

エスケープメント機構のアイディアとは?

このQ&Aのポイント
  • 初心者の機械設計者が構想しているワークのエスケープメント機構について質問です。
  • 具体的には、ワークを切り出して擦らないように分離するための効率的な方法を知りたいです。
  • もしもシリンダで1度に複数のワークをエスケープできるようなアイディアがあれば、ご教示願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

電池製造工程を見学した事がありますか? 切り出し等で、ワークを擦って分離しているからNGですよね。 さて、ワーク同士が擦らなければよいのでしょうか? 4の倍数の歯を持った、スプロケットや歯車形状をイメージください。 その溝の深さも4通りにして、それを回転させながら4列に排出する機構です。 排出の切り出し部分がワークと擦れますが、超高分子量ポリエチレン等のガイドで 擦れを極力防止するが、一案です。 (1列直進フィーダーは、歯車形状のような物と連動する) それか、簡単に4個掴みのチャックユニットを90°毎に4箇所配置し、これも回転で ワーク4個一度にチャック ⇒ 90°回転(カムで上下動も可) ⇒ ワーク4個一度に開放 <同時に、90°手前のユニットが、ワーク4個一度にチャック> ⇒ …… ですかね。 (当然ですが、1列直進フィーダーは、####と連動する) ありきたりですが。

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 このような、機構も確かにいいと思いました。 タクト的にも、早いですし!! しかしながら、もっとシンプルに カラクリ的なモノをイメージしております。 仕事をせずに、ただ切り離すだけのエスケープメントに あまり大掛かりな設計をできない風潮が・・・ しかし、これが甘いとトラブルので・・悩みどころです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

文章だとイメージが… 4条溝を切ったスクリューの各溝にスタックさせて 1回転に1回開放して流してやる機構で行けるような気がしますが。 開放もスクリュー端にカム付けるだけで同期させられるでしょう。 単にカムを1/4に減速すれば、溝は一条でもOKですね。 (これだと等間隔にしか並べられないけど)

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり、文章だとイメージしにくいですよね。。。 その中でも、アドバイスして頂き有難うございます。 もう少し、検討してみます。 有難うございました。   なかなか、イメージを伝えるのは難しいですね。。