締切済み ※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:拡張子の変更禁止できる機能(ソフト)) 拡張子の変更禁止できる機能(ソフト) 2011/08/03 16:14 このQ&Aのポイント CADデータの拡張子変更禁止機能を探しています共有CADデータのセキュリティ対策に困っています拡張子の変更を検知して元に戻す方法を知りたい 拡張子の変更禁止できる機能(ソフト) データ管理の問題で質問です。共有しているCADデータのdxfファイルを外に持ち出せないようにするために拡張子を限定して隠したり、ネットワークを通じて自分のパソコンに登録できないソフトを導入を計画していますが、そこで問題になるのが拡張子を変更されるとCADデータとして認識しないのでフィルターからくぐり抜ける状況が出てきます。そこでAutoCADやその他のソフトとして登録時に拡張子の変更が出来ないかもしくは変更されると元に戻せない方法を探しています。皆さんの知恵を拝借したく投稿いたします。 質問の原文を閉じる 質問の原文を表示する みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 noname#230359 2011/08/09 09:16 回答No.2 単純な方法から高度な方法まで色々と考えられるかと思いますが、参考まで。 1.拡張子の変更出来る出来ないってだけなら、Windowsの設定で、拡張子は表示しないというモードがあります。これにしておけば、そもそも拡張子は表示されないので、変えようが無いんじゃないかと思います。 ただ、別の問題も出てきます。 2.外部への持ち出しをとめる視点なら、dxfファイルに限定してもあまり意味はないかと思います。本気なら、dxfファイルをCADで開いてウィンドウズのプリントスクリーンとか、携帯のカメラでディスプレイを写すとか、印刷しちゃうとか、PDFにするとか。CADで別形式のCADファイルに変換する。エクセルにdxfや画像を張る。などなど、方法はいくらでもあります。dxfをとめてもdwgとめてなかったら意味は無いと思います。まとめて、zipにしちゃうとかって手はどうしましょうかね。 3.外に出すという点からの視点なら、メールで外に出す。USB経由で外に出す。ネットワークストレージに出す。P2Pソフトで出す。CDやDVDに焼く。印刷する。などなど 4.取引先(業者・客先)にデータを送るということは無いでしょうか? そこから出るのは防げません。 なんにせよ、どこまでをOKにして、どこからNGにするかというポリシーにかかわるところになってきます。費用と効果の点から見ることも必要です。 ファイルの移動をすべて監視するとともに、監視しているということを周知させて不正が発覚した場合はどうなるか。といったことを徹底するのが一番かと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#230359 2011/08/03 21:51 回答No.1 拡張子は単なるファイル名の一部なので無理ですね。 CADからデータセーブするときに拡張子を付け替えれば同じですし フリーソフトとかでお手軽にやるのはウラがあって無理。 ちゃんとやるなら 秘文みたいな情報漏洩防止ソフトで管理するか http://hitachisoft.jp/products/hibun/index.html CADソフトを動かす専用サーバーを置いて 端末にはデータを移動できないようにするなどでしょうか。 質問者 お礼 2011/08/05 11:23 アドバイスありがとうございます。日立ソリューションの商品に関しては大きな目標として有効だと感じます。まずは社内ネットワークから切り離した環境でCAD専用のセル・ネットワークのような考えが簡単と認識しています。その際の操作ログの取得と都度対策になっていくのでしょうか。その方向性での可能な管理システムをもっと勉強しないと行けないと思っています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] 製造業・ものづくりソフトウェアその他(ソフトウェア) 関連するQ&A AutoCADの図面をHO_CADで開くとぐちゃぐちゃ? AutoCADで描いた図面のデータを先方に渡す際、 「うちにはAutoCAD無いからdxf形式で保存して」と言われたので拡張子をdxfにしてお渡ししました。 すると、「HO_CADで開いたら線とか数字読めないんだけど、どうにかならない?」と聞かれました。 線が重ならずにきれいに表示され、数字などの変更をHO_CADで行うようにするにはどうすればいいんでしょう? 何分CAD初心者なので、よく分かりません。 なにかアドバイス頂ければ幸いです。 CADソフトの拡張子変換 拡張子「FDA」のCADデータを「DXF」に変換したいのですが、何か良い方法(できれば、フリーソフト)はないでしょうか? CADデータでcad拡張子 CADデータでcadという拡張子がありますが、調べると CADRAというソフトのようでした。 このファイルデータをAUTOCADで開くことは可能でしょうか? サイトで販売元も探しましたが見つかりませんので、 ご存知の方、教えてください。 製造業のDX化は可能? ~図面管理とデータ活用の最適解~ OKWAVE コラム DXFビューワーで、文字化けしない、お勧めソフトは? プラスチック成型品の見積もりをするために、3次元と2次元のCADを使っています。 3次元CADは、殆どビューワーでしか使わないので、特に問題はありません。 2次元CADは、「AutoCAD 2000i」を使っているのですが、DXFデータの取り込みのミスが増えてきました。 (客先からのDXFデータのバージョンが上がってきたためと、思われます。) 形状はわかるのですが、文字や寸法が、化けてしています。 AutoCADのまま、バージョンアップするのが一番良いと思うのですが、予算の都合がつきません。 フリーソフトやお試しソフト等で、良い物があれば教えて下さい。 jw_cadで作った図面を.dxfファイルで保存→同僚のパソコンで見ることができないのはなぜでしょうか? こんにちは。質問です。 私の作った.jwwファイルが同僚のパソコンで見れません。 何が悪いのでしょうか? 私のパソコンにはjw_cad(バージョンは6.01)が入ってます。 同僚のパソコンには【AUTOcad】と【jw_cad】が入ってます。バージョンは未確認です。 私のパソコンのjw_cadで作った図面を「dxfファイルで保存」機能を使って .dxfにし、共有ファイルを使って、同僚のパソコンのAUTOcadで開こうとしたところ、 真っ黒の画面がでるだけで全く見ることができません。拡大、縮小しても見れません。 データ自体は100KB以上あるので、中身が無いということがないのでしょうが、不思議です。 その後試したことは、 1 USBフラッシュメモリを使ってデータの移動 →同じく、開いても見ることができない。 2 同僚のパソコンにjw_cadが入っていたので、.dxfファイルではなく.jwwのファイルのままデータを移動して同僚のパソコンで開いてみる →開いても見ることができない。 3 今回の図面だけでなく、今まで作った.jwwのファイル、変換した.dxfファイルを五個ぐらい同僚のパソコンに移動 →同じく、AUTOcadでもjw_cadでも開いて見ることができない。例外的に一つだけ.dxfファイルを見ることができた。 4 友人のパソコンに図面データを移動後、AUTOcadのモデルじゃなくてレイアウトのところをクリックする →移動したデータ10個のうち、2つだけ見ることができた。 先々月、.dxfファイルのデータを友人のパソコンに移動してAUTOcadで開いたときは問題なく開いて見ることができました。 先月、データを移動したら、一つだけモデルでは見れなくて、レイアウトで見れるということがありました。 CADデータの拡張子変換の方法 お客さんから拡張子が「.DDW」のCADデータをもらいましたが、このままでは開きません。こちらのCADデータは、autoCAD2014「.DWG」です。 データの開き方を教えて頂きませんか。 JWCADデータを貰ったのですが・・・ お世話になります CAD初心者ですが宜しくお願いします お客様より、JWCADデータ(図面)を頂いたのですが、私のCADはAutoCADでして 開く事が出来ません DXFに変換すると開けると知りましたが、相手側のJWでDXFファイルに変換してもらわないといけないのでしょうか? それとも、こちらのAutoCadで変換できるのでしょうか?何かソフトでも使ってこちらでできる方法がありましたら、お教えおねがいします。 読めないdxf dxf形式に変換されたCADのデータをCD-Romに保存し、CADソフト(AutoCAD LT、Jelly File)で開こうとしたところ、エラーが出て見ることができないのですが、このデータをハードディスクにコピーするとdxf形式で開けます。CADのオリジナルデータはさまざまなようですが(詳細不明)どうしてこのような現象が出るのでしょうか。 ハードディスク上では展開できるので、実質的にはあまり問題はないのですが、おわかりになる方がいらっしゃれば教えていただけると幸いです。 「RootPro CAD」などフリーのCADソフトの拡張子について 「RootPro CAD」というフリーのCADソフトで作図したのですが 拡張子の問題で受信側でデータが開けません。 このような場合どうすれば宜しいのでしょうか。 拡張子を変更すればいいのでしょうか? JWでも同じだと思い 「極窓」というソフトで頑張っている私は正しいのですか? いろいろ調べたのですが分かりません。 何方かご教授いただけますでしょうか ファイル形式をDWGからJWCへ変更する方法 普段AutoCAD LT2006を使用しております。 データ納品先より、誰でも開くことが出来るようにと「jwc」データでの納品依頼がありました。 今まで「dxf」データでの納品はありましたが、「jwc」はありません。 「dwg」から「jwc」に一気に変換する方法がありましたら、教えてください。 試しに「dwg」から「dxf」に保存して、Jw_cadで開いてみたところ、文字・寸法は意外ときれいに出ましたが、文字・数字の位置が若干ずれております。また、ハッチングが出ないのと打ち出した図面の線の太さがAutoCADで設定したようになっておりませんでした。 (ハッチングはR14 DXF以降引き継がないとのことなので、R12 DXFで変換したらJw_cadでも表示されました。) よろしくお願いいたします。 拡張子 EXP ? 拡張子 EXP のCADデータを受け取りましたが、読み込むソフトが解りません、どのCADソフトを使えば読み込めますか、教えてください AUTOCADなしでDWGファイルをDXFの変換する方法を教えてください。 AUTOCADが高価で購入できないため、図面のデータをdwgファイルでもらっても開く事ができません。 フリーソフトではDXF対応のCADソフトが多いと思うのですが、なんとかAUTOCADなしでdxfファイルに変換できるソフトなどはないでしょうか? またはdwgファイルを開く事ができ作図も出来るソフトなどもあったら教えて欲しいのですが。。 知っていましたらぜひご教授願います。宜しくお願いします。 スマホは修理できる?画面割れ・バッテリー交換・自作の限界 OKWAVE コラム 拡張子がdwxのCADを開く方法は? メールで送られて来たCADデーターをみて、戸惑っています(泣! 拡張子がdwxとなっていますが、AutoCAD-LTやJWで開く方法を教えて下さい。 JWWでDXFファイルを開きたい 仕事でDXFファイルでCADデータを貰ったのですがこれをJWWで開きたいのですがどのような手順でしたら良いのでしょうか? ちなみにこのデータは何のソフトで書かれたのか解りません。 JWWで開けるデータをくださいとお願いしたらフロッピーで貰って それを開けると拡張子がDXFでした。 宜しくお願いいたします。 CADデータ⇔画像データのフリーソフトある? CADデータ→画像データ または 画像データ→CADデータ ができるフリーソフトはあるでしょうか。 シェアウェアでも安ければいいですし 市販でもいいです。 (一般的にはラスベク変換とかとも言ってます) ちなみにCADはAutoCAD(dwg,dxf) 画像は(jpg,bmp,gif) などであればいいです。 2次元CADソフト導入を考えております。(フリーソフト以外) 2次元CADソフト導入を考えております。(フリーソフト以外) ソフト選定条件としましては、以下の通りです。 (1)DXF/DWGデータ交換可 (2)PDF書き出し可 (3)簡単なラインレイアウト作成 上記条件を満たし、安価なソフトを探しておりますので ご存知の方、是非ご教示願います。 ※現状、AutoCAD LT / RootPro CAD / ZwCAD は把握しておりますので それ以外でお願い致します。 CAD.DATA変換フリーソフト CADのDATAを変換したいのですが、フリーの変換ソフトを教えてください。 拡張子.BVFを.拡張子DXFに変換希望です。 よろしくお願い致します。 AutoCAD 線色ごとに線幅を統一 AutoCAD 2006 を使っています。 JWCデータをDXF経由で読み込んでDWGとして最終的に保存したいんですが、jwcでは線色別に印刷線幅を決めて製図していたため、AutoCAD側でも同様の結果になるようにクイック選択で線幅を変更しています。例えば黄色線だけをクイック選択して線幅を0.15mmに変更しています。 jwcでは6色しか使用していないため、AutoCADで変更作業を6回繰り返せば終わることなんですが、もっと効率の良い方法はないでしょうか。 図面が200枚ほどあり、変更のし忘れなどが予想されるので、ある程度自動化できれば助かります。 余談ですが、使用できるソフトとしてはAutoCAD以外にHO_CAD、JWwin、BeDraw、IJCAD、BVCAD、DRA-CADなどがあります。 dxfファイルについて どうしてもわからないのでどなたか教えてください。 Auto Cad R14で図面作成しています。DWGは問題ないのですが、DXFファイルが開けません。ファイル変換のソフトなどが必要なのでしょうか?拡張子をDWGに変えても図面無効のメッセージが出てきたり、DXFデータをダウンロードして開こうとするとファイル無しのメッセージがでてきます。どうしたらDXFファイルの図面が見れますか? 破棄されるDXF こんにちは。DXFファイルは中身はともかく大方のCADで開くことができると思うのですが、時折開くことさえできない物が出てきます。 しかし、例えばAutoCADに読み込ませると「正しくない為破棄されました」といった内容のエラーが出て開けなくても、Jwwに読み込ませると開くことができたりします。 普通にAutoCADでも読めるDXFとエラーの出るDXFでは何が違うのでしょうか? DXFを作った環境が予め分かっていれば、前もって開けるか否か判断できますか? 実はDXFでお客さんにデータを渡すのですが、先方でエラー(破棄)が出るようなDXFになっては絶対に困るのです。 よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] 製造業・ものづくり ソフトウェア 3D2D中間ファイルCAMCAENC言語その他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
アドバイスありがとうございます。日立ソリューションの商品に関しては大きな目標として有効だと感じます。まずは社内ネットワークから切り離した環境でCAD専用のセル・ネットワークのような考えが簡単と認識しています。その際の操作ログの取得と都度対策になっていくのでしょうか。その方向性での可能な管理システムをもっと勉強しないと行けないと思っています。