- ベストアンサー
無排卵か、婦人病か?
私は25歳の未婚女性です。 今まで、あまり生理不順になったことはなく、 まれに体調を崩した時なんかに1~2週間遅れたことがあるくらいでしたが、今4ヶ月も生理が来ていません。 3回ほど定期的に生理前かも?と思えるような症状(生理痛のような痛み、胸のはり、イライラ、だるい、腰痛など)がありましたが、結局来ませんでした。 平熱が低い割に熱っぽく、(37度前くらい)はじめは妊娠を疑って、産婦人科へ行きましたが、採尿と触診をして、妊娠はしてないといわれました。 その時は、まえまえからある陰部のかゆみも気になってたので、それはカンジダだといわれたのですが、子宮筋腫や内膜症に関しては、「あなたは若いから大丈夫」と言われました。 いま、5時から深夜までの時間帯のバイトをしているのですが、昼と夜が逆転し、朝の6時に寝て昼過ぎに起きる、といった生活をしているので、単にホルモンのアンバランスが原因だと良いのですが、 下腹部痛も続いていて、(胃腸が弱いので腸の痛みかもしれませんが)STD感染や、子宮外妊娠、婦人病といったものではないかとあれこれ疑ってしまい、すごく不安です。 病院も、何科に行けばいいのか分かりませんし、また最低どんな症状をうったえればいいのか頭がこんがらがってしまっています。 どうか、こんな私にアドバイスをください。。。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
丁寧&的確なアドバイス、ありがとうございました!! 病気という病気は考えられないと言うわけですかね。 私は以前に美容関係の仕事をしていて、食事はバランスよくとってますし、食欲もあるんですよ!! 胃腸は弱いですが、特別病院でもらう薬を飲んでるわけでもないです。ただ、甲状腺ホルモンときくと、この一ヶ月ほど、咳はないのに、痰が異様にでるんですね。朝は茶色い痰がでるし。耳鼻科でも?って感じでとりあえず様子をみることに。関係はないとは思うんですが。 まずはもう一度婦人科に行ってみようと思います!! kawakawaさん、どうもありがとうございました!!