- 締切済み
フィルムの原反サイズについて知りたい
- ポリエステルやPETフィルムなどのフィルムの原反サイズについて知りたいです。三菱さんによると、いくらでもできるそうですが、規格のようなものは存在するのでしょうか?
- フィルムの後工程の加工機を検討しているのですが、どのようなサイズが一般的なのか知りたいです。1600なら問題ないのか、2000以上が必要なのか、1000を超えるとハンドリングが悪くなるなどの情報が知りたいです。
- フィルムの原反サイズは業種や分野によって異なる可能性がありますが、ざっくりとした情報でも構いません。フィルムの原反サイズについて詳しい方からのご教示をお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
他の回答者さんも記述していますが、エンドユーザー毎に寸法が異なります。 使用数量が少ない時は、生産ロット品を引き抜きカットした方が安い等の提案が生産メーカー 又は商社から出てきます。 さて、液晶基盤のサイズはトレンドで、何年毎かでサイズがアップします。 が、最近は某メーカーが***サイズの工場を++++年に稼動するで、一足飛びにサイズアップ したりするのが実情です。 当然それらに使用されるフィルム等のシートサイズも一廻り大きいですが、 (2850mm+α)×(3050mm+α)も予想すべきと考えます。
この種のものは、市販品は少なく、エンドユーザに納めることが多いです。 したがい、フィルムの大きさもエンドユーザの都合によって変わります。 また、フィルム製造メーカの設備も規格サイズというものは存在しないです。 つまりは、その都度ワンオフでの設計になることが多く、想定しての設計 ではなく、お客さんとの打合せにって仕様決定し、その仕様に従っての 設計になるかと思います。
延伸フィルム(OPP、PET、ONY等)ではミルロールの幅(全幅)は大凡2~8mです。 しかし、印刷ラミネート等の加工機は1.2m幅が多いようです。希に1.5mの広幅機があるようです。 故にフィルムメーカーでは1.2m以下は規格品として在庫していると思います。それ以上の幅は特注品となります。アルミ等の金属蒸着、金属酸化物蒸着では2mを超える幅が一般的、PVdC塗工機では3mが有るようです。
織物をベースにすると広幅190.5cm以上,並幅68.6~190.5cm,小幅68.6cmm 未満と相当幅広く,想定するサイズを決めるのは難しいようです。 小幅:風呂敷から 広幅:シーツやカーテンに至るようです。 並幅としては36~38インチ(91cm),ダブル幅で60~62インチ(158cm)位が 目安でしょうか。 シーツをベースにするとシングル幅(112cm),ダブル幅 (148cm)と言ったよ うに想定される用途に応じて的を絞ったほうが良いと思います。
用途で知ってるのは、フィルムコンデンサとFPD(液晶TV etc)。 偶々コンデンサーメーカのサイトにサイズが推定できる写真がありました。 後者は判りますよね。 使用量からはもっと身近なものがあるようだが不知。
http://www.krkroof.net/yogo/sa1.html 三六板 (さぶ ろくばん) 旧尺貫法の呼称で、3尺×6尺の長方形をした材料の総称。現在では、910 mm×1,820 mmの規格の材料をいう。 を 基本に作ってたよ 丸めて 900x1800にしていたが