• ベストアンサー

18禁イラストのHPで・・・・(長文です)

初めまして、高1の♀で初投稿です。 さっきネットでNARUTOのイラスト系のサイト様に おじゃましてたんですが、ある某HP様のリンクにアダルト系(?)な18禁イラストのような絵の描いてあったバナーがあったんですよ。それを18未満の自分が間違えて押し 入っちゃったんですね。「ヤベっ」とか思って消そうとしたら・・・・ ポケモンの♀主人公らしき  ・・・  なバナーが1・2枚ぐらい目に入ってきて´△`; はっきり言ってショックでした;あたしは未だにポケ好きだし(ぁわわ)ポケモンって本来 子供向けな番組だったりゲームだったりだと思ってたし ポケモンに同人とかがあるのはHPとか見てるので知ってるんですが、まさか あぁいうアダルト系(?)なとこまでにドウドウとなんて本当ショックで;勝手に入ってしまった自分が悪いのはわかってるんですが こういうサイトについてどう思いますか?大人の人とか自分みたいな高校生とかが ドゥドゥと見に来るトコだったりするんでしょうか・・。著作権とかも気になるし、ちょっと常識みたいなのがわからなくなっちゃって。。 あと、こういうサイトって入っただけで有料・・・とかないんでしょうか? 長々しくややこしい文ですみません;; どのカテゴリーがいいのかわからなかったのでとりあえず コンピュータのほうにさせてもらいました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • capelatta
  • ベストアンサー率53% (292/541)
回答No.2

あぁ、ぶち当たってしまいましたか。 あるんですよ、ネットの中にはそういうのや、もっとキッツイのが。 #1さんが仰るように、ご質問から受ける印象では有料って事は無いでしょうね。 中にはクレジットナンバーの入力を求められたりするサイトもありますが、もちろんそっちは駄目です。 イラストに興味を持っておられるようですが、イラスト系のサイトには、アダルト系イラストへのリンク が良くあります。 人を手っ取り早く集めやすいんですよ。 同人誌にも全年齢の物の対角に18禁があるようにネットの中にも存在します。 ネットの中は、来る者拒まず去る者追わずなので、見る見ないは、あなたの判断一つです。 イヤだと思ったら、見ないように気をつけましょ。 それから、著作権の問題ですが訴えられりゃ負けるでしょうね。 特に国民的に認知されてるキャラクターの場合は。 認められてるんじゃなくて、見つかんなきゃいいじゃん的な部分が大きいんじゃないかな。

zizipikapon
質問者

お礼

もっとキツイのがあるんですか、これ以上ぶち当たりたくないので(苦笑)気をつけたいと思います、 回答してくださった方々には本当感謝してます(^^)ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.1

入っただけで有料というサイトは無いでしょう。 料金請求出来ませんしね。 また、zizipikaponさんの様な未成年の方が入ってショックを 受けない様に、アダルトサイトでは年齢認証などがあたりする物です。 ボキャブラリーとして、それを認識出来ないのでしたら、 その様なサイトに近づくべきでは無いでしょう。 その絵がどんなものかは判りませんが、著作権もありますが、 表現の自由も憲法で保護されてます。

zizipikapon
質問者

お礼

あっ 有料という事は無いですか、ホッとしました(^^ゞ 早速回答してくださってとてもうれしいです!  ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A